• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki017の"CCクン" [プジョー 206CC (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2017年6月17日

スピーカー全交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
備忘録として過去のカスタマイズを記録。
この記事は2023/06/11に書いています。

206のスピーカってイタリア製のチープなものが純正では取り付けられています。
・・・が、これがかなり劣化が早い。

コーン周りが劣化にて破れてしまい、低音が割れるので交換することに。

2017/04にAmazon USAにて発注。
2
リアスピーカはコレ。

Kicker 41DSC44。

10cm(4inch)で探すと、この辺りが適当かなと。

あとは4~8Ωのインピーダンスで。
3
4Ωのスピーカ。

パワーレンジは2~30ワット。
ピークは120ワット。

そんなにアホみたいな音量で聴かないので、パワーは必要無いのです。
4
フロント側はコレ。

同じくKickerの40CSS654。
コイツをフロントスピーカとして使います。

ツイータ付いてるのでどこかに付けるかな。

ウーファーは16cm。

パワーレンジは2~100ワット。
ピークは300。
5
まずはリアから。

リアシート外してサイドパネル外して・・・と。
すぐにスピーカにお目にかかれます。
6
2点留めなので簡単。

ボディパネルとの接触部分だけはウレタンを挟んでビビりを抑えておきます。
7
フロント側。

大きさが同じスピーカを選んでるんで、入れ替えるだけ。

ドア裏に隙間が結構ありますね。
後で制振シートを貼っておきましょう。
8
こっちは4点留めです。

上にクロスオーバーのボックスを設置。
動かない様に、両面テープとインシュロックにて固定。
9
制振シートとして、コイツを使いました。

ドアの隙間にテキトーに貼り付け。

多少、ドア開閉時の音が良い感じに。
10
フロントSPは隠れてしまう。

こんな感じ。
11
ツイータはドアのデルタゾーンに取付。

なかなかいい感じじゃない?
12
左側ツイータ。
キレイに付きました。

全行程完了後、音テスト。

めっちゃいい音になったw
特に高音。
スッキリと響く高音域が最高。
ツイータ、かなり効いてます。

スピーカ全部替えて、¥17,400-って安く上がったと思う。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパーブレード交換(SOFT99 ガラコワイパーパワー撥水 PY-11)

難易度:

電装系再起動祭り対策2024

難易度:

久しぶりのシャンプー洗車

難易度:

エアコンコンプレッサー交換

難易度: ★★

燃料添加剤

難易度:

ハイマウントストップランプ玉切れ球 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「206 NFU 配線図 http://cvw.jp/b/3121849/47452361/
何シテル?   01/04 16:51
自分のクルマが大好き。 いわゆる"クルマ好き"ではなく、興味のあるクルマしか好きではないという「クルマ好き」。でもってネコ好き(飼い猫はノルウェージャンフォレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラシックレンジ 国産車(トヨタ)のオイルフィルター流用情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 07:32:55
リヤブレーキパッド交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 09:18:42
DIYラッピングシート施工(エアフリー動画有り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/30 15:28:58

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) CCクン (プジョー 206CC (カブリオレ))
2004年にディーラー試乗車(約300km走行済)を新古車として購入。 元々新車で購入 ...
ランドローバー レンジローバー レンジくん (ランドローバー レンジローバー)
1999 Autobiography です。 99発売の車両(50台限定だが28台しか売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation