• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャトー・マルゴー(Ch.Margo)のブログ一覧

2018年10月01日 イイね!

台風一過=3

台風一過=3今日は久しぶりにオープンカー日和でしたね。
TVの天気予報で富士山キレイって散々やってて、刺激されて出撃してしまいました。休みではなかったんですが💦 でも、たどり着くの大変でした。小田厚、西湘バイパスは共に通行止め。東名は厚木から先が大渋滞。何て日なんだぁ!





大観山から🗻見えないし(>_<) なので、写真無いです。でも、走ってきましたよ。

やっぱりターンパイクは6erと相性が良いみたいです。気持ち良かった(^O^)/ よっぽど一昨日ストレス溜まってたのかなぁ💦

大観山で富士山と愛車の写真が撮れなかったの乙女駐車場で撮ってみました。



もう、5時過ぎてたので上手く撮れてないかも。

そして、久しぶりにコチラにも寄ってみました。

ここの露天風呂はコスパが最高ですよね。これで¥500だもん。あんまり教えない方が良いかッ。

また、明日からしばらく引き籠ります(笑)
Posted at 2018/10/01 22:45:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2017年04月17日 イイね!

🗻キレイだった。

🗻キレイだった。昨日は以外に天気良かったですね。

3日前の天気予報では、時々雨なのか、のち雨なのか、とに

かく雨マーク付いてたのでゴルフをキャンセルしちゃいまし

た。ところがどっこい晴れ晴れ晴れじゃないですか! みなさん

何シテルで最高のオープン日和とかドライブ日和とか

アゲてるので居ても立っても居られなくなりました。ライブカメラを見れば午後になっても富士山キレイだ

し。午後になっても富士山キレイだなんて珍しいですよね。こりゃあ出撃しなくては。出遅れましたが、TV

タックル見終わってから出撃しました。こんな遅い出撃は初めてです(爆! でも、アリです。東名高

速はガラガラでした。大井松田で下りて246を...FSWの手前を右折して明神峠→パノラマ台を一気

に駆け抜けてきました。ガラガラだったので、チョッと踏んでみました(笑) 優雅に乗っても良し、踏ん

でも良し、なので楽しかったです(^O^)/ 何往復かしてしまいました(笑)




散々駆け抜けたので、ちょっといい気分(温泉)

一休みすることにしました。

みなさん御存知の「あしがらの湯」にしました。





露天風呂から富士山がよく見えます(*^^*)

これで3時間まで\500は超お得ですよね。




夕方まで粘ってたら更にキレイな富士山を見ることが出来ました。

帰りの渋滞は想定内です(汗; それでもギリギリまで温泉で時間を潰して、箱根→小田原→西湘と遠回りして、渋滞のピークを避ける事は出来たので◎
Posted at 2017/04/17 19:11:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2016年08月07日 イイね!

森の中の露天風呂で癒されてみる(*^-^*)

森の中の露天風呂で癒されてみる(*^-^*)連日、暑い日が続いてますね。私は今日はこんな所で

癒されてきました(^O^)/ 用賀から30分強。

森の中の露天風呂、最高でした。実は2回目です。

夏休みという事もあってか前回よりもやや混んでましたが、

のんびり出来ました。

奥が42℃、手前が38℃。42℃はそんなに長く入ってられませんが、38℃は30分でも入ってられます。

免疫力を上げてくれるらしいですよ。デトックス効果も良いらしい。しかも、マイナスイオン浴びながらです。



30分湯治したら、お食事は地野菜中心のビュッフェ。

という事でガッツリ逝ってしまいました(笑)

これ1回目で、もう1回逝ってます(*_*;



食後はあんな所やこんな所で一休み、のハズが食べ過ぎてうっかり寝てしまいました。あんまりのんびりしてると東名の渋滞がげっそりだと思いつつも、最後にもう一風呂。


結局、渋滞に巻き込まれてしまって、帰宅したらヘトヘトになってしまいました(笑)

オマケです。実は渋滞を避けようと6時に出発したら早く着き過ぎてしまったので、箱根神社に寄りました。ホントは富士山見るつもりが今日は全然ダメでした(~_~メ)

結構なパワースポットみたいですよ。確かにとても涼しかったです。関係ないか(笑)

あれ、今日は愛車の写真が無い(;一_一) これ以前のヤツです。
Posted at 2016/08/07 21:01:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2016年06月12日 イイね!

小田原城あじさい花菖蒲祭りに行ってみる=3

小田原城あじさい花菖蒲祭りに行ってみる=3昨日は梅雨の晴れ間でとっても天気が良かったですね。

急に紫陽花が見たくなってきました。家内は花菖蒲が

見たいと言い出しました。WEBで調べてみると、小田原城で

あじさい花菖蒲祭りなるものをやっているのを発見。じゃ、

帰りに日帰り温泉でも寄るか、ということで話がまとまり

ました。良かったぁヽ(^o^)丿 良かったのはそこまでで、出遅れた上に東名はメチャクチャ事故渋滞。

ならば、第三京浜→保土ヶ谷バイパス→イッコク→西湘バイパス経由で。こちらも戸塚の手前から

大渋滞。でも、西湘バイパスは気持ち良かったです。結局、小田原に着いたのが11時ころ。とても

暑そうでした。このまま小田原城に行くのは躊躇われました。という訳で順番を逆にして先に温泉に

行って、そこで暑さをやり過ごすことにしました。訪れたのは足柄の森の温泉 おんりーゆー

露天風呂は42℃とぬるめの38℃と2種類あります。こういう暑い日は森の中でぬるめがGOOD指でOK

とっても癒されました。口コミ見ると子連れには厳しい様で、子供は皆無で静かでした。それも◎





もちろんエントランスで記念撮影。








そして、小田原城へ。





ちょっと早過ぎたみたい(-_-;)

来週か再来週が良かったのかなぁ。

でも、そうすると雨の可能性が大だから。

ちなみに箱根登山鉄道のあじさい電車に乗ろうと

思ったんですが、湯本の辺りに少し咲いてるだけ

ということで諦めました。満開なら往復¥1,280でも高くないんですけど。



小田原城の天守閣にも登りましたよ。

お城から海が見える所ってそうそう無いですよね。

結構テンション上がりました。

駐車した駅近の市営の駐車場もよく見えました。

屋上からだったら「お城と愛車」イケそうだと閃いてしまいました。



駐車場に戻って1階で事前精算なるものを済ませてからクルマを屋上に移動。この際

「15分以内に退場してください。」との注意書きがあるのですが、これがとっても厳しいです。

1分オーバーしてもOUTです。同じ時間でも事前精算すると余計に払う事になります(笑)




スパグラさんから幌を上げた所をとのリクエストを再三いただいてたので、今回は忘れずに撮ってみました。あッ、1枚へんなのが混じっててスミマセン(笑)

プチ情報:
初め、栄町の最新式の460台収容の立駐を試みましたが、大き過ぎて入りませんでした。
結果的には駅近の市営駐車場で正解でしたが、クルマの大きさを改めて実感させられました(汗;


今回、こちらのアプリを使ってナンバープレートの処理をしてみました。

すでに撮って保存した画像にも使えました。保存がやや面倒かもしれませんが、

複数台の画像処理にはとても良さそうです。アプリが勝手にナンバープレートを

検出して消してくれます。


Posted at 2016/06/12 19:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2016年04月05日 イイね!

赤沢温泉に行ってみる=3

赤沢温泉に行ってみる=3ここはオススメです。

伊豆スカを気持ち良く駆け抜けてから、

個人的には亀石峠から宇佐美は駆け下りるのが好きです。

あそこは気持ちイイですよね。

そして海岸線を南下して伊東を抜けて、川奈を通って

伊豆高原へ。



東京が満開なんだから、もっと暖かい

伊豆高原は散りはじめてるかとおもいきや、

ナ、何と三部咲き。ガッカリでした(>_<)




この日は出遅れてしまったので、

伊豆高原でランチしました。

少し脇に入ったこのお店は良心的です。

ほとんど地元のお客さんが多いみたいでした。

地元の人にはラーメンが評判みたいですけど。

私は海鮮丼いただきました。

国道沿いのお店みたいなボッタクリ感は皆無です。

ここから10分ほどで赤沢温泉に到着です。この解放感が何とも言えないです。

湯船と海の一体感が堪らないです。こういうの一時海外のリゾートホテルのプールで流行ってましたね。何か懐かしいです。以前ここに来たことあったんですけど、あの時は4階でした。今回はどうしても3階で入ってみたくて...3階の方が断然イイです。
今度は此処でオフミでもしてみたいもんです。どなたかお願いしますね(^^♪
Posted at 2016/04/05 19:08:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記

プロフィール

「「おめでとうございます!」だって。何か当たったのかと思ったら、ナビデータのダウンロードが終わっただけでした笑」
何シテル?   08/31 09:43
BMW大好き、富士山が大好き(笑)、オープンルーフが大好き。BMW歴は40年+αです。E30→E36→E36→E90→E93→F30→F12→G20→G83

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴18年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 11:14:42
なんかみんカラ歴10年らしい🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:05:06
ドライブの無い休日 アタマが痛い休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:36:44

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
2023/4/22にやっと納車されました😃 その日の内に八幡平まで行って翌日には慣らし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320iで良かったんですが、デイライトとキャリパーにこだわったら330iになってしまいま ...
BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
6カブ最高ですね(^O^)/ 毎日、楽しいです。3カブと同じエンジンN55なのに全然滑ら ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
LCI 直前の限定車、逝かせて頂きました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation