

昨日引き取って来たビートを車検に向けて手直しです。

写真で分かるでしょうかガソリンの給油口の位置、
ワイドになった分上部にあります。今後ここもモデファイの予定が…笑
問題のマフラー、オールチタンで作りも良いのですがこれで通勤は僕には無理です。笑
音も純正に毛が生えた位で良いと思う年齢になりました^^
でも見た目は重要!!ここ大事な所!!
最近のビート乗りは猫も杓子も片側斜め出しのサイレンサータイプ、これはこれで良いのですが台数が多すぎ…
やはりビートはセンター出し。15年以上前にビートに無限のセンター出しを付けて排気音にがっかりしたのを思い出しながら、ステンのセンター出しを購入しました。
形はこっちの方が断然好みです。音は純正と変わらないでしょうね~。でも良いんです。笑
ミラーもドライカーボンの綺麗なのが着いていましたが可倒式でないので車検には通りません。
ビタローニのベビーのカーボン調に交換です^^
車高もフロントを15mmほど上げてみました。
GTウイングは好みでは無いので撤去です。
ハンドルも330φから乗り降りが容易なように280φに交換しました。

Posted at 2011/10/10 15:28:11 | |
トラックバック(0) | 日記