• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月17日

トミカ プレマシーの謎

家の近くにあるスーパーに行くと玩具売り場にタカラのミニカー(通称:トミカ)が置いてありました。

どれそれ、No.62アクセラ、No.86デミオ、No.88MPV、No.96RX-8、No.115ロードスターっと、ふむふむ

で、肝心のプレマシーはどこにあるのかな?

と探したのですが見当たりません。

っていうか、何でプレマシーだけ見当たらないの?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/17 14:18:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲間のガレージを訪問して恥ずかしく ...
エイジングさん

ミニカーの事など
woody中尉さん

人間ドックだけじゃ、つならないじゃ ...
chishiruさん

【R-2復活への道】ついに、ついに ...
キャニオンゴールドさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

チバラギオフのご案内~
中2の夏休みさん

この記事へのコメント

2010年4月17日 14:23
不人気なんですかねぇ~(^^;)

それにしても、何を基準に選定してるんでしょね?
コメントへの返答
2010年4月18日 8:59
チョット前まであまり見かけませんでしたが、最近では良く見かけるようになってきているので不人気ってことは無いと思いますけどね。

僕も基準が知りたい!
2010年4月17日 14:43
街で見かけるようになったんですけどね…

ザンネンです(; ・`д・´)
コメントへの返答
2010年4月18日 9:01
ねぇ〜

僕も町で見かけるようになってきていると思っているのですが・・・

って書いているじてんで気がつきましたが、逆説的に考えれば「不人気だったけど、最近見かけるようになってきた」といっているのと同じなんですね(;^_^A アセアセ・・・
2010年4月17日 17:14
車のミニカーは色々あるんだよな~・・・しかしバイクは少ない。

どうしてだろう?
コメントへの返答
2010年4月18日 9:03
バイクは・・たしかに見かけませんね。

実はスタンド部分が手間掛かってコスト高だから?

それとも車よりもバイク人口が更に少ないからなのですかね?
2010年4月17日 20:18
プレマシー、この辺り沢山走ってて人気がありそうですが……あっ、広島だから?
トミカになってないんですかね〜(? _ ?)
コメントへの返答
2010年4月18日 9:05
ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
一人ボケつっこみですか?

お膝元でトヨタや日産が多かったらメンツ丸つぶれですからね。

大丈夫、セブンもトミカになりませんから。
2010年4月17日 21:53
トミカだけじゃなくてチョロQにもなかったとおもいます…
う~ん、両方出して欲しー!!
コメントへの返答
2010年4月18日 9:08
トミカだけでなくチョロQまでチェックしているとは・・・

さすがコレクター!

甘党次期党首候補は色々な所に目を光らせていますね。

プロフィール

「なんと! GTロマン LIFE4巻が発売されていたのか! 速攻で注文したけどね。 https://www.amazon.co.jp/dp/4777028232
何シテル?   05/13 19:40
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45 6789 10
1112 13 1415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation