• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャトー・マルゴー(Ch.Margo)のブログ一覧

2024年08月04日 イイね!

久しぶりで箱根を疾走する💨

久しぶりで箱根を疾走する💨久しぶりで箱根を疾走してきました笑
残念ながら🗻見れず💦
でも楽しかったぁ😃


6:30海老名SA集合、とのことでしたが、6:00には集まってしまったので、先発組6台が出発。


圏央道→西湘BP→箱根新道、で大観山へ。


御所の入で再集合。


しばし爆走ののち大観山にて歓談。

ランチは早川のこちらで。


2階がこんなレストランになってるとは知りませんでした💦




タルタルに烏賊が入ってるとのことでアジフライ定食にしてみました。

とても美味しかったです。コスパ良いです😃
良い所を教えて頂きました。ありがとうございます♪

参加された皆さまお疲れ様でした。またヨロシクお願いします。

本日のオマケ画像です。

帰りに寄ったDラーでのヒトコマ。
来月の車検に備えてタイヤの溝を確認して貰っただけなんですが笑 入庫してからタイヤが…なんて言われたら面倒なんで念の為に確認です。
Posted at 2024/08/04 15:36:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年07月15日 イイね!

🍑ツーに参加させて頂きました

🍑ツーに参加させて頂きました久しぶりにツーリングに参加させて頂きました。
体に優しそうな食事みたいだったので大丈夫でしょ。食べ放題とか避けないとならない状況ですからね笑

朝は7時に足柄SA集合だったのですが、生憎土砂降りだったので写真は撮れずじまいです💦 富士山もずっと☁️の中でした。

須走辺りでやっと晴れ間が! 🌈も撮れました😃


このあと山中湖を半周して笛吹の皆さんが「聖地」と呼ぶ秘密の場所に向かいます。ナビには登録済みなので一目散に向かいます💨

フルーツの自販機です。農家の方が頻繁に補充に来るらしいのですが、たまたま良いのが見当たらず、近くの無人販売をチャレンジ。

こちらでは良いのが見つかったので購入しました。

帰りに聖地をもう一度覗いてみたら、

補充されてました。でも、そんなに買ってもね。

次に向かったのはこちらの桃農家がやってるカフェ。








こちらの🅿️でやっと集合写真を撮れました😃

初めはもっと参加車いたのにね、残念ながら減っちゃいました。

そして🍑が来ます。

パフェ一つとシンプルな🍑のみを2人でシェアしました。

🍑のビール飲んでる方も居ました。

もちろん助手席の方です。結構美味しいみたいです。

食後はランチ会場へ移動。

蔵元ごはん&カフェらしいです。

古民家みたいなカンジ。










私が頂いたのはコチラ

とても美味しかったです。

皆さんもとても楽しそうでした。

食後は解散。各々家路に付きます。私はAll下道で。大菩薩ライン→奥多摩周遊道路→檜原街道→八王子からはナビとGoogle先生に振り回されてどこ走ったかよく分からず💦 渋滞の中央高速とあまり大差なかったみたいです笑 八王子からは多少混んでても甲州街道真っ直ぐが良かったかも💡

幹事のHighway Dancer さん、素敵な所を手配して頂きありがとうございました♪
参加された皆様、お疲れ様でした。
またヨロシクお願いします🤲
Posted at 2024/07/15 18:49:31 | コメント(8) | トラックバック(0)
2024年07月10日 イイね!

BMWワンメイクドライビングレッスンに参加する^_^

BMWワンメイクドライビングレッスンに参加する^_^本日行われた「BMW ワンメイク・ドライビング・レッスン2024 Produced by LE VOLANT 」に参加してきました♪
今まで参加したドライビング・エキスペリアンスと雰囲気が違うな、と思ったらBMWジャパン主催ではなくFSWの主催でBMWジャパンとLE VOLANT の協力とのことでした。ジャパン主催ならBMWの旗がたくさん立ってるのが無い、とか連絡がBMWジャパン事務局じゃなくていつもFSWから、とか。そうそう今回も当選しました♪ BMWは3回目、レクサスとかアルファ入れると6〜7回目かな。不思議によく当たります笑

会場に到着💨


朝は辛うじて🗻見えてる😃

大井松田から見えた時は綺麗な笠雲が乗ってだけど

崩れてきたから風が弱まってきたのかも。

期待してだけど、この後一旦雲は無くなったけどそこから天気は⤵︎⤵︎⤵︎ 終わった瞬間パラパラきました💦

続々と集合。


ブリーフィングの様子。


木下隆之さんと16年ぶりの再会でした。

16年前ニュルブルクリンクでお世話になりました。そう、あの時もLEXUSの試乗に当選でしたね。木下さんにとっても思い出深い企画だったらしくて我々のことをよく憶えてると仰ってくださいました。ホントかな笑

ブリーフィングの後は早速ドライビングレッスン。






過去2回はシートの合わせ方とかステアリングの持ち方とかステアリングの切り方とか基本の「き」ばかりでしたが、今回は物凄いレベルアップ。ライン取り、アクセルワーク、ブレーキの踏み方etc。4周、4周、2周とかなり濃い内容でした。

合間でM8の試乗もさせてくれました。


ドライビングレッスンの後は場所を移動。


新型車の試乗だって。






赤に赤い内装って💦







カーボンモノコックってこと?

EVは足元広いんですね。

1番乗る気の無かったiX M60が一番面白かったかも。EV慣れしてないから新鮮でした。加速スゴいし、ウイ〜〜ンって独特の音も面白かったです。

乗れなかったけどM850カブリオレもありました。リアのヘッドレストが小さいんですね。


ここでランチ休憩。豪華弁当を用意してくれました。

間違えてアルレギー用お願いしたみたいだけど、これで正解。他の方は右上に鯖が見えてました。

ランチしてたら本コースに「はとバス」登場。

はとバスツアーを受け入れるなんてトヨタも柔軟に考える様になったんですね笑

食後は本日のメインイベント、本コースの走行。と言っても私のはグループは先導車付き。

何のブリーフィングも無くいきなりコースイン。
その為、この後私は大きな勘違いをしてしまいます💦

2台前がハザード出しながらチンタラ走ってるんですよね。こいつゴムパッチンしようとしてんなぁと思って第2コーナーで2台まとめてぶち抜いてやりました。暫く走ってから先導車だったことに気が付きます。成田ナンバーのブルックリングレーのM4、ってBMWジャパンの車輌じゃね??? 滝汗でした。途中に先導車が入るなんて全然説明無かったし。ハザード出して左に寄って暫く待ちます。長かった💦 中々来ないの笑

その後は楽しく走行会😃

メット無し、グローブ無し、オープンのままOK、窓も開けたままOKの割には信じられないくらい飛ばしてくれました。それも5周(^^)

途中、後続車はかなり遠くでした笑

お陰様で楽しい一日でした😃


また来て下さいね、って。
もちろんです。また当てて下さいね笑
Posted at 2024/07/10 22:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】Q1. 洗車の頻度はどれにあてはまりますか?(①週1以上②月2以上③月1以下)
回答: ①週1以上
Q2. セルフコーティングの頻度はどのくらいですか?
回答: 久しく自分ではやってないです
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/06/21 15:04:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年06月07日 イイね!

シャトレーゼホテルに泊まってみる

シャトレーゼホテルに泊まってみるシャトレーゼ知ってますよね。割とリーズナブルにケーキを提供しているチェーン店ですけど、最近勢いがあるみたいでホテル、ゴルフ場、スキー場やプレミアムシャトレーゼYATSUDOKIなるものまで作ってます。自宅の近くにYATSUDOKIが出来てから気になって時々行ってます。プレミアムだけど他のケーキ屋みたいにバカ高くないのが良いです。
そして、ホテルやゴルフ場ではケーキ🍰やアイス🍨が食べ放題だという噂を耳にしたので検証すべく行ってきました。場所は石和温泉♨️
中央高速で勝沼で降りてすぐですが、それではつまらないので上野原で降りて奥多摩周遊道路→大菩薩ラインでコーナリングを楽しみます。今回は3erで出撃💨 3erでもSPプラスにしてればブレーキングと同時に2速まではシフトダウンするんですね。最近、知りました。

そして到着!

チェックインと同時に目に飛び込んできたのは



ショートケーキ🍰が2つあるので訊いてみると普通のシャトレーゼ仕様とYATSUDOKI仕様だそうです。もちろんYATSUDOKI仕様をチョイス笑 もう一つは瀬戸レモン🍋と紅茶のミルクレープを。

お庭もステキでした。

温泉♨️もトロトロで良かったです。P h9.1ってスゴいと思います♪

そして、

アイス🍨食べ放題😃 チェックイン→チェックアウトまで自由だそうです。でもチェックイン時に2個(ウェルカムケーキの直後にね笑)、夕方の♨️アフターに1個、チェックアウト時に1個が限界でした。朝食ブュッフェでランチ分まで食べてますからね笑

部屋にも置いてありましたが持って帰ることにしました。


blog書きながら食べ過ぎをやや後悔💦 たまにら良いかッ


Posted at 2024/06/07 14:18:15 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「お、安くなり始めてる(^^)」
何シテル?   11/01 18:05
BMW大好き、富士山が大好き(笑)、オープンルーフが大好き。BMW歴は40年+αです。E30→E36→E36→E90→E93→F30→F12→G20→G83

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴18年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 11:14:42
なんかみんカラ歴10年らしい🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:05:06
ドライブの無い休日 アタマが痛い休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:36:44

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
2023/4/22にやっと納車されました😃 その日の内に八幡平まで行って翌日には慣らし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320iで良かったんですが、デイライトとキャリパーにこだわったら330iになってしまいま ...
BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
6カブ最高ですね(^O^)/ 毎日、楽しいです。3カブと同じエンジンN55なのに全然滑ら ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
LCI 直前の限定車、逝かせて頂きました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation