• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月07日

さくらモーニングクルーズVol.131

新春一発目のさくらモーニングクルーズ、参加台数約304台と大盛況でしたが、大盛況であればあるほど心配になってくるのが公園内での事故。

今月も事故がなく無事に終えることができて本当に良かったと世話人一同安心しております。

また今月は元旦に能登半島で起きた地震に対しての義援金を募集しました。
ご賛同いただきました皆さん、本当にありがとうございました。預かりましたお金は我々世話人が責任を持って義援金として送らさせていただきます。正式には48productよりお知らせがあると思いますので、そちらを確認してください。

さて今月のさくらモーニングクルーズですが、本当に珍しい車を拝見することができました。


アストンマーチンDB2/4って見た記憶がないので初めて見たんじゃないかな。Wikiで調べたら1953年から1957年に製造されてモンテカルロラリーやミッレミリアとかにも出場していたみたいです。私が1970年生まれなので、それ以前に生まれた車には見えないくらいコンディションが良かったです。

他にもアルピーヌA110新旧が揃ってましたね。




そんな中、個人的に「うぉ!」って思ったのがフィアット126です。



どうです超良くないですか。
ブログ一覧 | さくらモーニングクルーズ | 日記
Posted at 2024/01/07 16:26:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

さくらモーニングクルーズ Vol. ...
32RRRさん

さくらモーニングクルース Vol. ...
32RRRさん

さくらモーニングクルーズ Vol. ...
タクパパさん

第4回アリオ上尾 昭和平成オールド ...
32RRRさん

この記事へのコメント

2024年1月7日 17:02
ことよろです、本日はお疲れ様でした。

佐野ニューイヤーミーテイングと重なり空いてるかなと思ったら、とんでもなく沢山の趣味車が訪れて大盛況でした。
比較的暖かくて最高のMTG日和楽しめました🌸
コメントへの返答
2024年1月7日 18:44
よろしくお願いします。
今日は出だしから凄かったので、わりかし早い時間に駐車場が埋まってしまいました。

本当天気も良く最高でしたね。
2024年1月7日 20:14
FIAT126、僕も目に留まってました。
いいですよね♪
コメントへの返答
2024年1月7日 21:24
フィアット126良いですよね。
上手く言葉にできないんですけど、なんでいいんですかね。

他にも2CVとかルノー4とかも良いんですよね。
2024年1月7日 21:30
お疲れ様です
滑り込みセーフ、ずざざーーーーーっ

ちょっと前まで、「200台超えてるよ!すっげー」とか言ってた気がするのにもう300台かー

そのうち1会場じゃ足りなくなるかも!?
コメントへの返答
2024年1月7日 21:39
大都会の臭い?匂い?を運んでいただきありがとうございました。

今月は正月の家族サービスを終えたて解放されたかった方と、年始の挨拶を兼ねた方が多かったんじゃないですかね。

正直ベースで、車が増えるってことは、それを運んできている人も当然増えるので場内をフラフラ歩いている人も増えるってことですよね。そうなると駐車場内の移動で接触事故とか起きる確率が高くなりますよね。
で、万が一のことが起きると一発アウトですよね。

なので実は毎回今回で終わるかもって感じでドキドキしてます。

プロフィール

「セブンに限った話じゃないけど、特にセブンのプラモデルって何色で塗れば良いんだろうっていつも悩むな。」
何シテル?   05/05 21:58
はじめまして09年7月、念願のセブンを購入する事ができました。 2011年4月エンジンO/H実施 ・IN/EXポート加工 ・ダミークランク&ダミーヘッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

図解!なんでも制作日記 
カテゴリ:プラモデル
2024/05/05 22:12:32
 
ガレージ ヘセル 
カテゴリ:チューナー
2013/06/18 21:19:47
 
48PRODUCT 
カテゴリ:さくらモーニングクルーズ
2010/12/10 22:13:36
 

愛車一覧

カワサキ W650 ロッキー (カワサキ W650)
kawasaki W650です。空冷バーチカルツインの独特の振動が魅力的です。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2台目のプレマシーです。
ケータハム スーパーセブン JPE JPE (ケータハム スーパーセブン JPE)
念願のケイターハムスーパーセヴンを09年7月に購入しました。 2011年4月エンジンO ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
95年から04年まで所有 この車を所有している時に98年から5年間台湾に海外駐在を経験 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation