• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月15日

愛車グランプリ2010!エントリー!

愛車グランプリ2010!エントリー!  ども!旦那(後期型)です!

という訳で今更ですが、我がS14も愛車グランプリ2010!にエントリーしてみましたっ!!!











イイね!宜しくお願いします!










【車両】
平成8年式 日産 シルビア S14後期型

【特徴】
もともと富士フレッシュマンレースに出る為のベース車両として、色々部品組んであったクルマらしい。

『ランエボ、インプレッサ4WD勢に負けないトラクション性能とシビック、インテグラに負けない旋回性能』をコンセプトにチューニング開始。

しばらくしてR246でエンジンルームから炎上w

修理したがその後エンジンブローした為にS15エンジンに換装し完全復活。今に至る。


【コンセプト】
エンジンは耐久性重視でS15ノーマルエンジン+タービンをHKS EVCでブーストアップ。

吸排気系はエキマニから耐久性と排気効率を考慮して全交換。

GT‐Rサイズのタイヤを履くためにフェンダーを叩き出し、足回り部品は柔らかめのバネをダンパーで締め上げ、各ピロアームとスタビライザーで路面のギャップの追従性向上とロールアンダーを抑制。

前後ブレンボキャリパー&HY33純正ブレーキマスターシリンダー&マスターバックで制動力を強化。

ニスモ6速ミッションにORCカーボンクラッチを換装し加速性能と操作性を大幅に向上し、トラストオイルクーラーとコーヨー三層ラジエターで連続周回走行を可能にしました。

オーディオもアルパインで音質&ドライバーのやる気アップw

結果、耐久性とトラクション性能、加速性能、街乗り扱いやすさを併せ持って、誰でも公道、サーキットでアクセル全開で踏み切っていける乗りやすい車になりました(゚∀゚)










【旦那(後期型)S14Spec】


【エンジン&補記類関連】
日産純正:SR20DE→SR20DETノーマルエンジン(S15)換装
日産純正:S15純正タービン
キノクニ:ステンメッシュタービンウォーターライン&オイルライン
NGK:IRIWAY8番プラグ
シルクロード:4-1等長エキマニ(溶接修理済)
ムーンフェイズ:エキゾーストチャンバーPRO
BE FREE:オリジナルステンレス80パイ触媒ストレートパイプ
A`PEXi:N1 Evolutionマフラー
HKS:パワーフローDD
トラスト:インテークアルミサクションパイプ
ブリッツ:スーパーサウンドブローオフバルブDD
トラスト:前置きインタークーラー TYPE‐S
日産純正:BCNR33純正フューエルポンプ
コックピット青梅:ぬけないゾー
HPI:3ケプラーシリコンジョイントホース(Φ70)
AUTOBAHN88:ステンレスTボルトクランプホースバンド

【冷却関連】
KOYORAD:TYPE‐2Rラジエター(上下プラタン銅3層ラジエター)
KOYORAD:レーシングラジエターキャップ
トラスト:16段オイルクーラーキット(エレメント移動式、コア:ラジエター前)

【ドライブトレイン関連】
日産純正:S14AT→日産純正:S14MT換装→ニスモ:6速クロスミッション換装
ORC:PROCARBON 559CCクラッチ
ORC:PRO Clutch Line
クラッチペダルSPL調整
日産純正:S14プロペラシャフト溶接加工
クスコ:1WAY機械式LSD
日産純正:S15 SPEC-R純正ドライブシャフト

【フットワーク関連】
HKS:ハイパーマックスパフォーマーサスペンションキット
[Fr]
Swiftスプリング ID65 9inch(228mm) 8kgf/mm 
オートリファイン:中空スタビライザー(非調整式)
[Rr]
Swiftスプリング ID65 9inch(228mm) 6kgf/mm
オートリファイン:中空スタビライザー(非調整式)

テイン:ピロテンションロッド
クスコ:リヤピロアッパーアームフロント側
クスコ:リヤピロアッパーアーム
クスコ:ピロトーコントロールアーム

【ブレーキ関連】
日産純正:HY33前期純正ブレーキマスターシリンダー
日産純正:HY33純正ブレーキマスターバック
[Fr]
日産純正:BCNR33純正ブレンボキャリパー
ヤフオク:SCM435高強度キャリパーボルト
日産純正:BCNR33純正ローター
GOODRIDGE:ステンメッシュブレーキホース(HCR32用)
ニスモ:R-Tuneブレーキパッド
[Rr]
日産純正:BCNR33純正ブレンボキャリパー
日産純正:BCNR33純正ローター
GOODRIDGE:ステンメッシュブレーキホース(S13~S15用)
ヤフオク:ショートバンジョーボルトキット
ニスモ:R-Tuneブレーキパッド
日産純正:HCR32インナードラムASSY移植
ヤフオク:インナードラム流用サイドワイヤーキット

【ホイール&タイヤ関連】
富士重工純正:McGardホイールロックナット
[Fr]
RAYS:VOLKRACING TE37 9J+15(カラー:ホワイト)
フェデラルSS595RS-R 235/45ZR17
[Rr]
RAYS:VOLKRACING TE37 10J+18(カラー:ホワイト)
フェデラルSS595RS-R 255/40ZR17

【ボディ補強関連】
ニスモ:フロントタワーバー
ニスモ:リヤタワーバー
シルクロード:テンションブラケットブレース
URAS:スーパーパイナップル
URAS:ポコチーナ

【電装関係】
HKS:EVCⅢブーストコントローラ-
BLITZ:R‐VIT TYPEⅡ
BLITZ:R‐FIT
オートメータ:タコメーター 4899(Carbon Fiber)
日本精機:Defi BFタイプメーター ブースト計
日本精機:Defi BFタイプメーター 水温計
日本精機:Defi BFタイプメーター 油温計
日本精機:Defi BFタイプメーター 油圧計
日本精機:Defi Link Control Unit
長井電子工業:ULTRA スピードモニター(カラー:カーボン、スピードリミッター解除、タイヤ外径補正機能付き数量限定モデル)
PIVOT:スーパーベビータイマー(カラー:シルバー)
ALPINE:INA‐HD01 HDDカーナビゲーション
ALPINE:CDA‐9811J 1DIN CDヘッドユニット
ALPINE:CHA‐S624 CDチェンジャー
ALPINE:DHA‐S680 マルチメディアチェンジャー
ALPINE:KCA‐410C V‐Linkターミナルボックス
ALPINE:SWE‐1000 パワード・サブウーファー
ワイド:EXsound LT‐217 MAX400W 16cmスピーカー×4
三菱重工業:MOBE‐400 ETC
YUPITERU:RPR11sd GPS&レーダー探知機
SELLSTAR:HG‐350/12V DC/ACインバーター
パナソニック:CAOSバッテリー55B19L
オーディオテクニカ:バッテリー電源リレーキット
エーモン:バッテリー固定ステーキット
自作:オーディオアースバッ直加工

【内装関係】
ブリット:アーティスⅡ(シートレール:メーカー不明センター落しこみサイド固定タイプ、自作レザーガード付き)
ブリット:エルゴⅡ(シートレール:ブリッド製)
サベルト:クラブマンB4点式シートベルト×2(パッド付き、カラー:レッド)
イタルボランテ:コルシカ35パイステアリング(カラー:レッド)
ニスモ:GTシフトノブ
日産純正:S15 Lパッケージ アクセルペダルレバーASSY
日産純正:BNR34 アクセルペダル
日産純正:BNR34 ブレーキペダル
日産純正:BNR34 クラッチペダル
カーメイクT&E:本皮シフトブーツ(カラー:レッド)
カーメイクT&E:サイドブレーキブーツ(カラー:レッド)
メーカー不明:LOUIS VUITTON柄 インテリアパネルキット
ヤフオク:16連FLUX LEDフロントマップランプ(ホワイト)×2
ヤフオク:24連FLUX LED(ホワイト)センタールームランプ

【外装関係】
純正ブラック→レットパールメタリックにオールペン
日産純正オプション:リップスポイラー
日産純正オプション:サイドステップ
日産純正オプション:リヤアンダー
日産純正オプション:グリル
GOODLINE:FRP製エアロボンネット
メーカー不明:ステンレスボンネットピン(カラー:ホワイト)
オリジン:三次元GTウイング
自作:F側純正フェンダーツメオリ加工
自作:R側純正フェンダーツメオリ加工&3cm叩き出し
右フェンダー内各配線&ボンネットワイヤー等→エンジンルーム移動加工
メーカー不明:フロントクリヤウインカー
ヤフオク:エアロワイパー
WISESQUARE:クリアユーロテール
ニスモ:エンブレム(現行モデル)
ヤフオク:ロゴステッカーセット
ヤフオク:TC PHILIPS Patent License 35W HIDバーナー(3000K)
ヤフオク:OSRAM製バルブキット用 35W HIDバラスト
ヤフオク:HID配線リレーキット
ヤフオク:H1 HID用変換アダプター
自作:ヘッドライトHI&LOW同時点灯配線加工
セイワ:バリアブルナンバーステー2

【使用オイル等】
エンジンオイル:ニッサン純正エンデュランス 10W‐50
エレメント:ピットワーク AY100-NS004
ミッションオイル:Omega 690 75W-90
デフオイル:Omega 690 85W-140
ブレーキ:ビリオン スーパーブレーキフルード
クラッチ:ワコーズ スーパーDOT4
ブログ一覧 | 愛車グランプリ2010! | クルマ
Posted at 2010/12/15 19:56:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さて…
あしぴーさん

バックプレート破損3
morly3さん

ブレーキ調整【ノーマル戻し作業その ...
mx5ミアータさん

★那智勝浦観光に行って来ました。
ブクチャンさん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

秋のフルマラソンに応募しました!
JUN1970さん

この記事へのコメント

2010年12月15日 20:49
こんばんわ^^ギリギリエントリーにポチです^^がんばってください^^凄い内容とリアウイングにやられました(笑い)ちなみに私のアピールポイントは・・・「見たこと無い」ですかね(大笑)
コメントへの返答
2010年12月15日 21:08
今晩は!ポチ返しさせて頂きましたっ!確かに『見た事無かった』ですw

というかこのイベントやっているのを今日知りましたww

こういうハイマウントGTウイング付けている人も少なくなりましたね∑(゚Д゚;)
2010年12月15日 21:01
はじめまして。こんばんは。

イイね!の投票をさせていただきました。お写真や、改良内容を拝見しまして、お車への良いこだわりが伝わってきました。(^ ^)

よかったら私の車(最高出力:79馬力)も参加しているので、ご覧頂けたらうれしいです。

お互いにとってよい結果となるように、がんばっていきましょうね。
コメントへの返答
2010年12月15日 21:15
今晩は!投票ありがとうございます!

やはりポイントは『シャシ性能を越えない踏み切れるパワー』と『トラクションと制動力、旋回性能の両立』でしょうか。FRはやはりトラクションが肝になるので。

ブログ拝見させて頂きました!
3Yエンジンですかっ!!私元々タクシーの自動車整備士だったのでこのエンジンはよーく知ってますよ~!

すごいキレイにしていらっしゃるようで感動でしたっ!
2010年12月15日 21:03
イイね!押しときますぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年12月15日 21:18
ありがとうございます!押し返しさせて頂きましたっ!!!

ページ拝見させて頂きました!フロントフェンダーのかぶり具合がヤバイっすねwww

宜しくお願いします!
2010年12月15日 21:25
こんにちは。

拝見させていただきました^^

良かったら私の方も見に来て下さいね。♪
コメントへの返答
2010年12月15日 21:32
今晩は!

イイね!ありがとうございました!私もイノウエさんのポルシェ拝見させて頂きました(゚∀゚)

鉄板溶接フェンダーいいっすね~wポルシェでココまで加工しちゃうのが最高すね☆

是非機会があれば直接拝見させて頂きたいぐらいですっ!
2010年12月15日 21:39
はじめまして、エントリーリストからやって来ました。

深紅のシルビア、きっちりモデファイもされててかなりそうな愛車ですね。

イイね!押して行きます。

ジャンルは違いますが自分もエントリーしているので遊びに来てくださいおんぷ
コメントへの返答
2010年12月15日 22:42
今晩は!イイね!ありがとうございました!

乗りこなしやすいクルマは速さに直結する思ってます(`・ω・´)

こちらも拝見させて頂きました!僕の中のキャンピングカーのイメージが一新されましたっ!
2010年12月15日 22:54
はじめまして
ポチっとしていきま~す♪
コメントへの返答
2010年12月15日 23:39
ありがとうございます~!
2010年12月15日 23:00
はじめまして
昔S13に乗ってました。
シルビアはずっと好きだったので
後継車も注目してしまいます。
今にないスポーティなライン、カラーも
イイですね!

こちらも参加しているので
良かったら見に来てやってください。
コメントへの返答
2010年12月15日 23:43
今晩は!

私もこのクルマの前はS13に乗っていました!カッコだけで言えば今でもS13の方が好きですねw

wooby中尉さんのクルマも拝見させて頂きました。内装の作りこみ綺麗ですね!写真でも十分質感が伝わってきます。

クルマからクラフトマンシップが伝わってくる良い仕上がりだなって思って一票入れさせて頂きましたっ!!
2010年12月16日 1:49
ポチッ揺れるハートウッシッシ指でOK
コメントへの返答
2010年12月16日 7:57
ありがとうございま~す!
2010年12月16日 15:39
お初です♪低車高好きなドンペです(^(エ)^)ノ” ++
低い感がカッケーと思ったんでポチしました♪

ドンペもコンパクト部門でゴールドラメbBで出てるんで見てよかったらポチ応援お願いしまっす((Ξ^♀^Ξ))p
自作でがんばるドンペでしたぁ、失礼しました(/-\*)
コメントへの返答
2010年12月17日 20:33
今晩は!

実は走り重視で車高は高めにセットしてますw
下げれるだけ下げたいんですけどタイヤ当るのとパンパー擦り等ストレスなく乗りたいのでエアロも耐久性重視で全部純正OPウレタンエアロですね!

bBスゴイデスネ…男の夢のス○ベ椅○カラーとは、恐れ入ります!
2010年12月17日 2:26
ぽちっと(笑)

とても、まとまっててカッコ良いので一票入れさせて頂きます!
僕も参加してますので、宜しければ見に来て来ださい!
コメントへの返答
2010年12月17日 20:39
ありがとうございます!

ポイントは金かける所は金かけて、消耗品とかはリーズナブルなモノを使ってます。新品部品はほとんど使ってないですね。アフターパーツの8割は中古部品ですw

ロードスターカッコいいっすね!バーフェン&4スロとは…硬派な感じで俺好みでした!
2010年12月18日 15:43
はじめまして~^^

愛車グランプリから皆さんの車を拝見させていただいておりますw

弄り方が綺麗でかっこいいですb
弄ってある内容も半端じゃないですねww

自分も1票入れさせていただきますw

お互い愛車グランプリ頑張りましょうww
コメントへの返答
2010年12月25日 10:14
ありがとうございます(*´∀`*)
外観は基本ノーマルを残しつつ、実用性を考えて純正エアロを採用して、パワーは抑えて駆動系とブレーキにかなり力を入れています(゚∀゚)
ガッツリ止まる車は速いですよ~(#゚Д゚)
2010年12月18日 23:11
はじめまして!
拝見させていただきました
ありがとうございます!
めちゃめちゃイジってますね。
ピンクがかった赤なんですかね?

大切にしてください!

この愛車グランプリの件ですが
みんカラはエントリー期間は投票禁止にして
エントリーが揃ったら投票期間に移行し、
ポチ制限多くて10台くらいまでにするべきだと思いませんか?

イイねは無制限・・・
忙しくてポチれない人は一次審査勝ち抜けないなんておかしい。
登録した時点で票に差があるのは不公平ですし。


金かけない手作りマシーンで上位頑張ります^^
もし気に入ってくれたらポチってください。
(車幅201cmとなっていますw)

ポチ返しのつもりなら一切いりません!ので!

コメントへの返答
2010年12月25日 10:19
色は普通のレッドパールメタリックですね(´∀`)

イイねの扱いに関しては同感ですね!何か営業した人が表が集まってしまってますよね。

Sassyさんの意見に一票です。
2010年12月20日 14:50
格好いいですね目がハートハート
色が凄くすきです!!!
改造もだいぶされていて相方さんを本当に愛されていらっしゃることが伝わってきましたほっとした顔チューリップ
ポチさせていただきました王冠
もしよしければ当方セダン部門でエントリーしているので良ければポチおねがいしますほっとした顔

これからも改造頑張ってくださいうまい!失礼しましたグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年12月25日 10:21
ありがとうございます!

やっぱり乗りやすくて受け皿が広い車が一番楽しいっすね!
実用性考えてオールマイティに走りにいける所が気に入ってます!
2010年12月20日 21:40
(*゚ー゚)σ[]オジャマシマース!! 初めまして!

拝見させて頂きました。

赤への拘りを感じます。格好良いです。
ググっと来たので、イイね!ポチっと。

ジャンルは違っての愛車グランプリ参加ですが、
お互い頑張りましょう♪☆-(ゝω・ )ノ゛
コメントへの返答
2010年12月25日 10:25
ありがとうございます!

来年はリフレッシュも兼ねてシャシ周りの細かい所を変更していきたいなと思ってます!

プロフィール

「@アンバーシャダイ さん
見事に散ってきます!笑」
何シテル?   05/05 10:04
ども( ゚∀゚)ノ 旦那です(´Д` ) 18歳で免許を取得後、19歳からRPS13型ターボ、PS13型ターボとシルビア系に乗り、2006年から乗ったS1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

電動ウォーターポンプを使った冷却水エア抜き手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 17:11:59
CICマップ PREMIUM 2023 アップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 03:06:40
ブレーキパッド交換手順 【フロント】 ~3/3~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/11 21:26:29

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
THE BMW 3 SERIES SEDAN. 歓びは、走る才能を持っている。 よりク ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
人生初新車。 ミラジーノの後継モデル、ダイハツ キャストスタイルです。 登場が2015 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
新車でとりあえず買ったクルマ。 さすがこのクラスで売れてるクルマだけあって室内は小型S ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
一瞬だけ所有したクルマ。写真すら撮ってませんがw 2014年式前期アクア Gブラックソ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation