• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide@g4の愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2022年8月29日

シフトケーブル調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
シートを張り替えのため外しているので、こんな時にしかできない事をやることに…
シフトの入りが悪いので、シフトケーブルの調整をしてみます。シートがないとセンターコンソール、外し易いです…
改めて思いましたが、エリーゼってシンプルな作りですね…
2
自分のエリーゼの症状は、N→1速への入りが悪いです。赤信号でNにして待っていて、青に変わった時、1速に入れようとすると引っ掛かって入らない事が結構あります。直ぐに発進できず後ろの車に迷惑が掛かるので、調整してみます。
3
下側がシフトレバーを左右に動かした際、作動するケーブルです。初期の伸びが有る様で、縮めると1, 2速側のシフト操作に改善が有るとの事です。自分はエンドを伸ばしたり縮めたり色々試しましたが、やはり1回転縮めが一番1速の入りに改善が見られました。長さにして1mm程縮めました。
4
ついでに他の所も点検しておきます。
黒いのはリバースに入ることを防止するためのプレートですが、擦れて減っていると思いきや、大丈夫でした。
5
こちらも大丈夫そうですね…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スマホホルダー、MagSafe充電

難易度:

secter111.2ピースブレーキローター

難易度:

デジタルルームミラー、前後ドラレコ付き

難易度:

17年目車検でミッションオイル交換

難易度:

シートクッション エムリットフィルター クリングエアー

難易度:

endless サーキット&ワインディング用ブレーキパッド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Hide@g4です、宜しくお願いします。 最近、忘れっぽいので整備記録替わりに、みんカラ始めました(汗) 今まで、ケータハム スーパー7、ジネッタ G4と乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ロータス エリーゼ]トヨタ純正 エアフロセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 19:54:40
[ロータス エリーゼ] バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 08:17:38
ミッションOIL交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:10:29

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼ スポーツⅠに乗っています。 エンジンは1ZR 1.6ℓです。 ノーマルの雰囲気 ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
独身時代に購入し子供ができるまで乗っていました。これぞブリティッシュライトウエイトの原点!
ジネッタ G4 ジネッタ G4
エリーゼ購入以前、まだ息子が幼い頃に所有していました。今でも手放した事を後悔しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation