• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃色吐息の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2020年6月28日

ナンバープレート移設作業vol.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

作業放置して、だいぶ時が過ぎ去ってしまいましたが、少しずつ進んではいました。今日、取り付
け完了です。
2
移設先の牽引フックのボルト、結局、二個合体溶接して作りました。

結構な重量になってしまったので、どのくらい強度があるか正直、自信はないのですが。
3
ナンバープレートを移設したことにより、オイルクーラーコアにバッチリ走行風が当たるようにはなりました。 とりあえずこの夏のパワーダウンだけは心配ないですね。






…よくよく考えてみたら、



フロントバンパーを外さなきゃならないときに、この移設したナンバープレートも外さなきゃならない手前が増えてしまいましたね。ちょっと誤算でした。



すでに飽きてきてしまった感が…なんちゅうこっちゃ。
めんどくさい事はゴメンなんです。
4
不安定なお天気だったので、ついでの作業も簡単なものをしました。 車検用に保管してた、センターパイプ一式から、第二触媒の取り外し。
5
入り口が38mm、出口が54mm。不健康なツチノコ体型です。

現在、装着してるのが、フロントパイプもセンターパイプもからくりハウスの50mmくらい(だったかな?)。 第二触媒を生かす場合、社外パーツで排気系をまとめていくと、同じパイプ径でストレートに、は一筋縄ではいかないようです。



今日は簡単に寸法計測して、ストレートパイプ製作に必要なパーツをピックアップ。 フランジから完全ワンオフしても良いんですが… しばらく長考することとします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏前のいつものやつ

難易度:

バッテリー交換。クーラント交換、他。

難易度:

タイヤローテーション

難易度: ★★

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

オイル&オイルフィルター交換作業

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キス、大爆釣♪」
何シテル?   06/16 12:48
現在編集中… 3/12 無事に納車されました!! 吠えるエキゾースト・焼けたタイヤの匂いと、コテコテのチューニングカーとレーシングマシンが大好き。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンルーム内の雨水の侵入防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/01 23:53:21
スポーツドライビングクラッチペダルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 10:56:32
ECUの再学習をやってみよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 16:32:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年3月納車。 もともとドリフトしてたので、チューニングカーやレーシングカーが大 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
ドリフト好きが、いつの間にやらマーチ好きになりました。 マーチカップ等、レースが盛んだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation