• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二代目ソランクスのブログ一覧

2025年03月02日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】Q1. 月に1回以上洗車をしますか?(手洗い、洗車機どちらも含みます)
回答:はい
Q2. 普段ガラス撥水剤は何を使っていますか?
回答:レインモンスター
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/02 15:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年12月08日 イイね!

愛車と出会って10年!

愛車と出会って10年!12月5日で愛車と出会って10年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんな整備をしました!
最近は維持ですね

■愛車のイイね!数(2024年12月08日時点)
407イイね!

■愛車に一言
10年でほぼ20万キロですね。
お互いくたびれて来ましたが、まだ半分です。
40万キロ目指して、よろしくお願いします🙇

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/12/08 11:21:33 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

一番の相棒

一番の相棒次に買う車が見つけられないと思わせる車です。
ホントにこんな車を再販して欲しい...
Posted at 2024/12/08 10:38:35 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年10月14日 イイね!

24年JTP活動-第5弾-宮城方面-2日目

24年JTP活動-第5弾-宮城方面-2日目昨日無事に残りの2ヶ所(宮城県)のステッカーゲットして、イーストコンプしたと言う事で、そのまま福島のコンプ祭りに参加してきました。


まずは...
昨晩は道の駅「やまがた蔵王」で仮眠でした。
朝はこんな感じでした。10℃くらいでしたので、ちょっと寒かったですね。



サッと朝露を拭き上げて出発です。
目指すは「裏磐梯物産館」10時のイベント開始狙いです。



山形側から裏磐梯に向かうので、途中の白布峠付近です。



本当に良い天気でした。



ちょうど10時ごろに到着したんですが...
駐車するまで時間かかりました。



会場はこちらです。
カッコいい車も並んでますね。



どんどん人が集まってきました。



無事にコンプリート認定していただきました。
左は去年の認定証です。



お昼まで時間あるので、しばらく五色沼を散策です。なんだかんだで1時間ほど歩っていました。



お腹も空いて来たので、物産館内のラーメン屋さんです。
山塩ラーメンチャーシュー増し!さっぱりで美味しかったです♪



お土産も買って...

JTPのファイルとミニステッカーと...



こっちは家族用のお饅頭と桃のラングドシャです。



ハイドラはこんな感じでした。
ちょっとバグってますね。


今回も途中の有料道路以外は下道移動です。
走行距離:331km
平均燃費:16.1km/L

ちょっとおまけ...


Posted at 2024/10/14 22:18:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月13日 イイね!

24年JTP活動-第5弾-宮城方面-1日目

24年JTP活動-第5弾-宮城方面-1日目昨晩のフライングスタートから宮城県の追加ステッカーゲットしてきました。
これで無事に今年もイーストコンプしました。

まずはフライングスタート地の道の駅安達です。安達太良山は霧で見えませんでした。



サッと朝露と昨晩の汚れを取って7時にスタートです。



まずは手前の蔵王ハイラインを目指します。
以前お蕎麦を頂いた「まるふく」さん。
蔵王エコーラインの売り場ですが、休業中...



ここまで来ればダーッと登って有料道路(蔵王ハイライン)に入ります。
さすが三連休、9時過ぎには着いたんですが結構混んでましたね。



ちょっと山頂までプチ登山。
御釜を見下ろしてきました。



ステッカーの売り場はこちら💁
山頂レストハウスのお土産屋さんです。



実際の売り場はこんな感じです。



無事に他のお土産と一緒にゲットです!



ここから更に奥の「鍋越峠」を目指します。
一旦、山形側に下ります。

大分北上して尾花沢市からまた宮城向かうと鍋越峠です。結構な酷道でございました。



また347号線に戻って今日の目的地「やくらい薬師の湯」に到着です。



中はこんな感じです。
いわゆるスーパー銭湯みたいな所です。



ステッカー売り場はこんな感じですが、実際には銭湯の受付で言うと出してくれます。



ちょうど昼過ぎでしたので、まずはレストランで腹ごしらえです。生姜焼き定食!美味しかったです!



せっかくなので、ちょっとのんびりしてからお風呂入って来ました。

ここでも自分用のお土産とステッカーゲット!
これでイーストコンプです!



後は明日の福島のイベントになだれ込むために、2泊目の道の駅「やまがた蔵王」まで移動でした。



今日も有料道路以外は下道移動でした。
ハイドラはこんな感じでした。



走行距離:307km
平均燃費:16.2km/L

Posted at 2024/10/13 22:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

二代目ソランクスです。よろしくお願いします。 ハイドラもやってるので、気軽にハイタッチお願いします。 それと出かけた時は極力ブログを書くようにしてます。 気まま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 17:15:21
アニメ「MFゴースト」聖地巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 13:03:49
HIDバラスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 19:56:07

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
中期のランクス(初代 新車)から 後期に乗換え(中古)。 通勤&4ドアが必須条件の中で ...
ホンダ SL230 ホンダ SL230
ホコリかぶってます。 どうにかしてやらんとなぁ
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初のマイカー 足のいいヤツ!
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
初代ソランクス

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation