• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide@g4の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2022年8月7日

ウェザーストリップの保護・ツヤ出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
自分のエリーゼは2017年型で、購入は2018年6月です。日本に来てからは在庫車として各地のDラーを転々としていたみたいです。その在庫車の間、Dラーでの洗車が雑で色々なところに水ジミが出来ています。例えばウェザーストリップにこんな水ジミがあります。写真では分かり難いですが、直接みると結構酷いです。
2
ってな訳で、ラバープロテクタントを試してみました。でもこれ第1石油類と書いてあるので、使用を躊躇していたんですよね…
良く油性のタイヤワックスを使い続けると、タイヤにクラックが入ってくるじゃないですか…
長年使用している方やこの製品に詳しい方、ラバーに影響がないかご教示頂けますと幸いです。
3
マスキングして塗装部分に付かないようにして…
4
水ジミが酷い所に塗って見ました…
良い感じです!
5
アンチエイジング!
6
1枚目の画像の水ジミ無くなりました。
あとは悪影響がないと良いのですが…
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電、電ファン回し

難易度:

A-PIT東雲オフ

難易度:

ウェザーストリップの保護・ツヤ出し その2

難易度:

アクションカメラ用マウント

難易度:

バイザーステッカーLOTUS GP6S用

難易度:

ミラーバイザーゴールド アライGP6S用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月11日 17:56
私はアーマーオール愛用してます(^-^)
コメントへの返答
2022年8月11日 19:50
アーマオールの成分は、水性シリコーン、乳化剤、界面活性剤とのことなので、ゴムに優しそうですね…
2022年8月11日 19:34
私は、信越化学工業のシリコンオイル
粘度50のkf-96-50csですね。
コレあると色々な所に使えるので、重宝します。
コメントへの返答
2022年8月11日 19:53
信越のシリコンオイル、良く聞きますね。
塗った後、ベタ付きはないですか?
2022年8月11日 19:59
ウエスに染み込ませて、ベタ付きが出ない量で拭き上げます。
室内だと、ウィンカーレバーの根元のジャバラになっているパーツを綿棒で丁寧に処理すると、シラちゃけちゃっていても、良い感じにリセット出来ますよ。
コメントへの返答
2022年8月11日 20:05
なるほど、適量が大事なんですね…
ウィンカーとワイパーレバーの付け根のゴム、自分も気になってラバープロテクタント塗っています。今度はシリコンオイルも検討いたします。
2022年8月12日 19:56
私も信越のシリコンオイル使ってます。友人から分けてもらったものですが、コスパ最高によく、伸びます。
変なもの入ってないせいか、全く問題なしです。
コメントへの返答
2022年8月13日 8:29
黄色帽子さんがお使いのシリコンオイルの粘土はいくつのやつですか?
2022年8月12日 20:54
僕も信越のシリコンオイル使ってます。
ウエザーストリップからボディまで使えます☝🏼
水とシリコンオイルを5:5で割って丁度良い感じですよ👌🏼

ボディなんかは、ツルテカギンギン✨
ウエザーストリップ類にも優しいです。

コメントへの返答
2022年8月13日 8:31
信越のシリコンオイル、人気なんですね!チョコさんのは粘土いくつですか?
シリコンオイルって水と混ざるの?
2022年8月13日 9:24
タイヤワックスに使う時は原液で良いかもしれません。
原液や濃い目にすると砂埃や鉄粉が付着するので、ボディやウェザーストリップ類には5:5がベストです👍🏼

100金の大きめのスプレーボトルに入れてシェイクしながら使ってます。

抜群の撥水性です✨

kf-96-50cs 粘度は50になります。
コメントへの返答
2022年8月13日 10:11
なるほどです。
シェイクすれば、ドレッシングみたいに混ざるんですね(笑)

粘度50が人気なんですね…
2024年5月15日 8:15
クライトックス105(フッ素オイル)をヤフオクで小分けして売ってますので使ってます。指で伸ばしながらぬりました。
コメントへの返答
2024年5月15日 10:24
情報、ありがとうございます。
皆さん、それぞれ工夫されているんですね…それにしてもクライトックスって高級オイルですね…汗

プロフィール

Hide@g4です、宜しくお願いします。 最近、忘れっぽいので整備記録替わりに、みんカラ始めました(汗) 今まで、ケータハム スーパー7、ジネッタ G4と乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ロータス エリーゼ]トヨタ純正 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 19:54:40
[ロータス エリーゼ] バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:17:38
ミッションOIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:10:29

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼ スポーツⅠに乗っています。 エンジンは1ZR 1.6ℓです。 ノーマルの雰囲気 ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
独身時代に購入し子供ができるまで乗っていました。これぞブリティッシュライトウエイトの原点!
ジネッタ G4 ジネッタ G4
エリーゼ購入以前、まだ息子が幼い頃に所有していました。今でも手放した事を後悔しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation