• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワッキーFK7の愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年3月8日

吸気系のカーボンクリーニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内

1
前回、吸気系(インテークマニホールド・インテークバルブ・燃焼室)のカーボンクリーニングを行ってから1年経過したので、再度クリーニングを行いました。
コロナの影響で遠出しておらず走行距離は6,000kmほどですが、低回転(2,000rpm以下)のチョイ乗りが多かったこと、燃料ポンプの不具合が有ったことなどから早めのクリーニングをすることにしました。

以前の整備手帳で詳しく記載してますが、シビックの直噴ターボエンジンはインジェクターが燃焼室にある為、燃料タンクに薬液投入しても肝心のインテークバルブやマニホールドの汚れに対してはほとんど効果がありません。
2
チョイ乗りが多かったせいか、マフラーエンドに少しススが付着、黒くなってます。
インテークバルブやマニホールドはちょっと汚れてそうな感じです😅
3
使用したクリーニング液はQMI SX7000です。ワコーズのRECS(レックス)よりコスパが良く、Dでも使用されてるので品質面では問題ありません。
尚、こちらはディーゼルエンジンには使用不可です。また、燃料タンクに投入するタイプとは違い、燃料タンクに投入しても効果はありませんのでご注意ください。
4
流動食用の点滴セットにSX7000を1本(300ml)入れて、ボンネットのストライカーに吊り下げます。
ブレーキマスターバック(倍力装置)のバキュームホースに点滴セットのホースを繋ぎます。
滴下速度は毎秒2〜3滴、エンジン回転数は1,500〜1,800で薬液投入しました。
5
こちら、薬液投入したブレーキマスターバックのバキュームホースです。
ホース中間のジョイントを外して点滴セットのチューブを接続、クリーニング液を注入しました。
クリーニングの所要時間は30分程度で終わりました。ショート動画も付けてますので、よければどうぞ。
6
薬液投入に使用した流動食用の点滴セットです。
ホース先端がテーパー形状なので、接続するホースの内径にある程度対応できます。
7
あと、使用した工具がこちら。クリーニングは1,500〜1,800回転を維持し続ける必要がありますが、30分程のクリーニングにじっとアクセルを保持しておく忍耐力が無いので…😁
こちらの棒をアクセルとステアリング間に装着、一定の回転数を維持出来ます。
8
ただ、今回ハプニングがありまして…
バキュームホースと繋ぐテーパーの先端が折れて、一部がホース内に残る状態になりました。(焦ったので写真は別画です)
幸い直ぐに取り出せましたが、ちょっとヒヤリとしました。😅
尚、この作業はDでも1万円前後で施工してくれます。走行距離の多い🚗は一度クリーニングされてみてはどうでしょうか(ご自身でされる場合は自己責任でお願いします)😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PRLモータースポーツ サクションパイプ

難易度:

エアフィルター清掃🎵

難易度:

エアクリフィルター交換

難易度:

吸気口へさらに導風してみた

難易度:

RECS施工

難易度:

HKSスーパーエアフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月8日 15:04
ってことはフューエルワンとかはシビックのエンジンには効果が薄いんですかねぇ。。。(-_-;)
コメントへの返答
2021年3月8日 18:56
ポート噴射の🚗だと効果はあります。以前の🚗や嫁さんのN-boxは定期的にLOOPのクリーナー入れてますので…
全く効果は無い訳ではないですが、バルブの裏側(傘側)やマニホールド内には薬液が当たらないので、汚れが取れないんですよね。(空気しか流れてないので)
ただ、燃料室とインジェクターの汚れは効果有ると思いますョ。😊
2021年3月8日 19:00
この前は、ありがとうさんでした💉
しかし、前回は洗濯バサミが壊れるわ😱
今回もノズルの先っちょ壊れた〜⤵️
主治医の先生👨‍🏫もうちょっといい点滴セットに交換してくだされ〜😆
コメントへの返答
2021年3月8日 19:09
洗濯バサミはちょっとヤバいので、カラビナにしました😁
ノズルの破損は薬品で樹脂が脆くなってたようです。毎回交換すれば大丈夫です👌😅

プロフィール

「今週末はスーパーオートバックスサンシャイン神戸で毎年恒例の「Spoon&リジカラフェア」。
明日昼頃に行こうっと。🚗💨😊」
何シテル?   06/14 18:06
ワッキーFK7です。免許を取って30年以上経過、ずっとホンダ車一筋です。 アコードインスパイアCB5(公認改取ってました) →USアコードワゴンCE1→ステッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトにペイントプロテクションフィルム(PPF)DIY施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 23:32:25
Mishimoto シリコン インダクション パイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 12:49:32
JTC オートパーツ ブレーキフルードテスター JTC1538A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/15 23:19:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2017年のデビュー時に一目惚れ、購入で悩みましたが、前車ステップワゴンの車検を通したば ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
今は大学生の娘が当時2歳になり、人数が乗れる🚗が必要になったので、10年乗ったアコード ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
今の嫁さんと出会って、春〜秋はキャンプ🏕&バイク🚴(自転車の方です)、冬はスキー⛷と ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
30年以上前に初めて買ったホンダ車です。リトラライトのプレリュード(3代目)が欲しかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation