• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャトー・マルゴー(Ch.Margo)のブログ一覧

2010年12月24日 イイね!

プレゼント

プレゼントBMW Japan より届きました!
Made by 花畑牧場 ってことですが。
美味しいです。
ごちそうさまでした(^o^)/

箱替えチラつかせるとすぐに送ってきます(爆!
どうやらシングルタービンは駄目らしいですねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
やっぱり断然ツインターボが良いらしいです。
今は740とZ4-3.5だけらしい。

という訳で3億円当ててから、駐車場2台付きの戸建に引っ越してから増車することにします(爆!
Posted at 2010/12/24 17:53:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | おまけ | 日記
2010年12月12日 イイね!

今日は反対側から...

今日は反対側から...富士山を撮ってみた。今日も晴れで、絶好のドライブ日和だったねわーい(嬉しい顔) 途中で青カブの方と遭遇。ビックリexclamation
「こんなトコで何やってんの?」「散歩!」「Me, too.」彼はどこに向かったのだろうか?
河口湖大橋を渡って旧御坂峠まで駆け上がってみる。結構ココ気に入ってるんだけど! 手前に河口湖が見えるんだけど、分かる?

こんな茶屋もあったりして。


今日のベストショット! 中々でしょ。河口湖大橋の上から。


この後、いつもの様に大菩薩ラインを抜けて、と思ったけど、たまには新規開拓して、と思ったのが大失敗泣き顔 地図見て「竜門峡」抜けてと単純に思っていたら、行ってビツクリ。雪道でした! ほとんど乾いてて、たまに積もってて、だったので多分大丈夫だろうと。しかし、山の陰は思いっ切り凍ってました冷や汗2 道が細くて戻るに戻れず...トホホ。ブレーキ効かない、ステアリング効かない、全く登らない。1時間程トロトロ行って、やっと下山できた。下りる途中でフル装備の登山客と遭遇。要はそういう所だったみたい(汗; とてもカメラってる余裕ナシ。もう冬山はコリゴリだ!

でもね、その後の大菩薩ラインは良かったよ。久々に行ったら、リニューアルしてて更に良いカンジになってた。普通は道路改修した後ってコーナーが少なくなってツマんなくなってるもんだけど、ココは違った。しかも、軽井沢同様、長い登坂車線があって。超オススメだと思う指でOK 3erはやっぱりこういう所走らないとね。
Posted at 2010/12/12 19:37:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年12月08日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2010

カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:日産 / GT-R(2011年モデル)
選んだ理由:
パワーが魅力!

輸入車部門:シボレー / カマロ
選んだ理由:
昔、親父が持ってたのを思い出した。

グリーンカービュー賞部門:アルファロメオ / MiTo(アルファTCT仕様)
選んだ理由:
気になるスタイリング。

でも、やっぱりE90でしょ(爆!
Posted at 2010/12/08 23:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2010年12月07日 イイね!

キリ番GET!!

キリ番GET!!日曜日の朝にゲットしました。計算では厚木IC降りて一般道を少し走ったら路肩に止めて...のつもりでしたが小田厚と一般道の分岐の所で気が付いたらこの様になってました。結局、一般道には出ず少しだけ逆走して小田厚に入ってしまいましたが(爆!

それにしても、またペースが上がってきたみたいです。前回のゲットからわずか半年です(驚! この夏は毎週、軽井沢行ったし、ゴルフも行くとあっという間に進みますよね(汗;

そろそろオイル交換の時期でしたが、そんな訳で今回は純正に戻しました。そんなに頻繁にオイル交換出来ませんから。ところで、知ってました? 同じオイルでもDによって価格が違うの。1~2割違います。ちなみにウチのDが一番高かったです。という訳で一番近所のヤ○セに行きました。親切でしたよわーい(嬉しい顔) 作業を見たいって言ったら、ピットに案内してくれました。ヤ○セで以外ですよね。

そこで、メカニックの人が言ってました、あくまで個人的にということでしたが。
純正のオイルでも25,000km走るのは問題あるらしいです。不具合もまれにあるらしいです。10,000kmで交換した方が良いですよ、ってふらふら Service Inclusive ってどうなっちゃうんでしょうexclamation&question どうせ10,000kmで交換するんだったら、こっちのオイルにしとけば良かったな! 純正に戻したらエンジンが五月蠅くなったし泣き顔
Posted at 2010/12/07 20:56:47 | コメント(15) | トラックバック(0) | 走行距離 | 日記
2010年12月05日 イイね!

久々に駆け抜けてきました!

久々に駆け抜けてきました!天皇道路。正式名称は西伊豆スカイラインというらしいですね。って言うか、そっちの方が普通だと思いますが(爆! 久々にヒマだったので駆け抜けてきましたひらめき
今日はホントに晴れでドライブ日和でしたね。最高でしたわーい(嬉しい顔) 見て下さい、空の色。ガガーリンの言葉を思い出しそうですね(爆!
ココはやっぱし気持ち良いです。何と言っても絶景だし、クルマは少ないし、良いカンジでグッド(上向き矢印)バッド(下向き矢印)右斜め上右斜め下してるし(笑。ちょっと遠いのがタマに傷ですが。と言っても午前中に帰ってこれましたダッシュ(走り出すさま)


箱根スカイラインのいつもの所で。


伊豆スカイライン


伊豆スカから沼津市を望む。


天皇道路の最南端、仁科峠から宇久須港を望む。


達磨山から戸田港を望む。


だるま山高原から駿河湾を望む。


西伊豆の海岸通りで。


淡島の漁港で。


来週はどこ行こうかなぁexclamation&question 中央道方面かなひらめき 多分それで走り納めになりそうです。
Posted at 2010/12/05 21:05:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「なう」
何シテル?   08/14 12:56
BMW大好き、富士山が大好き(笑)、オープンルーフが大好き。BMW歴は40年+αです。E30→E36→E36→E90→E93→F30→F12→G20→G83

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
56 7 891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴18年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 11:14:42
なんかみんカラ歴10年らしい🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:05:06
ドライブの無い休日 アタマが痛い休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:36:44

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
2023/4/22にやっと納車されました😃 その日の内に八幡平まで行って翌日には慣らし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320iで良かったんですが、デイライトとキャリパーにこだわったら330iになってしまいま ...
BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
6カブ最高ですね(^O^)/ 毎日、楽しいです。3カブと同じエンジンN55なのに全然滑ら ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
LCI 直前の限定車、逝かせて頂きました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation