• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月17日

今年最後は蓮会で〆かな

セブンに乗れるようになって14年経つのかな。
今回を入れて人生3回目の蓮会にお邪魔してきました。
先日アマソンで購入したネックウォーマとニット帽をつけてのお出かけ。
セブンは全部で4台だったかな?
多分、私が知らない方達だと思われる。





防寒対策はほぼ完璧だったので暖かかったけど風はまじで超強かった。
でもって、行く時にガソリンを入れようと思ってガススタに寄ったら、そこでサングラスを落としてしまいました。さらにその時の衝撃でレンズがフレームから外れかかっているのに気が付かずにガソリンを入れ終えて出発しようかなと思いサングラスをかけたらレンズがポロリ。

お○ぱいがポロリじゃないよ、そこのおじさん。
そして落ちたレンズがセンタートンネルとシートの間に落っこちましたとさ。

もぉ、最悪。

座ったままであの極狭な隙間からサングラスのレンズなんてサルベージできる訳もなく諦めて行田まで走りましたよ。

ああ、そうさ風が強い中、サングラスをせずに走ったとも。

会場に着いたら、いつも、さくらモーニングクルーズに来てくれるA35もクリスマスリースが素敵に飾ってありました。


今年も色々な方に遊んでいただけました。また来年もよろしくお願いします。
おそらく今年の自動車関係のミーティングへの参加はこれで打ち止めかな。
また来年もよろしくお願いします。
ブログ一覧 | Seven | 日記
Posted at 2023/12/17 14:06:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

覚醒
NewUser_8dtL8E2UfDさん

夜用サングラス
Udaさん

祝・みんカラ歴2年!
アルマ二郎さん

セブンを全日本へ!
seぶnさん

全国お疲れ様でした!
アルマ二郎さん

BMW X2で神宮外苑へ
Yoshinaさん

この記事へのコメント

2023年12月17日 17:05
大変お疲れ様でした。

お会いするのは今日が最後かなとも思います、今年もお世話になりました。
コメントへの返答
2023年12月17日 17:10
お疲れ様でした。
こちらこそお世話になりました。また来年もよろしくお願いします。
2023年12月17日 17:54
寒中お疲れ様で舌平目!

温暖化と言われながらもやはり冬は寒い!
sevenもカワサキも楽では無いですが頑張って楽しみましょうww
ちなみに次週も杉戸イベントありますよ💛
コメントへの返答
2023年12月18日 7:43
昨日はありがとうございました。
最近、寒いと暖かいを行ったり来たりする様な天候で、どのくらい着込んでいけば良いのか想像でもできないですよね。

杉戸ですか。あの周り警察がしょっちゅう一旦停止の取り締まりをしてますから気を付けてくださいね。
2023年12月17日 18:55
お疲れ様さまー
この辺りは夏暑くて冬は強風地帯です
オープンカーは大変ですね!
コメントへの返答
2023年12月18日 7:44
お疲れ様でした。
ちょっとしか距離が離れてませんが、やっぱり久喜とは若干気候が違いますよね。やっぱり地形に左右されるってことですよね。

また、来年もよろしくお願いします。

プロフィール

「セブンに限った話じゃないけど、特にセブンのプラモデルって何色で塗れば良いんだろうっていつも悩むな。」
何シテル?   05/05 21:58
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
ガレージ ヘセル 
カテゴリ:チューナー
2013/06/18 21:19:47
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation