• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

NEVER GIVE UP

15時頃、仕事をしているとiPhoneに相方からメールがきました。

内容はガレージの中で立ち転けしたらしく、その際にフロントブレーキレバーと右のミラーが折れたようです。

本人には怪我が無かったので、取りあえず安心。

そして「セヴンが修理に出ていて良かった」と言っていました。

取りあえず、ブレーキレバーとミラーは愛媛の親切な爺様に送ってもらうとして電話でお願い、そして爺様が「バオちゃんセブンのアルミパネルにW650のハンドルが突き刺さらんで良かったね、でも、もし突き刺さったらブログにアップしてね」と超ドSっぷりのコメントを頂きました。

この爺様、良い人なんか、最近疑わしいです(爆

と言う事で、以前はこんな感じでバイクを車庫の左側に停めていました。

早速ガレージの配置替えをしました。


ブログ一覧 | W650 | 日記
Posted at 2011/05/21 00:01:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

久しぶりの映画館
R_35さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年5月21日 0:07
セブンが無くて幸いでしたね♪(>_<)

昔嫁さんを、うしろに乗せてそのまま

立ち転け、二人とも道路の側溝に…消えましたとさ。

(T-T)
コメントへの返答
2011年5月21日 7:21
おはようございます。

まずは相方に怪我無くて良かったっす。

奥さんだったか、当日付合っていた彼女だったかは追求しませんが、二人とも側溝って・・怪我などは無かったのですか?(汗

結構、痛かったに違いないっすね(汗
2011年5月21日 0:09
はじめまして

ウチもセブンの腹にメグロのハンドルが刺さりそうになりました。
とっさにどちらをかばうか考えちゃいました。

模様替えのできる広い車庫がうらやましいです。
コメントへの返答
2011年5月21日 7:24
おはようございます。

メグロですか、Wの原型になったバイクですよね。

それは迷いますよね。

たしかに、配置に合せてガレージの荷物を置き換えないといけないか・・・orz

肉体労働頑張ります。
2011年5月21日 0:13
実におっしい。
コメントへの返答
2011年5月21日 7:25
日曜は筑波かい?

フォークリフトからセブンが落ちることを祈ってます(爆
2011年5月21日 0:23
かなり悪戦苦闘したご様子で・・・
でも、本人に怪我がなくてないよりです(>_<)

隣にセブンがあったら・・・
考えると・・・ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
コメントへの返答
2011年5月21日 7:26
おはようございます。

twitterで詳しい状況は御存知のようで(爆

まさに不幸中の幸いです(汗
2011年5月21日 0:28
自分自身がコケて、車のミラーを曲げたことならあります(笑)
コメントへの返答
2011年5月21日 7:27
いたたたたた・・・・

その時は手で元に戻して知らん振りをしましょう(汗
2011年5月21日 0:32
本日はご馳走様でした
今まで遣っていました
まるで湯水のように(爆

Wもこっちを向けて駐車してください
壁に突き刺さったら諦めて~^^;
コメントへの返答
2011年5月21日 7:29
おはようございます。

あれれ・・・8時くらいから飲んでられてましたよね(監視カメラで見てました)(爆

それでは間違いなく二日酔いですね(笑

師匠、「こっちを向けて」ってどっち?(笑

鳥取方面向けて駐車するんですか?(爆
2011年5月21日 5:07
ありゃ~^^;
大したコトなくてなによりです。

COS工作員のコメ・・・
ハードすぎ(;^ω^)
コメントへの返答
2011年5月21日 7:35
おはようございます。

そうですね、本人的には倒した事のショックが大きかったみたいですけどね(汗

COS君はそのうち後ろから蹴っ飛ばしてやらないとダメですね。

それともジャンピングニーパッドが良いかな?

何が良いと思います(爆
2011年5月21日 5:28
昨日、隊長から頂きました。

名刺&KEEP SMILE (緑)

早速、復活号に貼ってみます。

本日・明日はお出迎え!
初?出撃っす!!
コメントへの返答
2011年5月21日 7:38
おはようございます。

21時くらいに会長からメッセージを頂いたので結構遅くまで秘密基地でムフフな話でもされていたのですか?

緑を貼ったらブログにアップしてくださいね、よろしく御願いします。

TRG天気もてば良いですね。

でも、後ろ足が効きすぎるので注意、注意ですよ(ニコ
2011年5月21日 5:51
セブン・・・タイヤがエイボンですね、高級品!

W650もいい味出してますね・・・
コメントへの返答
2011年5月21日 7:40
フロント195、リア245で13インチって言うとエイボンくらいしか選択肢が無いんですよねorz

もっと財布に優しいタイヤに履き替えたいがホイールを変えるとサイクルフェンダーまで変えないとダメなんですよねorz

エイボンの軽さと、13インチホイールの軽さは超魅力的ですよね。
2011年5月21日 6:03
社員の嫁がバイクに乗ろうとして、こけて

バイクと路面に足が挟まれたそうです

外で大きな声がしたので出てみると

身動きが取れない状態だったそうです

これも経験ですね

コメントへの返答
2011年5月21日 7:42
おはようございます。

こういうことはバイクに限らず、日常でも色々な失敗って有りますよね。

個人的には今回の事にめげずに頑張って乗り続けて欲しいと思っています。
2011年5月21日 6:18
ボクはこれがイヤで、一台減車の方向で・・・・・(泣
コメントへの返答
2011年5月21日 7:42
え?

では、バイクは僕が引き取ります(汗

えっ?違う?

でも、苦渋の選択ですよね。
2011年5月21日 6:25
奥様ケガ無く良かったですね。

お子様たち、泣いちゃうものね。

セブン、ケガしても泣かないけど・・・
コメントへの返答
2011年5月21日 8:08
おはようございます。

怪我が無くてなによりでした。

教習所では幾度となく転けてバイクを引き起こしていた彼女ですが、今回久しぶりにバイクを引き起こしたので今朝は筋肉痛になっていると言っています(汗
2011年5月21日 6:25
セブンが有ったら……………………………Wの悲劇exclamation(古
コメントへの返答
2011年5月21日 8:15
え?

薬師丸ひろこさんだと、セーラー服と機関銃では?

まっ、どっちも古いっすけどね(汗
2011年5月21日 6:27
パーツ送るからね

セブンに突き刺されば大喝采だったんだが・・

セブンさん出張中でしたね

相方さん道路じゃなくて良かったですね

心がメゲテいませんか?
コメントへの返答
2011年5月21日 8:16
すんません、よろしく御願いします。

明朗会計な460さんの奥さんがいらっしゃるので大人な取引は無しで御願いします(爆

心のメゲが全くないと言ったら嘘でしょうが、それを乗り越えてライダーになって欲しいです。
2011年5月21日 6:50
確かに良く考えると不幸中の幸いでしたね。

因みに、バオさんのお友達・・・辛口の方が

多いようで~~(笑)

それだけ仲がいいと言う事なんでしょうね。♪
コメントへの返答
2011年5月21日 8:21
おはようございます。

所有している車の性質上、普段から壊して(壊れて)修理してってのを普通に楽しんでいるヘンタイな方達が多いので、皆さん心が広いっす。

ケセラセラですね。
2011年5月21日 7:06
巨大地震とかを考えると、
同じガレージにクルマとバイクが同居する場合
どうしたらいいのか(・・?

仕事柄、地震対策を考えちゃいます
(^^ゞ

コメントへの返答
2011年5月21日 8:24
縦揺れですと解りませんが、今回の大地震で埼玉は横揺れでした。

僕の心配も他所にバイクのサイドスタンドだけでも倒れる事無く十分耐えてましたね。

センタースタンドだと間違いなく倒れていたと思います。
2011年5月21日 7:11
マツダ・ポーターの送りましょ~か・・・・
コメントへの返答
2011年5月21日 8:25
おはようございます。

ポーター・・・・要りません(爆

それよりも師匠と野理科さんの笑顔のツーショットで十分です(爆
2011年5月21日 7:48
奥様の痛みは分かち合わないと‥‥イケン

バオSEVENに想定したキズをつけておこうか?

ど~おっ!

墜落会‥‥入信‥‥‥
コメントへの返答
2011年5月21日 8:26
なにを言っているんですか(汗

両方共倒れにならないために、片方は常に健康でないといけません。

ですので、セブンに傷をつけなくても結構です(滝汗
2011年5月21日 12:29
 バイクの立ちコケ防止のため、是非奥様に筋トレ・・・・かな?

 ・・・・W650じゃ、やっぱり無理ですね。

 対策は・・・・んんんん・・・思いつかないな~

 怪我がないのが何よりと言うことで・・・めでたし、めでたし・・・

 
コメントへの返答
2011年5月21日 12:46
ありがとうございます。

怪我なくて良かったです。

バイクを支えるだけだったらそんなに筋力は必要ないですよね。

取り回し時にヘッピリ腰なので逆に不必要な所に力が入っていて危ないっていう感じです。

こればっかりは場数を踏んでもらうしか無いような気がします(汗
2011年5月21日 16:16
奥様にお怪我が無くてなによりです(^-^;)

この際、バイク専用ガレージとか……
コメントへの返答
2011年5月21日 21:03
ありがとうございます。

バイク専用のガレージ・・・orz

むりぽ(汗
2011年5月22日 10:04
ついに こけちゃいましたか。

でも、けがが無くて良かったですね。

私も最初の立ちこけは やはり 自宅でした。(笑い)
バイクを出すときに・・・。(涙

コメントへの返答
2011年5月22日 15:13
こんにちわ。

同じく、自宅のガレージからバイクを出す時に・・・です。

また転すんじゃないかと、腰が引けています(汗

プロフィール

「朝方は快適なみんカラサーバー。果たして夜はどうかな。」
何シテル?   08/18 06:43
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation