• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二代目ソランクスのブログ一覧

2023年10月21日 イイね!

良い天気!

良い天気!今日もいつもの土曜の朝の洗車ですが、ホントに良い天気ですね。

ランクス君ものびのびしてます。



まぁ、メンツはいつものレギュラーメンバーなんですけどね。



それと、今晩から狩に行こうと思っているので、ハブナットのトルクチェックもしました。
(長野遠征予定)
Posted at 2023/10/21 13:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月15日 イイね!

coco'sで鬼引き!

coco'sで鬼引き!先週末はすっかり体調(頭痛)を崩してしまい、計画していた長野遠征も延期でした。
まぁ、天気も悪かったのでしょうがないですね。

と言う事で?家族でお昼ご飯を食べに来ました。coco's!

なぜcoco'sかって?



そう!呪術廻戦のコラボイベントやってますw
現在はこの6種類のクリアファイルが貰えます。



コラボメニューは...



こんな感じです。
結構いろんなメニューから選べます。



で、頼んだのはまずこの6品。



メインキャラ虎杖君の黒閃バーガー🍔



ななみんのアヒージョ。
ホイルの開ける位置で味が変わるらしい...



最後は野薔薇のパフェです。
これで7品ですね。



こんな感じでファイルが貰えます。



流石に全部は揃わないかと思っていましたが...



普段の行いがいいからですかねwフッ

Posted at 2023/10/17 23:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月08日 イイね!

東京音楽大学 芸術祭

東京音楽大学 芸術祭昨日は中目黒にある東京音楽大学の学園祭、その名も「芸術祭」に行って来ました。

奥さんが目玉イベントのプレミアムブラスバンドのチケットをGETしてくれていたんですよね。GJ👍





いたるところでイベントやってます。



早速お昼時なので、昼食です。
屋台もやっとりますね。



焼きそばに...
たこ焼きに、フランクフルトいただきました。



で、本日のメインイベント...
プレミアムブラスの開演です。



本番中は撮影禁止だったので、開演前だけですみません。



素晴らしい演奏でした。

そのあとも、JAZZバンド



弦とピアノの5人組に...



ちょっと休憩して...



しかし学内にお洒落なカフェって、今時ですね。



ラストのロックバンド



いろんな音楽にどっぷり浸かれた1日でした。
楽しかったです。



ハイドラはこんな感じでした。



走行距離:256km
平均燃費;14.5km/L

Posted at 2023/10/09 22:34:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月07日 イイね!

今日はいつもの洗車

今日はいつもの洗車先週の新潟遠征が水溜まりだらけでしたので、ランクス君の労いも込めて洗車です。
遠征の帰りしなに機械洗車はしたんですけどね...

と言うわけで、今日はレギュラーメンバー総動員です。
サッと埃を掃いてから、ホース洗車で水拭きして、タイヤワックス、窓拭き後にガラスコーティングとボディ撥水コートですね。



うん👍天気も良く気持ちいいですね。



明日はまた東京です。

Posted at 2023/10/07 11:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月01日 イイね!

峠ステッカー新潟遠征-第2日目-

峠ステッカー新潟遠征-第2日目-新潟遠征の2日目です。
まぁ2日目と言っても、昨晩の前日移動なんですけどね。
峠ステッカー新潟遠征-第1日目-

と言うわけで、昨晩の野営地「道の駅きらら289」からスタートです。



そんなに大きくない道の駅ですが、15組くらいの車中泊仲間がいましたね。
しかしカローラに2人は厳しかったですね。
セミバケなので寝返りも打てませんでした。



6:30
サッと食事を済ませて移動開始です。
まずは六十里越を通りながら、ステッカーの販売店「道の駅いりひろせ」を目指します。


途中の田子倉ダムです。
お兄さん登場!



やっぱりこう言う所は苦手です。
なんかクラクラしちゃうんですよね。



さすが雪国ですね。スノーシェッドが続きます。このあたりから六十里越ですね。
お兄さん再登場w



「道の駅いりひろせ」に到着です。のんびり来たんですが、まだ8:30です。



9:00の開店まで散歩したり、コーヒー淹れて一休み。



やっと開店です。
こんな感じで売ってます。



「六十里越」GETだぜ!
レジ横のおにぎりもたまらずにGETです。
だって魚沼なんだもん。
米の旨みがスンゲ...メチャクチャ美味い...
脱帽モノですね。



次の目的地は直ぐ近くの「道の駅ゆのたに」です。



でも、ステッカーの販売店はこちら。
道の駅に併設の「魚沼市インフォメーションセンター」です。



役所のロビー見たいな所で購入出来ます。



無事に「枝折峠」GETです。
実際には枝折峠はまだ通ってないんですけどね。



実際には上の道の駅から少し福島方面に戻った所に枝折峠があります。
多分この辺りからですかね。
うーん、良い雰囲気❤️



延々とほぼ1車線の国道を登って行きます。
でも舗装はすごくしっかりされてます。
狭くて通りの少ない峠なのに酷道じゃない、なんか変な感じ...



天気が良ければ、もっと絶景なんだろうなぁ、と息子とちょっと周辺を散策です。



ここからは帰路になりますが、実はこの写真の間の移動はすごい時間かかってます。枝折峠から奥只見湖の周遊道路になってるんですが、それがもう長いのなんのって...


まだお昼ご飯を食べてないので、かなり腹ペコになってました。
やっとの事で到着したのが「道の駅 尾瀬檜枝岐」です。



併設されてる「山人家」さんで、お昼ごはんです。



豚丼もちょっと変わった味付けですが美味しかったです。
それに何と言ってもキノコのけんちん汁が最高でした。



そんなこんなで帰って来ました。
結構しんどい系の旅路でしたが、やっぱり2人だと楽ちんですね。

ハイドラはこんな感じでした。



これで再度の新潟県の峠ステッカーコンプです。東日本は長野県の安房峠の1ヶ所だけですね。


走行距離:382km
平均燃費:15.2km/Lでした。





Posted at 2023/10/05 00:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

二代目ソランクスです。よろしくお願いします。 ハイドラもやってるので、気軽にハイタッチお願いします。 それと出かけた時は極力ブログを書くようにしてます。 気まま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

アニメ「MFゴースト」聖地巡礼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 13:03:49
HIDバラスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 19:56:07
HID屋 / トレーディングトレード 純正交換HIDバルブ 6000K D2S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 21:47:28

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
中期のランクス(初代 新車)から 後期に乗換え(中古)。 通勤&4ドアが必須条件の中で ...
ホンダ SL230 ホンダ SL230
ホコリかぶってます。 どうにかしてやらんとなぁ
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
初のマイカー 足のいいヤツ!
トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
初代ソランクス

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation