• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リシュエルの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2020年6月26日

スピーカーを交換しよう( *˙ω˙*)و グッ! フロント編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
(。・ω・)ノコンチャ♪
今回はスピーカーを交換しました。
当初はMAXと同じくRockford Fosgateにしようと思っていましたが、さすがに好きで買った車だしボディーに穴開けする勇気はない。じゃあバッフル作るかですが、そこまで時間がない(^◇^;)

と言った訳で大人しくカロッツェリアにしました。
カロッツェリア、アルパイン、ケンウッドとメーカーがありますがこの3社であればカロッツェリアが一番興味があるメーカーだったのも理由です。
スピーカーはセパレート中級モデルのTS-C1736Sにしました

http://minkara.carview.co.jp/userid/3120880/car/2750154/10587216/parts.aspx

まずは簡単なツィーターから交換していきます。
Aピラー根本にある網を外したとこにツィーターがあります。
内張剥がしを隙間に差し込んで網を取り除くだけですが、助手席側のみオートライトのセンサーがついているので一気に網を持ち上げずに下のコネクタを抜きます。
コネクタが抜けたら持ち上げます
網を取り除くとツィーターが見えます(画像左上

片側ビス2本で留めてあるのでプラスドライバーで外すのですがすぐそばにガラスがあるのでかなり全長の短いスタビードライバーなどでないと外せないのでご注意を(画像右上

http://minkara.carview.co.jp/userid/3120880/car/2750154/10587138/parts.aspx

外した純正ツィーター
4極ありますがコネクタには2極しか配線されていません(画像左下

スピーカーに付属の変換コネクタを純正ツィーター配線に差し込みます(画像右下
2
画像左上、分かりにくいですがTS-C1736Sに付属のツィーターを取付位置にあてがった画像ですが、そのままでは枠の部分が長くあちこち干渉して取付出来ません。
説明書にも記載がありますが、干渉する場合は切り欠きが予めあるのでそこに合わせて先っぽをペンチで折り、カッターでバリ取りしました(画像右上

画像左下の様に干渉しなくなったら付属のエプトシーラをツィーターの側に貼っていきます(画像右下
ツィーターはこれで完成です
3
次にドアのウーファーを交換していきますが内張剥がしは省略させて頂きます

内張外すとスピーカーを固定しているビスが片側3本づつ確認出来ますので全て外し、スピーカーコネクタを外します(画像左上

純正コネクタに、スピーカー付属の画像右上のコネクタを差し込んみます。この後画像無いのですが付属のネットワークをこのコネクタから出てる平型端子にそれぞれ接続します。この平型端子はプラス、マイナスそれぞれで端子の大きさが違うので間違い難くなっています。大きい平型メス端子に細い平型オス端子はささりますが逆は刺さらないので気付くと思います

画像左下のエプトシーラをスピーカー背面にはっていきます
4
スピーカー取付の前にフロント用の良いバッフルをつけます|๑'ω'๑)グフフ♡
カロッツェリア〜、UD〜K615〜!(ドラ◯もん
こちらは車両に予めついている白いグロメットを内側から爪を押し込みつつ、外側に出して外し、付属の黒いボルトナットでバッフルを車両に固定します

http://minkara.carview.co.jp/userid/3120880/car/2750154/10587148/parts.aspx
5
ネットワークから出ている平型メス端子をスピーカーから出てる平型オス端子に差し込んでいきます。
画像左上の様に2本しか無いのと、端子の大きさが違うので大きさに合わせて差し込んでいきます。

変換コネクタ→ネットワークと配線が長くなったので、余った配線とネットワークを付属のタイラップでまとめて、ドア内に落とします。端子がある部分を下側になるようにしました。
付属のスピーカー取付ネジをワッシャーを噛ませて片側4本使用し、スピーカーを取付していきます。
ホイールナットの様に対角線上に締めていきました。

最後に付属のエプトシーラをスピーカーに取付たら交換完了⊂(`・ω・´)⊃バッ!(画像右下
6
あとは内張戻す前に一度エンジンをかけて、スピーカーから音が鳴ることを確認したら、内張戻して完成ですv('ω'*v)ピースピース(v*'ω')v

いやぁ〜、やはりフロントだけでも大分音違うのがわかります!
女性ボーカルの声が良く届きます`ァ'`ァo(*´д`*)o'`ァ'`ァ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換 TS-F1740S

難易度:

リヤスピーカー交換

難易度:

Rockford P1S4-10を導入

難易度:

E型純正オーディオ➡️F型純正ピアノブラックオーディオ 交換

難易度:

バックカメラ交換(ATOTO AC-HD03LR)②

難易度: ★★

ツィーター/ミッドウーハー用アンプの入れ替え実施

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワイパー3本、E/Gオイル&フィルター、前後デフオイル、エアクリ、エアコンフィルター、ラジエターキャップ交換完了( *˙ω˙*)و グッ!

あとは、CVTF変えたいな。
最近回転数上げると、五月蝿い(^◇^;)
画像はデフオイル。」
何シテル?   04/10 21:52
(。・ω・)ノコンチャ♪ レガシィに乗ってるリシュエルと申します。 スバルは勿論、他社車でも「なんか純正流用の良い弄りネタないかな(っ ?? ?c)ワクワク?」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアゲート オープナースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 01:17:10
CHARGESPEED スバルマークベース フロントビューモニター装着車用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 22:22:30
ハンズフリースイッチ付きステアリングスイッチに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 03:07:57

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
軽7年目にして念願のLEGACY! 奮発して2.0GT DIT SPEC.B EyeSi ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
自分に車弄りを教えてくれた車ですね(*´ω`*) 最近の車と比べると色々と足りない物だら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation