• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirocchi.のブログ一覧

2022年12月26日 イイね!

右折ウインカー

交差点で右折ウインカー出しながら直進してくる馬鹿プ○ウスをなんとかしてほしい💢

こっちは左折だったから行けると思っちゃうじゃんか💢💢💢

(訂正)↑こっちも右折だったから、の間違いだ、怒りのあまり間違えちゃった(笑)
Posted at 2022/12/26 15:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月25日 イイね!

N-BOXの冬支度。

N-BOXの冬支度。先日、N-BOX用にネットで購入したスタッドレスとホイールのセット(パーツのページ参照)を某日産のディーラーにて履き替えをしてもらいに行きました。他社の車でもありがたいことに工賃2000円ほどでやってくれるので💦

タイヤはYahoo!ショッピングのオートバックスのページで購入したんですが、実店舗で購入すると値段も違うし何より工賃やら窒素封入やらで結構なお値段してしまいます。
しかしネットで購入したものはバランス調整、窒素も入って税込39800円だったので結構お得だと思います。
ただタイヤ補償には入れないけど、メンテナンス会員にはなってるから、パンクの場合は基本的な作業だったら無料だし、
補償代金が結構お高いのでまぁいらないかな、と。
窒素も個人的にはいらないんだけどね。
わざわざ店にいかないと入れられないから。

スタッドレスはインチダウンして14インチ。
155/65R14というサイズ。
ホイールはインセット+45でした。
まぁこの辺は軽自動車は共通が多いですね。
55扁平の15インチ純正サイズのスタッドレスだとグンと高くなってしまいますしね。
タイヤはオートバックスのPBなんだけど、国産なので大きくハズレることはないでしょう。
そりゃブリヂストンとかにはいろんな面で負けるでしょうけど、千葉にいる限りは積雪があったときに走れたら良いです。
以前はこだわってブリヂストン買ったりしたことあったけど、ほとんどの日が晴れでもったいなくて。

ただやっぱり安いだけあって溝は7mm
しかなさそうで寿命はやっぱり短そうです。
その辺は割り切って2シーズンで使い切れば良いかなと思います。
高いスタッドレスでも私のような過走行な車の場合、結局同じか多少多く走れるか、ぐらいなので。
やっぱりコストパフォーマンスの面で軽にしたということが大きくあるので、削れるところは削りたいと思います。
もちろん安全性はケチらずに。

ホイールもPB?らしいですね。
こちらは色やデザインがちょうど好みのものだったので、まぁそれで良し、と。
コーディネートスタイルのN-BOXはブラック系のホイールが標準なので、それに似た色合いでないとコーディネートが崩れちゃいます。
その点、ガングレーという色のホイールはブラックではないものの、ダークな色合いが大きくイメージを変えることがないことに貢献してくれています。

走りはインチダウンしたせいもあるのか、それともスタッドレスのせいなのかはわからないけど、車線変更時に轍に足をとられる感覚が少しあります。
グニャって感じが少しするのとステアリングがほんのちょっと持っていかれる感覚がある、というか。
でもまぁ前述したとおり、インチダウンで65扁平なったのとスタッドレスに変わったので何とも言えないところはあるのですが。


とりあえずドライ路面でしか走ってないので一番肝心な積雪路面での走りがどうなのかが気になりますね。
とにかく走れたら文句は言わないです(笑)


Posted at 2022/12/25 18:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月19日 イイね!

ちょこっと富士山🗻

ちょこっと富士山🗻地元から幕張方面に行くときにちょこっと富士山の頭が見えたので
用事済んだ後に美浜大橋そばの駐車場に来てみたら富士山🗻が見えました。
雲がかかってちょこっとだけど💦

冬の天気が良いときは東京湾がぐるりと一望できるので良いところです✨


でも願わくはいつか視界いっぱいに広がるデッカイ富士山を見たいもんです。
千葉からもキレイだけど、もっと近くの静岡や山梨からね。
Posted at 2022/12/19 13:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月16日 イイね!

ROOXスタッドレスに履き替えと新型SERENA

ROOXスタッドレスに履き替えと新型SERENAブログではほとんどネタにしてないですがルークスの方をスタッドレスタイヤに履き替えしてきました。
日産のディーラーでやってもらったんですが、2,000円ほどでやってくれるし、安心だし、おまけに洗車までしてくれる!
ホンダだとこうはいかない(笑)

ついでに新型SERENAが展示してあったのでちょこっと見て見ました。
外見は前のとパッと見変わってないですが、インパネは激変。
ノートなんかと同じようになりましたが、やっぱり未来的でカッコいいですねー

良いなぁー欲しいなぁーと思いますが当然ながら買えるわけないので見るだけです(笑)
値段も見ませんし(笑)

ああ、こういう車が出たのねーっていう俯瞰的な見方で終わりましたとさ。



Posted at 2022/12/16 16:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月06日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!12月5日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

無限ドアハンドルプロテクター
無限ドアミラーステッカー
ハセプロ ステアリングエンブレム


■この1年でこんな整備をしました!

特に自分で整備したものはなく…
ディーラーで点検ぐらい。
あと、保証で直してもらったけど
運転席のギシギシ音解消のためにシートフレーム全交換など。


■愛車のイイね!数(2022年12月06日時点)
69イイね!

■これからいじりたいところは・・・

願望としてはサスペンション替えてもう少し固めの脚にしたい。
あくまで願望ね(笑)

でもまずはサマータイヤ交換と、
スタッドレスタイヤ購入、そして履き替え。


■愛車に一言

ちょうど1年で37,370km走りました💦
かろうじて4万kmまでは行かなかったけど過走行には変わりなく💦
だいぶ負担はかけるけど末永くよろしく(笑)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/12/06 14:14:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年はオートサロンに行くのはやめた💦

去年行ったらなんか面白くなくって…
初めてチケット代を払ったことがもったいないって思っちゃって…
コロナ対策で以前のようにはいかないのはわかってたんだけど…
しかも代金高くなったし💦
今年は面白いのかもしれないけどね…」
何シテル?   01/14 00:06
hirocchi(ひろっち)です。 2023年5月25日。前車N-BOXcustomが事故ってしまい、全損扱いに。。 そして2023年6月23日。 FIT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45 678910
1112131415 1617
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

ダイソー R30BOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 08:51:50
angelo_wing25工房 ホンダセンシングステッカー白 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/21 15:30:03
軽量化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/18 01:11:45

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
N-BOXcustomから乗り替えました。 初代FITから約20年ぶりにFITに戻って ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
自分で初めて買った車。 超希少車。ミラクルシビック型のクーペです。 その存在を知っている ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2.0IS、メーカーオプションの16インチアルミ をつけて、さらに無限のダウンサスを納車 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
車検まで3年間乗ってました。 とても乗りやすかったのですが、CVTの故障や ボディの軋み ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation