• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くわクワの"くわくわ" [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年8月18日

ストラットマウントの交換?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
私もしっかり見てなくて気づくのが遅くなったんですけど、ステアリングのギアボックス交換時にDの人が見つけて発覚しました。2枚ともひび割れしており、3/4周してました。
正直これが無いと、どういう不具合になるかわかりませんが、見積書の中に「写真代」が入っており修理断れないのかななんて。(ボンネット開ければすぐ見れるじゃんと思いつつも笑)
2
発覚から約一ヶ月近く経った今日修理してもらいました。お高いということはそれなりの難易度ということか。。
中古車保証でお金は懸かりませんよということでそれで治して貰いました。
3
新しいマウント。。。
なんかしっかり高さがあるように見える、!
4
今日初めて知ったんですけど、納品請求書(オレンジの紙)に書かれている走行距離とメーターの所の走行距離って数字違うんですね。へぇーーー。
前回のオイル交換時何キロだったかなーて調べようとしたら気づきました。記録用のシール在庫切れて不便ですねぇ。

サブモニターに次のオイル交換時期設定するの忘れたので、いっそのこと来月の半年点検でオイル交換しちゃおうかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空気圧管理

難易度:

フロントタイヤハウスデッドニング

難易度:

宝石⁉️がキラキラ見える小型リアクターを作成しました

難易度:

ハイマウントストップランプ異音対策

難易度:

5年目車検

難易度:

wakos PAC PLUS入れてみた。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月19日 0:37
写真代?って思いましたが、中古車保証で保険会社に請求するからでしょうね。
納品書記載の走行距離、部品購入のみとかなら適当もありますが
作業絡むときに、そんな違うの私は経験ないですね。
まして、実走行より多いって、なぜでしょうねって思います。
コメントへの返答
2023年8月19日 1:11
コメントありがとうございます!
写真代てそういうことだったんですね(?)
走行距離に関してはほんと謎です。。
信頼性が少し心配になってしまいます💦

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年02月19日 19:28 - 02/20 00:51、
236.38 Km 4 時間 31 分、
バッジ20個を獲得」
何シテル?   02/20 00:54
車のことは正直わからないですが、SUBARUが好きなだけでVAB購入しました!街乗りでしか乗りませんが、この車と楽しく運転できたらそれだけで嬉しい感じです?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) ステアリングオーディオリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 13:24:42
スバル(純正) ステアリングオーディオリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/31 13:22:54

愛車一覧

スバル WRX STI くわくわ (スバル WRX STI)
保育園児の頃からSUBARU車(特に大型ウイング)に憧れ続け、社会人なって人生初の車がS ...
その他 ちゃり チャリ (その他 ちゃり)
黒のCYLVAです~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation