• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NISHIKAWAの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2023年7月11日

EXバルブ交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
1番が全く圧縮が無く死んでます。
K6Aターボエンジンで検索すると持病だと沢山出てきます。スズキもリコール出してますが発売から10年20万キロまで。
整備工場数カ所に車持って行って見てもらって、リビルトエンジン載せ替え35万円って金額が多かったです。
という事で自分でやります(^^)
まぁ、まだエンジン開けてみないと原因もハッキリしてないし。
2
エンジン見ながら汗だらだら流して見つめる事30分…
手を合わせてお願いしましたよ(^^)
3
まずクランクプーリーボルトを外す。
最初の難関ですね。
スズキはこのボルトもリコール出してて、思いっきりシール剤塗ってあるから簡単には緩まないって書いてありますね。
4
回り止めはサービスポートにタイヤレバー突っ込みました。
5
んで思いっきり力入れたらソケット割れました。安物はダメですね。
すぐにアストロプロダクツへ行ったけど、KTCって12角なんですね。KTC的には6角も12角も変わらんって言ってますが、ボルトは外れない上に角ナメちゃったじゃ出だしでやる気無くすので、インパクトの6角ソケットにしました。強度あるし。
黒いのはちょっと長くてスペースに入りそうになかったからショートの6角を。
帰って一発思いっきりゴキンとやってやりましたよ。
6
次は今年1月に戦ったタービンを外しました。ボルト類は全て変えてあるので特に問題もなく外れました。
7
汗がだらだら流れる真夏日の中、立ったり潜ったりは体力奪われますね…
とりあえず本日の作業はここまで。
また明日頑張ります。
8
参考にさせて頂いたのは
「サンデーメカニック見習いのクルマいじり」
さんのブログです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンからの異音の検査

難易度:

やらかしました。PCV交換 その1

難易度: ★★

15分の作業予定が10倍以上に…

難易度:

二度とやりたくないランキング上位!→ノックセンサー交換

難易度: ★★★

消耗品交換と異音対策

難易度: ★★

やらかしました。PCV交換 その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エブリィで車中泊してカンパチ狙ってます」
何シテル?   11/01 11:00
NISHIKAWAです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 23:47:19
エアコンが効かない原因の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 04:52:36
もうチョイ下げたり、挟んだり。。。🤣👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 06:44:57

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
PZターボスペシャル ハイゼットが23万キロでミッション壊れて廃車になり、新しくやって ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
息子のおさがりです
ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
新しく譲り受けましたがエンジン掛かりません(笑) 長い戦いが始まりそうです
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツ ハイゼットカーゴ(車中泊専用車)です 2022年9月、宮崎へ遊びに行った帰り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation