• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワッキーFK7の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年10月20日

ブレーキキャリパーのレッド塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ブレーキチューニングも完了したので、鋳物の地肌剥き出しのブレーキキャリパーをレッドに塗装しました。
スプレーだと飛び散った際に面倒なので、刷毛塗りにしました。使用したのはDIA-WYTEのレッドカラーです。
尚、付属の刷毛は大きくて使いづらいので、絵の具筆を使用しました。
2
ジャッキアップしてタイヤを外したら、速乾性のパーツクリーナーでキャリパー周りを清掃します。パーツクリーナーはアスファルトを溶かしたり、変色させるので受け皿(発泡スチロールは不可)で廃液を受けます。
また、パッドには異音防止のグリスが塗布されてます。洗い流さないように注意して清掃します。
3
清掃後にパッド・シム・ダストブーツ・各ボルト等をマスキングします。ディスクやバックプレートを新聞紙で覆うと尚安心です。(私は面倒なのでしませんでした…(^^; )
マスキングには幅10mmの紙テープを使用しました。細かな部分もマスキングし易く、簡単に剥がせるからです。
4
付属のカップに塗料を少量入れて、絵の具筆で塗り込みました。塗料の粘度が高いので、ポタポタ垂れずに一度で厚く塗ることが出来ました。
速乾性で粘度が高いので、丁寧かつ手際よく塗ります。
5
30分ほどでほぼ固まりました。説明書には2時間置いてタイヤを装着…と記載されてましたが、手持ちの油圧ジャッキではタイヤを1本ずつしか脱着出来ず、作業効率の面からマスキングを外してタイヤを装着しました。
6
こちらリアのキャリパーです。バックアップ用のプレロードスプリングが付いてるので、マスキングはちょっと面倒でした(・・;)
7
作業後のフロントキャリパーです。
8
こちらはリアのキャリパーです。ボディもホイールも黒なので、良いアクセントになったと思います╰(*´︶`*)╯
ただ、前述のとおりジャッキの使い勝手が悪くて、作業時間は4時間ほどかかってしまいました。ʅ(◞‿◟)ʃ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

 リヤローター交換

難易度: ★★

キャリパー塗装

難易度:

リヤブレーキローター、スリットからプレーンへ変更

難易度: ★★

SPOON ブレーキパッド

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

緊急作業?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月20日 19:07
うちのキャリパーもヨロシク‼️😎
コメントへの返答
2019年10月20日 19:26
専属整備士さん差し置いて、恐れおおいことです😜
2019年10月20日 19:37
逃げたな⁉️o(`ω´ )o
コメントへの返答
2019年10月20日 19:50
だって、プロが3人居てるし😁
2019年10月20日 19:51
土曜日、🍙ナシ決定‼️😁
コメントへの返答
2019年10月20日 19:53
ちーん……🤯
2019年10月20日 20:57
フロントは、無限で綺麗なローター😅
リアはキャリパー塗り塗りついでに錆びたローターを綺麗にしたら良かったのに😰
しかし、ジャッキアップのみで4本するとは
恐れ入ります。ウマ使わないと危ないよ‼️
コメントへの返答
2019年10月20日 21:16
🚗が低くサイドポイントでジャッキの皿との間隙が5mmほど、センターのポイントは深い位置なので、ウマかけたかったんですがムリでした😵(他の人にはオススメしません❗️)
次はパーツよりもローダウン用の低床ジャッキとカースロープを買います。😅
2019年10月20日 22:08
やっぱキャリパー赤くなるだけでも雰囲気変わりますね(*^^*)
丁度僕もキャリパー塗装しようと思って塗料えらんでたのですが、この塗料1本でキャリパー4つ塗装できちゃうんですか!?
コメントへの返答
2019年10月20日 23:16
こんばんは、ありがとうございます。
はい、これ1本でキャリパー4ヶ所十分塗れました。
付属の刷毛は大きいので、絵の具筆の方が塗りやすいです。
リアのマスキングはちょっと面倒くさいですが、頑張ってください。
あと、ジャッキがイマイチでウマかけずに作業したんですが、ウマかけてくださいね😊
2019年10月20日 22:48
ブレンボには少し及びませんが、やはりこれですよね😆👌
コメントへの返答
2019年10月20日 23:19
こんばんは。はい、キャリパー赤くなったらテンション上がって、作業後も暫く眺めて悦に浸ってました😁
2019年10月21日 7:36
ご苦労さん( ´∀`)
コメントへの返答
2019年10月21日 8:04
ありがとうです(^-^)

プロフィール

「今週末はスーパーオートバックスサンシャイン神戸で毎年恒例の「Spoon&リジカラフェア」。
明日昼頃に行こうっと。🚗💨😊」
何シテル?   06/14 18:06
ワッキーFK7です。免許を取って30年以上経過、ずっとホンダ車一筋です。 アコードインスパイアCB5(公認改取ってました) →USアコードワゴンCE1→ステッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトにペイントプロテクションフィルム(PPF)DIY施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 23:32:25
Mishimoto シリコン インダクション パイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 12:49:32
JTC オートパーツ ブレーキフルードテスター JTC1538A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 23:19:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2017年のデビュー時に一目惚れ、購入で悩みましたが、前車ステップワゴンの車検を通したば ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
今は大学生の娘が当時2歳になり、人数が乗れる🚗が必要になったので、10年乗ったアコード ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
今の嫁さんと出会って、春〜秋はキャンプ🏕&バイク🚴(自転車の方です)、冬はスキー⛷と ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
30年以上前に初めて買ったホンダ車です。リトラライトのプレリュード(3代目)が欲しかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation