• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NISHIKAWAの愛車 [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2023年7月14日

EXバルブ交換③オイルパン取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オイルパンを外すのにエンジンマウント、ステーで繋がってるオルタネーターとコンプレッサーを外さないと、その下にオイルパンのボルトを外せない…
またまた大変な思いをしました。
2
エンジンマウントのボルトが一本だけ回らない。
今まで体験した固さの比じゃない。メガネ当ててハンマーで数回叩けばギギっと動くけど、無理矢理ねじ込んである感じです。
10回叩いて1/4回して、逆に叩いて少し戻してラスペネ吹いてを一時間は繰り返しましたよ。
汗はダラダラ出るし体力握力は無くなるし、でも外さないと先に進まないし…
3
叩いた時に軽く回った感触があったのでやっと峠を越えたかと思ったらこのザマですよ…
でも一応マウントははずれたからボルトの頭ナメて取れなくなるよりマシです。
もろもろ後で考える事にします。
4
次は下に潜っての作業ですが、ミッションとオイルパンの間にある目隠しを取って、その下にボルトが2本隠れてます。
5
目隠し外した奥に見えてるボルトですね。
6
ネジをすべて外したら液体パッキンが塗ってあるので簡単には外れません。
無理にドライバーとかてコジるとそこからオイル漏れしそうで怖いです。
YouTubeで木槌で叩けば取れると言ってたけど、触った感覚的に本当かよって感じでした。
が、角をプラハンマーで数回ずつ叩いてたら少し動いたので、手で押し下げたらベリって感じではぎ取れました。
オイルパンの中はすげー汚かったです…
7
続いてクランクの子メタルを外して見ます
8
K6Aでも右上角の凹みが反対側の物があるから現物確認して注文してくれとの事でした。特にジムニーは要注意みたいです。
品番12181-84H00(互換社外品を購入)

どうせ全部ドブ漬けして洗浄するからメタルとピストンリングはセットで注文しました。
9
折れ込んだボルトどうしよう…
大ハンマーで数回叩かないと動かないようなネジを逆タップごときで取れるとは思わないし、ドリルでボルト削り取るような神業は持ってない…
オイルパン側のエンジンマウントだから2本でいいかなとすでに諦め中…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

15分の作業予定が10倍以上に…

難易度:

エンジンからの異音の検査

難易度:

やらかしました。PCV交換 その2

難易度: ★★

やらかしました。PCV交換 その1

難易度: ★★

消耗品交換と異音対策

難易度: ★★

二度とやりたくないランキング上位!→ノックセンサー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エブリィで車中泊してカンパチ狙ってます」
何シテル?   11/01 11:00
NISHIKAWAです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エキマニ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 23:47:19
エアコンが効かない原因の修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 04:52:36
もうチョイ下げたり、挟んだり。。。🤣👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 06:44:57

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
PZターボスペシャル ハイゼットが23万キロでミッション壊れて廃車になり、新しくやって ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
息子のおさがりです
ピアジオ ベスパ 50S ピアジオ ベスパ 50S
新しく譲り受けましたがエンジン掛かりません(笑) 長い戦いが始まりそうです
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ダイハツ ハイゼットカーゴ(車中泊専用車)です 2022年9月、宮崎へ遊びに行った帰り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation