• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろ透けの"くろすけ" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2022年6月27日

DPDフランジを外してみたい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まず業務連絡

海の日の下り第2駐車場
15時前ですが空いていました。

朝早く施工始め
午前中には終わりましょう
今日の天気で
公称31℃
くろすけ温度現地時間で35℃です。
JHの作業員が緊急搬送されていました。
近所に銭湯があります。
汗を流したら昼飯は
おいしいもの食べましょう。
2
TONEのデープソケット買いました。
意外とお安かったです。

浸透材を数回やったのでもう敵ではないと思い16時から作業はじめ。
3
行けると思いましたが

全く動きません。

足で蹴ってもハンマーで叩いてもダメ

親の仇・・・・
腰がつって再起不能

諦めてレンチを外そうと思ったけど外れない。

2時間ほど格闘して
556DX振りかけてもダメ
叩いてもダメ
半べそで泣いていたら
あっけなく外れました。
4
もう一度浸透ルブ振りかけて
磨きを繰り返す。
5
もう駄目だと思うまで時間を掛けましたが・・・今日はこれまで。

この状態で下の潜りながらの作業は危険と判断。

もう少し浸透ルブ振りかけて
延長パイプ購入し再チャレンジします

どこかリフトできる場所で作業しないとだめかもしれません。
6
ついでにここも改良

映像撮り忘れましたが
交換したエンジンオイルの量も問題なし

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

人類の叡智(今回はGPT-4o)の解!

難易度:

70475㌔/カーボン除去、オイルストレーナー交換等

難易度: ★★★

総DPF再生回数&平均走行距離確認!

難易度:

サイクロンアース取付け

難易度:

初めてのエンジンルーム洗浄

難易度:

71669㌔/バキュームポンプ交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月27日 21:16
お食事中でないことを祈りつつ。。。
私、その昔DR30スカイラインの触媒のフランジ、錆びて固着して全っ然弛まなかったので、メガネで思いっきり踏ん張って。。。。



💩漏らしたことありまちゅ。
「50過ぎて💩漏らしたことない奴は、人生語れんな」
コメントへの返答
2022年6月27日 21:28
えっと

人生の酸いも甘いも
フランジに込められています。

考えて
トレイして
踏みとどまって
失敗して
さあどうする

何とかならんのか
この馬鹿もの

延長のパイプ使い
むかしトーチで炙って錆を焼いた覚えがあります
そこまでやるかな?
2022年6月27日 21:21
親の仇・・・・
腰がつって再起不能
めっちゃ笑ってしまいましたwwww
コメントへの返答
2022年6月27日 21:33
最初はあばらが折れたかと思いました。
しかし、すぐに意識が背中に

のたうち回れない車の下
頭ぶつけるし
腕は擦りむくし
娘が家の中から飛び出てきました。
2022年6月27日 21:42
行ってきたんですね😆
ハイエースみたいなのが止まってるとこが私が止めてた辺りですね
ガラガラですね笑

にしても当日は暑そうですね😅
気温のことは頭になかったので日陰がありません💧
SAでアイスコーヒーでも飲みながら休憩挟みつつやりましょう🥵
コメントへの返答
2022年6月27日 21:49
近くに公園が沢山ありますが朝早い時間は進入禁止になっているのです。

写真は一番奥だけですが
ここ以外はびっしり車が止まっていました。

朝5時から9時頃までの作業予定で行う模様です。

もう少し周りを探ってきます。

朝早く行えるのであれば天竜川の河川敷の橋の下がお勧めですが
何をするにも不便です。

バーベキューシーズンは怖いことが毎年起こります。
2022年6月27日 21:51
8時スタートじゃなくて5時スタートなんですか?!
コメントへの返答
2022年6月27日 21:59
昨日の隊長のブログコメントに如何でしょうかと書いてありました。

終わったら温泉で汗を流して飯でも食べましょう。

速くてスイマセンと思いますが、この炎天下で洗車のように水も使わず作業は大変危険です。
安全を取ったと思われます。

決定ではありませんので日にち・場所・時間など調整いたしましょう。
2022年6月27日 22:06
ほんどだ💦コメント見落としてました😅
私は何時でも大丈夫です👌
2時出発5時着で行きます🚗💨💨
私の場合3時間高速走るのでエンジンアチアチですよね🔥
1時間ぐらいは冷やさないと作業できないかも知れませんが大丈夫かな😅
コメントへの返答
2022年6月27日 22:45
いえいえ
私も下道1時間ですので
エンジンチンチンです。
早い時間に着いてエンジン冷やさないと
作業出来ませんね。

その辺のノウハウは
隊長及び参加者でないと分かりませんね。
2022年6月30日 19:26
お疲れ様です😃
後一本ですね。神様にお祈りしておきます。
スプレーしてハンマーでボルトの頭を縦に変形しない程度に叩いてまたスプレーして叩いてを繰返します。ボルトの縦テンションを振動で緩めるイメージです。
延長ハンドルまだ買ってなかったのね。それは手強いデスね😁よくぞ1本外した事に敬意を払います。当日は知ってる所でうなぎが食べたいです😋
コメントへの返答
2022年6月30日 20:31
うなぎは
川と沼がありますか
場所的に
川ですね。

隠れてない名店で食べましょう♪
2022年7月1日 7:25
予約してみます。浜松市民も知らない店です😋
コメントへの返答
2022年7月1日 19:01
残念でした。

プロフィール

「@ちゃいみみ さん
キリ番おめでとうございます🎊
しろすけは、もう少しで70,000kmです。」
何シテル?   06/09 15:35
15年乗ったステップワゴンを乗りつぶしコンパクトカーを買おうと探していたらマツダでなぜかCX-5を試乗して一目ぼれ。しかし、納期が3か月弱掛かると言われ足がない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【KF5P】ガソリンターボのプラグ交換ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 19:05:41
VARTA バッテリー SILVER Dynamic S100 130D26L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 19:02:54
マツダコネクト・ナビゲーション用 SDカード更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 09:11:13

愛車一覧

マツダ CX-5 しろすけ (マツダ CX-5)
KEからの乗り換え中古車 2020年10月登録車 2023年9月22日納車 56,826 ...
ホンダ ライフ ちろ太郎 (ホンダ ライフ)
もとは自分の通勤車 今はママが通勤用に使ってます。 タイヤは毎回3年でツルツルに 出足は ...
ホンダ ステップワゴン スペアミントグリーンのステップ (ホンダ ステップワゴン)
子供が小さい時から大きくなるまでいろんなところに行った思い出いっぱいの車。 テニスの大会 ...
マツダ CX-5 くろすけ (マツダ CX-5)
6年落ちで価格が異常に安く、心配でしたが3年保証を付けてくれたので購入。 納車時にはリコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation