• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モビ太郎の"ダークホース号" [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2022年1月1日

エンジンサイドマウント交換(液封マウント)その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ボンネット開けて左側、ヒューズボックスの下にあるエンジンサイドマウントから液漏れしていたので交換した。写真は外した液漏れマウント。

結論、この液封マウントはすごい。交換したら、今までブルブルしてたアイドリング振動が高級車みたいに上質になった。

2
まず、サイドブレーキをかけて、後輪に輪止めでも嵌めておく。前輪2か所のジャッキアップポイントにウマを掛ける。
車体下に潜る場合、自分はウマ掛け後に、エンジン下に適当なタイヤ付きホイールを置いてさらに保険を掛けている。

画像は一個下の画像の赤いマルのナットを緩めるためのエクステにエクステを重ねたスピンナー
3
ここで最初の難関、ボルト飛び出しの高い裏ボルト。14mmディープソケット&長いエクステもないとこればかりはどうにもならなかった。

(バッテリー下のマウントはメガネレンチでなんとかなったが、ここで降参して2000円くらいのディープソケットセットを買った)
4
車体下に潜り、目的のナットの真下にあるアンダーカバーを少しめくるため一か所プラリベットを外す
5
下から14mmディープソケット+長いエクステ+スピンナーで下からブラケットナット1個を外す
6
次にジャッキに適当な木っ端かゴムを当ててエンジンを下から支える。
そして上から青と黄色のナットを外す。

サービスマニュアル曰く、取り付け時の締め付けトルクは、
黄色:74N・m
青と赤:54N・m
7
黄色のナット、マウントとボデーを固定している2本のナットのうち1本は、ヒューズボックスをずらさないとアクセスできない。

(自分の場合は、一応バッテリー端子を外してから)

赤丸のクリップを外して画像みたいにヒューズボックスを少しずらせるようにする。

ワイヤーハーネスが硬く、素直に動いてはくれないが、無理に張らないよう気を付ける。
8
その2に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録・フロント&リアワイパーゴム交換

難易度:

除電?出来れば良いです

難易度:

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月25日 9:28
自分の車が同一なのでとても参考になります。自分にできるかどうかは別ですが丁寧に説明されているのでなるほど!!!自分のが走行距離も17万Kmなので
コメントへの返答
2022年7月3日 7:30
こちらも間もなく17万kmですが、(自分にとっては)名車なので、この先もキープし続けると思います。

このモデルは、走行不能とか高額修理になるような故障が発生しにくくて、ありがたい耐久性です。

プロフィール

「[整備] #アコードツアラー ロアボールジョイントブーツ交換(もう片方) https://minkara.carview.co.jp/userid/3127003/car/3305692/7829537/note.aspx
何シテル?   06/12 00:30
車検2年付き乗り出し価格20万円の愛車 モビスパ君、最低限のメンテで車齢20年を目指します 2022年8月、モビリオセカンドカー化。 メイン車、アコー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー アコードツアリャー (ホンダ アコードツアラー)
新車で出た時にデザインに一目惚れしたアコードツアラー10年の時を経て、ついに手に入れまし ...
ホンダ モビリオスパイク ダークホース号 (ホンダ モビリオスパイク)
2018.9月 モビリオスパイク(後期)11年落ち走行距離117000km、車検付き乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation