• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イノウエのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

これを持って帰ればオンボロドイツ車揃い踏みか?

これを持って帰ればオンボロドイツ車揃い踏みか?ところでAMGって格好悪いんじゃないの?
Posted at 2018/05/27 00:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

雨です。

雨です。せっかくの休日が雨です。

昨日996のト―調整が決まりました。

フロント:トーアウト+10、キャンバー3度、減衰力32段MAX硬、レート10k

リア:トーイン+10、キャンバー2度、減衰力15、レート12k

フロントはキャンバーとトーアウトでグイグイ曲がります。ちょっと固すぎかな?

リヤはトーインで限界値を上げています。コーナーは踏めて行けます。

直進安定性は捨てております。笑

タイヤの摩耗は気にしません^^

GT3のバンパーはサイドが地面からほぼ垂直になっているのでキャンバーの着き具合は解りにくいですが結構付いています。

でも見た目はもっともっと付けたいかな。さらに乗りにくくなりますが…



Posted at 2018/05/13 19:17:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月29日 イイね!

今日は996とZ4乗り比べ^^

今日は996とZ4乗り比べ^^今日からGW(火、水は仕事ですが…)

と云う事で996とZ4二台を乗り比べです~♪

Z4はインテーク空のエアー吸い込みの修理がまだの為時折アイドリングが不安定ですが…

エンジン始動時10秒ほど社外のライトはフラッシュします。多分格安のLEDが原因か?

不具合なのですが、超カッコいいです。笑

交換したアルミも個人的に似合っていると思います。

元々車高の低いZ4なので車高調とまでは行かなくともダウンサスでも入れれば良いんじゃないでしょうか?




996はXYZの車高調を取り付け今までのダウンサスよりも前後15mmほど落としました。

フロンとはアッパーのキャンバー調整MAX状態です。

996はボディー側ストラット上部のサービスホールが国産車と違い小さいので車高調を組んだ

まま外からのキャンバー調子は出来ないのであらかじめキャンバーMAX状態で組んでいます。

この状態で大体3度位のキャンバーですがボディーのショック上部取り付けネジ3本の穴がナガ穴

になっている為(今は真ん中)あと±1度位の調整は出来そうです。


単純に車庫調を取り付けて車高を落としただけなので、フロントがトーアウト、リヤがトーインに

なっているので後日タイヤ館でアライメントでしょうか?

思惑通りキャンバーと20mmワイトレでフロンとは良い感じになりました。

個人的な拘りですが写真を取る時大体焦点距離50~85mmで真正面から写真を撮りバンパーの

左右からキャンバーの付いたタイヤが見えて初めて良い感じと思っています。

やっと良い感じになって来ました。

ポルシェのリヤはこの位(タイヤが被りそうで被っていない)が大好きです。

もう自己満足の世界ですが、ここが大切です。笑
Posted at 2018/04/29 18:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月27日 イイね!

996とZ4 連休に向けて

996とZ4 連休に向けて連休に間に合うように主治医が頑張ってくれています。

Z4のライトを交換しました。

これに合わせバルブをLEDに変更(ハイビームの光軸が出ません…)

アルミホイルを16から18インチに交換しました。(外径が大きくなったので車高が上がりました)



Z4でこの車高の高さは恥ずかしいので今後ローダウンですね。笑

タイヤとフェンダーの隙間は良い感じになったのですが、もう少しリヤは落とさないと。

そして早くもBMWお決まりの不具合発見^^

BMWはポルシェと比べたらおもちゃです。ボロイです。笑

冷却水が漏れていました。

原因はサブタンクの劣化による亀裂。

新品に交換しました^^サーモスタットも新品に交換しました。


ハンチングの症状が出ました。

原因はAIC手前の樹脂配管から延びるゴム蛇腹に大きな亀裂発見。

新品部品注文しました。

BMWはこの辺りが確実に壊れますよね~。笑っちゃいます。部品が安いので良いのですが^^


修理では無いですがZ4純正のナンバーの土台?がカッコ悪すぎ。


勿論交換です。


996は放置していたXYZ車高調の取り付けです。

フロンとはアッパーでマックスキャンバーP+20mmワイトレで今までよりも10mm位落とす方向で^^

見るからに傾きました^^これで20mmのワイトレ入るかな?
Posted at 2018/04/27 19:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月24日 イイね!

ライト交換

ライト交換黄ばんだライトを交換です。

ライトが綺麗になると見た目がかなり変わりますよね^^

今回このライトの上部のスモールの部分は後でアイラインで潰れるので配線は行わず、

イカリングをスモールにしました。

バルブは後日LEDに交換したいと思います。
Posted at 2018/04/24 19:14:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ライトカバーを着けてみた。 http://cvw.jp/b/313563/44630210/
何シテル?   12/05 08:21
人と同じものが嫌いです。 2シーターの車と60~80年代のカメラが大好物^^ 嫌いなものは警察と沢山ドアのある車?? 特技は パトカー挑発と ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660に乗っています。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
通勤用
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
無限RZ 勉強の為に購入しました。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
久しぶりの911 変化が解る様にドノーマルを購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation