• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Li大隊長のブログ一覧

2015年08月15日 イイね!

突発!ビート乗りの集い

DUKEでビート乗りの集まりに潜入!
S660はビート→S660コンセプトエディション(MT)へ乗り換えた女性オーナーさんの。




ビート乗りの集まりだがビートに乗ってくる率が低いw
そんなゆる〜いこのオーナーズクラブが大好きです。

そして行きも帰りも土砂降りに合いずぶ濡れ…
シューズ乾燥中〜


Posted at 2015/08/16 00:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート
2015年07月18日 イイね!

RECS施工

今日は休日だったのですが、会社のイベントが有ったので仕方なく参加し、その後ウチのビートのロールバーを仮組み。

流石にポン付けって訳にはいかない。

ちょっと面倒くさくなってきたところに
ビート乗りの黄色い方がピットインです。
RECS施工とfuel1、それとプラグ交換しました。


さて、変化は有ったでしょうか?


因みにRECSの液剤、残り数台分有ります。
興味のある方います?
お店で施工するより安く出来ますよ〜。
Posted at 2015/07/18 19:14:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート
2015年07月08日 イイね!

20周年スカイサウンド

オーディオレス状態のウチのビートに限定3500台20周年スカイサウンドが取り付けられる!

嫌いな配線作業を進めて


取り付け完了!
USB端子は内装に穴を開けてここに取り付け。


しかしウーファーから音が出ない。
色々調べたが結局原因不明。
壊れた?
ま、いっか^^;



某インプレッサ乗りのヒゲのおじさん、ありがとうm(__)m
車帰ってきたら例の奴やってあげるからね!
Posted at 2015/07/09 17:17:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ビート
2015年07月07日 イイね!

ビート乗りの魂、引き継ぎました。

誕生から20年以上経ち、ビートも乗り手も高齢化が進んでいますw

故障や不慮の事故などで乗り換える話もチラホラ。

ここ最近でも知り合いが2名ほど降りてしまいました。

そんな中、貴重なパーツを数点譲って頂きました。
元オーナーの愛着のある魂の入ったパーツです。
大事に使わせて頂きますm(__)m


その中に元オーナーから売って欲しい物の依頼がありました。

こちら


オートマックの4点ロールゲージ。

興味のある方はメッセください。



ここで居なければオークションへ出品します。
Posted at 2015/07/07 11:46:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート
2015年06月15日 イイね!

ワコーズRECS

トンネル内で泥だらけになったので仕方なく水洗車。


ABCCCSで、とある超イケメンの方からお借りしたこちらを施工して見ました。
http://www.wako-chemical.co.jp/recs/product-info/

自分で開けたの何年ぶりだろう^^;
汚い( ̄Д ̄;)


拭き拭きしてから


点滴注入


最後に排煙処理


フューエル1も入れて完了。


さてさて、違いが出るか楽しみです。
Posted at 2015/06/16 14:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート

プロフィール

「今年のABCCCSは6月9日!」
何シテル?   05/25 15:04
カテゴリー問わず運転してて楽しい車大好き! まぁブログは気が向いた時しか書かないけどね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 YPドアロックユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 17:07:38
OBDアダプターELM 327電源をIGNオン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 21:17:24

愛車一覧

KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
990から1290へ 11,168キロからスタート。
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
ヤフオクで旧チンク探してたつもりが、まさかの北海道から出品のムルを見つけて衝動買いしてし ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) ドゥカティ MONSTER400 (モンスター)
少し訳ありですが縁あってウチへやってきました。
KTM 250 EXC-F SIXDAYS KTM 250 EXC-F SIXDAYS
オフ初心者にはもったいない車両(^^;

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation