• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リシュエルの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2020年4月11日

前オーナーの負の遺産を取り除こう( *˙ω˙*)و グッ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
(。・ω・)ノコンチャ♪
今回はタイトルにもある通り、前オーナーの負の遺産を取り除きます。
何が負の遺産かというとこいつです。
運転席側のエアコン吹き出し口のスライダーが接着剤か何かで固定されている所為で、横方向に風を移動出来ません( ;ᯅ; )

私はハンドルを握っている時に手に風が当たる様にしたいのですが、これの所為で当たらなくて右手だけが凍えたりしてました。

納車当初に気が付きましたが今日まで放置してました。

新品の情報
品番 66110AJ000
価格 6,908円(税込
2
今回、取り除く方法はヤフオクでBRアウトバックの中古品を1800円程で入手出来たので交換しました。

程度良好です♫
3
まずは画像上側の様にサイドのパネルを外す為に内張剥がしを差し込んで、パネルを浮かせます。

画像下側くらいまで浮いたら指で剥がします
4
外すと赤丸のビスが見えるのでプラスドライバーで抜きます
5
抜いたら、パネルをちょっと浮かすのですが、青丸の場所に爪があるので黄色四角の場所に指をかけて、リア側に引っ張れば外れます
6
水色の場所に指をかけたら、少しずつ浮いていくのでもう片方側からも指で浮かしていきます
7
外したら自分はパネルを塗装しているので再利用するので吹き出し口をバラしていきます。

と言っても、白線の爪で嵌ってるだけなんで内張剥がしなどで浮かしながら、押し出していけば外れます。
爪は6箇所あります。

注意!
爪は柔いので折れやすいです。お気をつけを!
8
あとは全て戻したら完成( *˙ω˙*)و グッ!
これでようやく手元が涼しくなるし、あったまるようになりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換  BLITZ 光触媒

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換とエバポレーター清掃(備忘録)

難易度:

定期交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@やまぐっち さん
お互いに勉強して長くレガシィに乗り続けましょうね・:*+.\(( °ω° ))/.:+」
何シテル?   06/25 23:06
(。・ω・)ノコンチャ♪ レガシィに乗ってるリシュエルと申します。 スバルは勿論、他社車でも「なんか純正流用の良い弄りネタないかな(っ ?? ?c)ワクワク?」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアゲート オープナースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 01:17:10
CHARGESPEED スバルマークベース フロントビューモニター装着車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 22:22:30
ハンズフリースイッチ付きステアリングスイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 03:07:57

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
軽7年目にして念願のLEGACY! 奮発して2.0GT DIT SPEC.B EyeSi ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
自分に車弄りを教えてくれた車ですね(*´ω`*) 最近の車と比べると色々と足りない物だら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation