• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャトー・マルゴー(Ch.Margo)のブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

燃費がイイね!

燃費がイイね!E93がやっと戻ってきました。

そこで、一週間お世話になったF11-523iのインプレッションを書いておこうと思います。
とにかくメチャクチャ燃費がイイです。あんな図体デカいのに、です。それなのに、パワフルで大きさを感じさせません。この方のレポートを読んでなるほど、と思いました。ターボの特性を十二分に活かしているのですね! そして、335みたいなターボエンジン独特のボッボッボッ、って音はしないのです。しているのかもしれませんが、全然気になりません。

走りですが、高速は全く問題ないですね。気持ち良く走れます。加速も充分です、ワタシには。
この方も15番目のコメントの返信に書いてますが、エコ・プロ・モードって案外使えます。たまにスポーツモードにしてその変化を楽しんでみたりしてました。ハンドリングまで激変するのですよ。初めは減衰まで変化してるのかと思いましたが、どうも気のせいみたいです。ステアリングフィールだけが変化してるみたいです。
ところで、山道はどうなんでしょうか? いつも走っている碓氷バイパスで試してみました。あまり期待してはいなかったのですが、あら不思議! とっても楽しいです。もちろん「スポーツ・プラス」モードにしてベタ踏みでしたが、よく走ります。多少の不足は感じるのですが、この図体でもガンガン行けますダッシュ(走り出すさま) そして、音も心地イイです。これぞBMW、って感じです。4気筒ターボを懸念する方もいらっしゃいますが、全然アリだと思います。伝統のシルキーシックスがもはや過去の遺物と化した様な気さえします。

ところで、装備に関しても少し書いておこうと思います。
一部の方に不評なアイドリングストップですが、ワタシには問題ナシです。とっても良い機能だと思いました。335はエンジン掛ける時に勝手に煽ってくれるので、手動のアイドリングストップはかえって燃費が悪くなる事が多いのですが、そういう事もなさそうです。
「AUTO H」もイイですね。信号待ちでもブレーキを踏んでなくても自動でサイドフレーキが掛るのは便利だと思いました。
アクティブステアリングもこのクルマならOKです。優雅なクルマだからでしょうか。335ではどうしても受け入れ難かったのですが...スポーティな3erにはガチガチの重ステが似合ってるのだ、勝手に思っています。
アダプティブ・ヘッドライト、これはNGですね。335でもそうですが、ユラユラしてしまってどうしてもダメです。
バックカメラは良いですよ。335も320も社外品を付けてましたが、それより綺麗に映ります。ガイドラインがステアリングと連動してるのも指でOKです。わざわざ社外品を後付けする方がいる様ですが、何故なのかよく分かりません。
こんなところですかね。代車なので、オプションは一切付いていませんでした!

あと、5erに限らないのですが、ツーリングってこれが結構イイです(^o^)/
リモコンでガラスだけ開くんですね。それで、荷物を上からポンポン入れられるのが、以外に楽しいです。このクルマに付いてませんでしたが、パノラマサンルーフも気持ち良さそうですよね。次はツーリングも検討してみようかな。

何かF30にますます期待が持てますね。もう少ししたら、F30も一週間くらい貸してくれる様になると思うので、そしたら試してみたいと思います。結果によっては5erもアリですかね。

ただ、家族には鼻ペチャだって不評なんですが(>_<)

確かにもう少し膨らんでた方がイイかも。

この記事は、F11-523i(4気筒ターボ・モデル)のインプレッション について書いています。

ところで、E93ですが、イグニッションの負荷回避レレーを交換、ということでした。アクティグステアリング異常はエンジントラブルに連携して出てしまったみたいです。先ほど、夕涼みドライブにオープンお台場まで行ってきましたが、エンジンは問題ない様です。
次はナビの全取っ替えを申請中です。JAPANが中々、ウンと言わないのですが、明らかにおかしいです。何かこの記事も該当してる様な気がしてきたし、近々飛び石の修理もするので、F30体験記は案外早いかも(爆!
Posted at 2012/08/29 04:47:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月24日 イイね!

マジですか(ToT)

マジですか(ToT)6カブはこんな事が出来るらしいです。

まるで、漫画の世界みたいですが(汗;

箱替え候補1号は決まったかも(爆!
Posted at 2012/08/24 01:57:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記
2012年08月19日 イイね!

ハハハッ...(^o^)/

ハハハッ...(^o^)/先ほど、長野わナンバーのティーダを返しに行ったら、F10
F11が用意されてましたわーい(嬉しい顔) それも卸し立ての新車ですウィンク

どうせなら、昨夜持ってきて交換してくれれば、今朝ターンパイク行けたのになぁ。

やっぱり、BMWじゃなきゃ楽しくないですよね。

お蔭様で少しは良い方に向かいました。

初めっから営業を通してくれれば...って言われちゃいましたが、本日も色々ゲットしました(^o^)/

ところで、アイドリングストップって信号が青くなる直前にエンジン掛るんですね。スゴいなぁ!
どうやって分かるんだろう???
Posted at 2012/08/19 19:16:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 代車 | 日記
2012年08月18日 イイね!

どこのDラーが良いのか???

どこのDラーが良いのか???テンションバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)のマルゴーです。イグニッションの負荷を制御するリレーが不良とか、聞いたこともない故障原因です。おまけにウチのDにとんでもない仕打ちを受けてさらに凹んでます(>_<) BMWエマージェンシーが手配してくれた白いティーダを3日で返却しろと。それで、何を貸してくれるのかと思いきや、電車で帰れ、と。じゃ、取りに来てくれと言えば、それは出来ぬ、と。とんでもないDラーだと思いませんか?
他のDラーに行って、それをグチッてたら、左斜め上こんなモノや、



←こんなものや
(これは今度のFAMILLIEに持って行けるかも!)








これは申込だけでしたが、当たる様な気が...(爆!





を頂いて、チョッとだけグッド(上向き矢印)になりました(^o^)/

それにしても、今回のクルマはハズレだった様な気がしてきて、徐々に箱替えモードのスイッチが入りそうなカンジです。そうするとどこのDラーが良いのかという事になります。
候補は、①東京タワーの下、or ②砧公園の向かい側、or ③第3京浜の脇、くらいですかね。
③はお客さんの評判は良いみたいですが、営業マンがコロコロ代わるのが気になりますが。

さて、みなさんはどこがオススメですか?
Posted at 2012/08/18 21:56:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 考察 | 日記
2012年08月17日 イイね!

ドナドナされました(>_<)

ドナドナされました(&gt;_&lt;)昨日の午後、嬬恋を気持ち良く駆け抜けていたら、突如「エンジン出力低下」の警告灯が点灯してパワーダウン! 立て続けに「アクティブステアリング異常」の警告灯が点灯して重ステに(驚!&汗; 取り敢えず左に寄せて停車。そして、動かなくなりました。
Dラーに電話して30分程いろいろ試すも効果なし。ローダーを手配して貰いました。Dラーのサービス責任者も平謝り。そりゃそうです。今回はワタシ何も悪い事してませんから。ターボエンジンをノーマルのまま、ここまで最大限に活かす人も居ないのではないかと思うほどベタ踏みしてただけですが、何か?
山の中なので、やっぱりローダーが来るのに時間が掛かります。エンジンが止まってからかれこれ2時間は経ちました。Dラーがエマージェンシーに連絡して、エマージェンシーが手配完了して連絡くれてからでも1時間! ローダーが到着した頃には暗くなり始めてました。という訳で撮影は断念しました。とはいえ、画像ナシのブログはUPした事が無いので、今朝撮った代車のティーダです。スゴく運転しずらいですが!

さて、ローダーが到着してからが、一波乱でした! 結局、ローダーに載せられませんでした(タキ汗;
今まで気にもしてなかったのですが、新しいタイプのトランスミッションはエンジンを掛けないとニュートラルに入りません。一応、解除方法はあるのですが、あまり機能しません。という訳で駐禁用のレッカー車で出直すという事になりました。そしてお客様はローダーで先に麓に下ろすことになしましたと(汗;

DCTの方、Fシリーズの方、お気を付けください。
Posted at 2012/08/17 09:04:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 非常事態 | 日記

プロフィール

「アトリエ・ド・フロマージュのチーズフォンデュ🫕が美味しかった件😃」
何シテル?   06/07 18:47
BMW大好き、富士山が大好き(笑)、オープンルーフが大好き。BMW歴は40年+αです。E30→E36→E36→E90→E93→F30→F12→G20→G83

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
1213 141516 17 18
1920212223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴18年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 11:14:42
なんかみんカラ歴10年らしい🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:05:06
ドライブの無い休日 アタマが痛い休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:36:44

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
2023/4/22にやっと納車されました😃 その日の内に八幡平まで行って翌日には慣らし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320iで良かったんですが、デイライトとキャリパーにこだわったら330iになってしまいま ...
BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
6カブ最高ですね(^O^)/ 毎日、楽しいです。3カブと同じエンジンN55なのに全然滑ら ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
LCI 直前の限定車、逝かせて頂きました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation