• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャトー・マルゴー(Ch.Margo)のブログ一覧

2017年11月09日 イイね!

THE ULTIMATE DRIVING EXPERIENCE に行って来ました=3

THE ULTIMATE DRIVING EXPERIENCE に行って来ました=3BMW のホテル・イベントが六本木ヒルズであったので行って

きました。みん友さんにも多勢お会い出来たので、オフミの

延長みたいな感じでした(笑)

東京モーターショーで展示されたM5が来てました。明日、

ドイツのBMW AG に帰るそうです。そのせいかメチャクチャ

混んでて驚きました。

前回までは神奈川とか埼玉の会場もあったそうで

すが、今回は東京会場の本日のみだったらしいで

す。それも相まってでしょうか。駐車場入るのも大

混乱の混み様でした。昼過ぎからこんな状態だっ

たらしいですよ。モーターショーで不完全燃焼だっ

たのもあったりして(笑)

そしてM5に乗ることもできました(^O^)/

ステアリングの赤いボタンは前回解決したんですが、

今度はシフトノブが気になりますね。何か沢山スイッチが

付いてて(汗;












もちろん美味しいケーキも頂きましたよ。

私は飲んでませんからね、念の為に。



お土産はロブションのフィナンシェでした(^O^)/

そして、GRAND HYATT に来たらお決まりの自分の愛車が走ってる動画です。
Posted at 2017/11/09 21:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記
2017年11月05日 イイね!

紅葉と雲海と富士山と温泉と...@八ヶ岳

紅葉と雲海と富士山と温泉と...@八ヶ岳本日は家内を連れて八ヶ岳に紅葉ドライブしてきました。

早めに行って早く帰ってくれば渋滞回避出来るのでは

ないかとの考えの元、4時起き5時出発! のつもりが

案の定30分遅れ。それでも良く出来た方です。

6時前でも中央道は予想以上のクルマの量。

のんびり出てたら途中で引き返してたかもね。

ま、ずっと寝てたのは許すからね(爆!

早起きしたご褒美かなぁ、雲海に遭遇。



諏訪南で下りて、メルヘン街道を北上、八ヶ岳を

グルッと一周する計画でしたが、カンだけで行った

ら道に迷ってしまいました。その時に偶然目の前

に広がった光景でした。





その後、何とかメルヘン街道に出て北上していく

途中でもズ~ッと右に雲海を見下ろしながら登っ

ていきました。





実はちょっと無理矢理Uターンして撮った一枚。

中々イイ感じでしょ!






上の一枚よりちょっと上の場所。何か雲海の人気スポットみたいです。オジサンが後から後から多勢やってきて、一眼レフ構え始めました。


雲海見たいけど、中々見れなくて先日初めて雲海デビューした人いましたね。あの方をお連れしてあげたいです。私、以外に雲海遭遇率高いかも。三国峠からの富士山とか、三峯神社とか。




その後もメルヘン街道を登って

こんな所を通ったり。







メルヘン街道を離脱して小海に抜ける途中では

こんな幻想的な紅葉に出会ったり(^O^)/

でも、寒かった。マイナス3℃でした。

さすがにオープンは断念(>_<)

八ヶ岳を一周した後はお決まりの場所でパチリ。

早い時間は結構曇り多かったんですよ。

でも、私が通り掛かる頃にはこの通り。

寄るつもり無かったんですが、チョッとだけ

遠回り。






その後、下山途中で富士山が

遠くに見えるじゃないですか(^^♪






その後は温泉でマッタリ。しかもこんなカンジの富士山の眺望付きでした。
今年の初めにも行った所です。今日は影が薄いですけど、雲が一つも無いので指でOK

帰りの中央道も絶景でした!
須玉ICから甲府南ICまでズ~ッとこんなカンジで富士山が見えてました。

でも、この後が最悪。1時に中央道に上がって2時に小仏トンネル通過すれば渋滞知らず、と思ってたんですが、とんでもない。午前中から事故渋滞。1時に小淵沢から上がって高井戸で下りたのは4時半、3時間半も掛かって折角いい気分(温泉)入ったのにクタクタになりました。




今日もこんなに走りました。

何だか過走行の予感~~。
Posted at 2017/11/05 21:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2017年11月04日 イイね!

わたらせ渓谷~奥日光ツーリング

わたらせ渓谷~奥日光ツーリング 久々にこちらのオフミに参加させて頂きました。5~6年ぶりですかね(爆! かなり気合の入った幽霊部員でスミマセン(笑) しかも大遅刻。蓮田SAに7:30とのことでした。前夜Googleマップで確認すると所要時間1時間とのこと。ってことで6:30に出発! そして首都高に上がったら大渋滞。東北道も大渋滞。3連休の初日なんだから当然かッ。蓮田SAに着いたのは8:40。当然、誰も居る訳もなく。途中の休憩地である日光口PAでも追い付けず(>_<) 1時間10分はデカイです。やっと追い付けたのはランチ場所のわたらせ渓谷鉄道の神戸駅です。ず~っと「コウベ」だと思ってました(汗;

そして、私のオフミは車関係であるにも関わらずこんな絵で始まります!




久々にお会いするいさぁさんのM2とツーショット。


食後は日光に戻っていろは坂を登りました。もみじがキレイだったぁ(^O^)/ ドラレコの画像を加工すれば良いや、と思ってたので油断してました。ドラレコ見たら2~3時間しか残ってません。ユピテルのドラレコこういう遊びには使えません。という訳で、普段は画像盛り沢山の絵日記みたいなBlogを目指してますが、今回は画像が少ないです。



奥日光を抜けて丸沼高原に出たら、雪が積もっててビツクリ。天気悪かったらヤバかったこも(汗;








そして、昭和IC近所と道の駅あぐりーむ昭和で解散。何か画像ないとエラク簡単なBlogだなぁ(笑)
渋滞情報を見るとヤバそうな気配。という訳で私は一人でいい気分(温泉)で時間調整しました。お湯も良かったけど、夜景と夜空が最高でした♪ お陰で渋滞やり過ごせました。


久々にケッコウ走りましたよ。今月はかなり走ることになりそうな予感~。

参加された皆さま、お疲れ様でした♪

企画して頂いた、いさぁさんありがとうございます。

また、ヨロシクお願いします。



この記事は、わたらせ渓谷~奥日光ツーリングについて書いています。
Posted at 2017/11/04 19:42:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2017年11月02日 イイね!

東京モーターショー2017行ってきました(^^♪

東京モーターショー2017行ってきました(^^♪東京モーターショー行ってきました。

平日の朝イチだったら空いてるかと思ったんですが、

大間違いでした。色々言われてる東京モーターショーです

が、結構な人、人、人で賑わってるじゃないですか。入れ

るまでかなり時間掛かりましたよ。



とにもかくにもBMWのブースへダッシュ=3

8erのコンセプト気になってました。

よく見てるとF12-13の流れを汲んでる様にも

見えてくるので不思議です。




そして、Z4ですよね、やっぱり。

内装も気になります。ステアリングの赤い

ボタンは何なんでしょうね?

メーターパネルもどうなっているんだろう?

タコメーターは通常とは逆向きに盛り上がってくる

のか。それはチョッと抵抗ありますね。

あとルーフをCLOSEするとどうなるのかとっても気になりますね。

ルーフの蓋は6カブより大きい様にも見えます。きっとシルエットはかなり緩やかなのではないかと。

今回のモーターショーではこの2台が他を圧倒してましたね(^O^)/ 他の方もこの2台の画像ばっか

りアップしてるの頷けました。

あとM5も写真撮ることが出来ました。 BMW MOTORSPORT FESTIVALでは撮影禁止でしたから。

あの時、気になってた赤いボタンはMボタンだったんですね。やっと判明しました。

ラウンジのチケット持ってましたけど、その前に取り敢えず1周することにしました。

でも、他のブースはあまりパッとしませんでした(>_<) Mazdaのコンセプトカーが気になったかなぁ。

カッコイイですよね。これ実車に反映されたらスゴい人気になりそうですね。でも、やらないんだなぁ。
何でだろう? コストの関係かな。

ところで、今回こういうホイールが多い様な気がしたんですが、気のせいですか?

こちらMazdaのVision Coupeから           こちら8er コンセプトから

そして、私の愛車から。時代の先端イッてました(爆!


1周廻って疲れたのでBMWのブースに戻って

ラウンジへ。例年通り2Fから見下ろして優雅に

と思ってたら全然違いましたね(笑)

各社TOKYOモーターショーにお金をケチってると

聞いてましたが、BMWよ、お前もか、ってカンジで

した。


この記事は 東京モーターショー2017 について書いています。
Posted at 2017/11/02 21:17:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他のクルマ | 日記

プロフィール

「お、安くなり始めてる(^^)」
何シテル?   11/01 18:05
BMW大好き、富士山が大好き(笑)、オープンルーフが大好き。BMW歴は40年+αです。E30→E36→E36→E90→E93→F30→F12→G20→G83

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 23 4
5678 9 10 11
12131415161718
192021 222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴18年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 11:14:42
なんかみんカラ歴10年らしい🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 22:05:06
ドライブの無い休日 アタマが痛い休日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 20:36:44

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ BMW M4 カブリオレ
2023/4/22にやっと納車されました😃 その日の内に八幡平まで行って翌日には慣らし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
320iで良かったんですが、デイライトとキャリパーにこだわったら330iになってしまいま ...
BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
6カブ最高ですね(^O^)/ 毎日、楽しいです。3カブと同じエンジンN55なのに全然滑ら ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
LCI 直前の限定車、逝かせて頂きました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation