• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャトー・マルゴー(Ch.Margo)のブログ一覧

2017年02月16日 イイね!

スタートダッシュの滑り出しが最高!

スタートダッシュの滑り出しが最高!街中ではラグジュアリーに大型車的な走りを楽しみ、箱根では駆け抜ける喜びを楽しめます。
Posted at 2017/02/16 21:05:37 | コメント(1) | 考察 | クルマレビュー
2016年06月07日 イイね!

考察:ルーフの開き方の違い

考察:ルーフの開き方の違い6カブと3カブのルーフの開き方の違いを見てみたいと

思います。同じメーカーの車なのに全然違う動きをします。

まあ、ソフトトップとハードトップなので、同じ開き方をしても

驚いちゃいますが(笑)

6カブは角が生えるのが特徴ですかね。ただ、リアシートに人が乗ったままの開閉は厳しそうです。

ルーフの真ん中が折れて丁度リアシートの所に折れ曲がってきます。





どうでした?

3カブの時は開閉の度にオォ~ッと知らない人から歓声が上がる5年間でしたが、6カブは

そういう事がないですね。3カブはそもそも屋根が開くと思ってないんでしょうね。動きも

ガンダム的ですし。その点、6カブはややつまらないです(笑)
Posted at 2016/06/07 19:15:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 考察 | 日記
2016年05月11日 イイね!

考察:6カブにキャディーバッグは2つ載せられるのか!?

考察:6カブにキャディーバッグは2つ載せられるのか!?

先日のコメントの返信に6カブにキャディーバッグが2つ載る

旨を書いたら、ケッコウ色んな方からツッコミ入りました。

自分でもホントに載るのか確かめとかないとなぁ、と思った

次第で。いざ、ゴルフに行く朝、焦りたくないですもんね。

まず、一つ目を横にして載せてみます。これだけでも大した

もんですよね。今どきの欧州車は横向きに載らないみたい

ですから。2つ目は向きを逆にして載せます。同じ向きでは

さすがに載らなそうです。

そして、トランクリッドはちゃんと閉まりました。

これで、二人だったら6カブでもゴルフに行ける事は確認

出来ました。 メデタシメデタシ(^O^)/

でも、普段はこっちで行きますけどね(笑)
Posted at 2016/05/11 21:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考察 | 日記
2014年01月22日 イイね!

考察:6シリーズ・カブリオレに乗ってみる ^ ^

考察:6シリーズ・カブリオレに乗ってみる ^ ^1週間限定で6カブ・オーナーのマルゴーです、こんばんは。

チョッとは乗った感想も残しておかなきゃね、ということで書いてみることにしました。

乗ってみる前は「オトナな車」のイメージがありましたが、実際に乗ってみると以外にスポーティーです。どうしても3カブとの比較になってしまいますが、減衰は3カブよりもやや固めです。それがスポーティー感を演出してるのかもひらめき
でも、信号でのスタートダッシュは大型車独特のモノがありますね。加速は335の方が良いんでしょうけど、ドッドッドッー(長音記号1)って感じで出てく感覚、好きです。
エンジンは同じN55B30Aで、総重量は100kg重い。100kgって約私2人分かッ! と言っても2,050kgと2,150kgだから、大した差じゃないね。幅だって10cmしか違わない。ホイールベースは15cm長い。一回り大きいということか。それにしちゃ、全然車風というか、車格の違いを実感させられます。

で、細かいところ見てみます。



まずは、バックカメラですかね。

007ボンドカーみたいです。欲しいかも!

3カブで真似るのチョー(長音記号1)お金かかりそうです。

ナンバーも引っくり返ると良いんですが。



屋根の開き方は全然違います。そもそもソフトトップだし。開ける時は角が生えるんですよ。そして、☞ケッコウ天井が下りてきます。後部座席に人が乗ったままでは開け閉めは出来なそうです。






これは3カブ乗ってる人しか興味ないでしょうけど、デフレクターの装着はチョッと変わってます。







これは皆さんが注目exclamation LEDのヘッドライトが付いてます。明るいです。でも、運転してたらキセノンとあまり違わないかも。
私が気にしてたのはLEDのフォグライト。以外というか、キセノン・フォグより明るいかも。しかも、3連でオシャレ感イッパイです。F30に移植しちゃおうかという秘密計画に拍車が掛かりそう(笑)




絶対に3erには採用されない、オートマチック・ホールド機能付きボタン式パーキング・ブレーキ。以外に便利。私は好きです。



パネル関係は高級感イッパイです。

メーターパネルはライトOFFで白く光ってます。ライトONでオレンジ色に変わります。でも、オートライトでライト点灯しても暫くは白く光ってます。これはどういう状態なんでしょうね。よく分かりません。

でも、トランクが問題かも! トランクスルーが使えません(>_<) トランクの奥の真ん中が凹んでます。あの奥が開くと聞いてたんですが、どうやっても開かない。よくよく見たら一体化されてました。オープンのままキャディーバッグを横に積めると聞いていたのでさぞかし大きなトランクを想像してましたが、どうやっても1個しか積めません。仕方ないので、昨日は後部座席に積みました。要は3カブと同じことになりました(笑) 後部座席もキャディーバッグ1個でイッパイになってしまった(汗;

6カブ・オーナーの方にお訊きしたいのですが、
①リモコンで屋根のオープンクローズは出来ないのですか?
②リモコンでドアミラーは畳まないのですか?
③ドアノブ触っただけでは、ロックのオープン・クローズはしないのですか?
もしかして、コンフォートアクセスがオプション、って全部そういう事なんですかね。

実用性を求めず、見た目のカッコ良さと乗り心地を重視するなら、そして価格を気にしないなら6カブはオススメです! でも、どうせ実用性を求めないなら、Z4もイイなぁ。

そう言えば、初めてヤ○セ行ったのに1年前でした。色んな事お願いしちゃいましたね。
ありがとうございます♪
Posted at 2014/01/22 22:27:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 考察 | 日記
2013年11月14日 イイね!

考察:320i

考察:320i335i328i、320d,はすでにターンパイクで試走させていただいてましたが、何故か320iだけ未だでした。と言う訳で今回はこちらを借りて昨日は箱根へ行って参りましたダッシュ(走り出すさま)

結論から言うと、スゴく良いです。全然問題ないと思います。走ってて楽しいです。328より若干劣るかもしれませんが、価格差ほどの開きはないですね。ディーゼルのあのトルクも魅力ですが、箱根や軽井沢ではストレスが溜まってしまいました。335はトランクが小さ過ぎです。




まず、トランクですが、キャディバッグが3つ載りました。これは台風 但し、毎度のことですが、パズルが苦手な方は積むのに苦労するかも知れません(笑)





Mスポーツのブレーキが付いてました。カッコイイですね。でも、効きはイマイチかも。E93のブレーキより全然効きが悪いです。E90-320のブレーキはもっともっと効きましたけどね。軽くつま先でタッチするだけで、コーナーに入ってましたけど。このMスポーツのブレーキはかなり踏み込まないといけません。それでも、やっぱり付けたいですよね(笑)



燃費はイマイチかも! 正直もっと期待してました。E90-320(前)で18km/l、E90-320(LCI)で21km/l、今のE93-335ですら16km/lです。これ、全て高速を80kmで30分走行して自分で検証した数字ですからね。カタログの数字ではないので... 最新鋭のターボですから、30km/l近い数字を期待してました。







NAVIのスポーツ表示は駆け抜ける喜びを倍増してくれますよねひらめき




決めました!! 来年の春、イキます。母に買ってあげる事にしました。フォグライトは3連LEDを6erから持ってきて、あとマフラーカッターを何とかしてあげて、ボディは赤がイイって言ってたからホイールは純正のダブルスポーク361かなひらめき 他は何もしませんよ(キッパリ!


クルマの事はこれくらいにして、昨日は平日みん友2台に付き合って貰って、車両テストを兼ねたオフミでした。朝はホントに素晴らしい天気でしたよね。曇りひとつ無く。




沼津市だってこんなにキレイぴかぴか(新しい)


そして、芦ノ湖のCafeで休憩。



この後ターンパイクに行って○○往復、そして伊豆スカに移動して○○往復してました(笑) その後は韮山から下山して(この下りが個人的には最高に楽しい!)、久々にお邪魔しました。

もちろん頂いたのは


そして、本日のサブイベントです。




メンダコを観てきましたわーい(嬉しい顔)




では、動画でどうぞ!


こんなのも居ました。

トランスルーセント・グラスキャットフィッシュって言うらしいです。


この記事は、イルミ撮影~快晴の富士山♪について書いています。
Posted at 2013/11/14 23:01:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考察 | 日記

プロフィール

「「おめでとうございます!」だって。何か当たったのかと思ったら、ナビデータのダウンロードが終わっただけでした笑」
何シテル?   08/31 09:43
BMW大好き、富士山が大好き(笑)、オープンルーフが大好き。BMW歴は40年+αです。E30→E36→E36→E90→E93→F30→F12→G20→G83

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴18年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 11:14:42
なんかみんカラ歴10年らしい🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:05:06
ドライブの無い休日 アタマが痛い休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:36:44

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
2023/4/22にやっと納車されました😃 その日の内に八幡平まで行って翌日には慣らし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320iで良かったんですが、デイライトとキャリパーにこだわったら330iになってしまいま ...
BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
6カブ最高ですね(^O^)/ 毎日、楽しいです。3カブと同じエンジンN55なのに全然滑ら ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
LCI 直前の限定車、逝かせて頂きました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation