• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月26日

鶴ケ谷周辺を散策

鶴ケ谷周辺を散策 昨日は終日用事があって、しかも雪がチラつく寒さもありツーリングは断念。本日は暖かくはないものの、天気もそこそこ良さそうなので、ちょっと気になる所へお出かけしてきた。

今年の9月頃に閉店のお知らせがあった南光台のホビーショップNODAYA。昔からよく買いに行っていたプラモ屋で、思い出の場所だった。閉店を知って実は2〜3回ほど行ったけど、半額のガンプラや福袋目当てのお客で大行列になっていたのを見て諦めていた。そろそろ落ち着いたかなと思って行ってみたら、時すでに遅しで閉店していてガッカリ。またひとつ思い出のショップが無くなり残念。
せっかく南光台まで来たので、これまた思い出の鶴ケ谷に行ってみることにした。

鶴ケ谷は最初に勤めた銀行があったところで、思い出深い所だ。団地内をグルリと回ったけど、気のせいか歩いているのは高齢者ばかり。古い団地だから高齢化が進んでいるのかも。団地の中心部にある商店街「アバイン」にバイクを停めて散策。全体的に建て替えられて立派になっているけど、一部は30年前のまま残っているエリアもあり、何とも懐かしい気持ちになる。
この前も昔を懐かしむツアーに行ったけど、たまに過去を振り返ってみるツーリングも悪くないな。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2023/11/26 15:37:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

3周年
1969Porsche912さん

ティフォシ フェラーリツーリング
ティフォシモデルカー美術館さん

還暦ツーリングin箱根
kiku‐さん

300km日帰りドライブ
sorazoさん

千葉一周ツーリング(超小回り)
take-cさん

ソロツーリング
leeeeさん

この記事へのコメント

2023年11月26日 20:27
こんばんは。
今日はお昼前後が程よい日和でしたね。
ホビーショップのだや懐かしいです。と言っても言ったことはないのですが、なぜか名前だけは知ってます。閉店かぁ・・・、時代ですかね。
コメントへの返答
2023年11月26日 21:44
高齢化、後継者不在、経営不振、いろいろ理由はあるでしょうけど、今まであったものが無くなるってのは寂しいものです。
あ、そういえばエストレヤ納車おめでとうございます!マジでカッコいいですね。FEというのもポイント高いです。これからはエスロクとエストレヤを見かけられるよう注視しておきます!

プロフィール

「[整備] #PCX ハンドルブレースの取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3125682/car/3190121/7811942/note.aspx
何シテル?   05/27 21:35
こさぶろうの愛車はkawasaki BALIUS2! もっぱらソロツーリングとソロキャンプが楽しみ。 簡単な整備はできるが、専門的なメカニックの知識はない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【交換】ドリブンのベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 15:53:45
バリオス2(ZR250B)のキャブレターを分解掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 15:13:10
フロントタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 06:22:07

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ポセイドンブラックメタリックの2016年式JF56モデル。 ワンオーナー車両で338km ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
2005年モデルのメタリックスパークブラックBALIUS2。2004年以降のブラックエン ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年モデルでジェットブラックの15sツーリング(BBSナシのシグネチャースタイル) ...
ホンダ CD50 ホンダ CD50
若い頃はオッさんバイクと思ってたけど、今にして思うと、実はカスタムベースとしては面白そう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation