• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Li大隊長のブログ一覧

2015年10月11日 イイね!

ボルティー錆取り

少しづつ進めています、ボルティーの錆取り。
99年式の割には綺麗な車体ですがやはり至る所に錆が出ています。

見た目で一番大事なエキパイが一番酷い。


ここまで手磨きで錆取ったけど限界。


このフランジのボルトに触りたくなかったんだけど…


何とか外してマフラー降ろし電動工具で磨きました。


深い腐食まで取ると穴があきそうなんでここまで。
最初から見たらだいぶ良いでしょう(^^)


溜まったホコリも拭き取り溶接部の細かい所も防錆ペイント。









エアクリーナーは納車時新品に交換されれました(^^)



タペットクリアランス調整もしたしリアショックも新品になったし、取り敢えず今年のレストア?完了かな。

来シーズンはフロントフォークのO/Hしたいなぁ。
Posted at 2015/10/11 22:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルティー
2015年10月03日 イイね!

ボルティー保証期間終了

先月26日、1ヶ月1000キロと短い保証の期間が終わりました。

ざっと自分で点検した結果、左リアショックの抜け位しか問題はありませんでした。
お店で相談すると気持ち良い対応で新品交換対応してもらう事に。

部品は取り寄せで納期がかかるとの事だったので暇見てタペットクリアランス調整しときました。



無くても出来るが有ると便利な専用工具。
やっぱ有った方が楽に調整出来ます。

シックネスゲージでクリアランス確認し専用工具でクリアランス調整と締め付け。
(詳しくはググってね^^;)


序でにワイヤーの注油


ガソリンホースを新品へ交換。


試運転で支笏湖へ。
もう晴れていてもクソ寒い(>_<)
だけどタペット音も減り気持ち良いエンジン音に(^^)

そのままモリモリへ昼食食べに行き

おひさしぶりにX1/9のオーナーさんとお会いしました。
いつ見ても綺麗だなぁ。


そしてバッテリー突然死w
押しがけで帰る^^;

リアショックの入荷連絡も有ったので帰りにお店へ寄ってリアショック交換。
ダメ元でバッテリー突然死を伝えると保証期間は過ぎてるけどこちらも新品交換しますとの嬉しい対応!
今回SOXさんにはホント気持ち良い対応して頂けました。

リアショック、こんなんなっちゃった^^
ずいぶんレーシーに…(^^;;





Posted at 2015/10/05 13:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボルティー
2015年09月01日 イイね!

ボルティー、シートの清掃




長年の汚れが染み込んでいて黒ずんでいるシート。
先ずはここからやっていきます。

バイク専用のクリーナーなんて必要有りません。
使ったのはカビキラー。
スプレーしてブラシで軽くゴシゴシ。
半分だけきれいにしてみた。
しっかり汚れが取れています。
流石強力浸透カビキラーw

同じ様に全体をカビキラー&ブラッシングして水洗い。
仕上げにスニーカー用のクリーナー&撥水保護剤で磨きます。
新品同様の輝き!





裏の金具も錆びているので



花咲かGでサビ取り防錆。




これでシートの清掃は完了です。


次はエキマニのサビ取りやっていきます。
Posted at 2015/09/04 00:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルティー
2015年08月30日 イイね!

ボルティーの整備準備開始

先日も書きましたが、8月26日ボルティー入庫しました。



99年式のtypeTです。
色はボルティーではあまり見ないダスティピンクっぽいシルバー。
シートはブラウン系のツートンでボディーカラーと相まっていい感じです(^^)


200DUKEと並べるとほぼ大きさは同じ位。



ボルティーの方がシート高が低いので足付きも良く、楽なポジションで乗りやすいです。



空冷単気筒でパワーは有りませんが、低回転からトルクが有るのと車重が軽いので取り回しが楽。
ワインディングも登りは苦しいけど以外と安心して倒して行けるのでバイクの楽しさは十分味わえます。
乗り味はカブとカブっていて^^;マッタリ走るにはなんとも言えない楽しさが。

非常に乗りやすく価格も安いので入門バイクには丁度いい。

とはいえ、16年前の車両ですので錆や汚れも目立ちます。







少しづつ綺麗にして行こうと思います。

作業は追い追い書いていきます。

まずは作業場の確保から。
ビートは雪が降るまで外に出しました。



ウチの2輪たち^^;


こいつらもガレージの中にしまってゆっくり作業出来そうです。

Posted at 2015/09/03 02:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボルティー
2015年08月26日 イイね!

増車&売ります。

増えました。
99'ボルティーtypeT


クレアスクーピーi&チャリ


クレアスクーピーiと写真とは違う折り畳みチャリは売却予定。
欲しい人居ませんか?
Posted at 2015/08/26 22:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボルティー | 日記

プロフィール

「今年のABCCCSは6月9日!」
何シテル?   05/25 15:04
カテゴリー問わず運転してて楽しい車大好き! まぁブログは気が向いた時しか書かないけどね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(先月)大人の運動会に行って来た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 12:11:28
ストマジ ボアアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 00:58:12
メーカー・ブランド不明 YPドアロックユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/06 17:07:38

愛車一覧

KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
990から1290へ 11,168キロからスタート。
フィアット ムルティプラ フィアット ムルティプラ
ヤフオクで旧チンク探してたつもりが、まさかの北海道から出品のムルを見つけて衝動買いしてし ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) ドゥカティ MONSTER400 (モンスター)
少し訳ありですが縁あってウチへやってきました。
KTM 250 EXC-F SIXDAYS KTM 250 EXC-F SIXDAYS
オフ初心者にはもったいない車両(^^;

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation