• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白虎.のブログ一覧

2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】何となく投稿始めて、5年過ぎたんですね。。。シミジミ
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/28 22:12:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】

Q1. 普段ガラスに撥水コーティングをしていますか?
回答:しておりません
Q2. ご使用のワイパーは何タイプですか?(ノーマル/グラファイト/撥水)
回答:ノーマルです。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスターウォッシャー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2024/08/25 09:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年07月04日 イイね!

シフトレバー

シフトレバー新型パサートとティグアンが国内正式発表となりましたね。

両車ともコンソール上のシフトスイッチではなく、メルセデスと似たのコラムレバー(右側)になっています。
(絵柄からすると回転式でしょうか?)


(新型パサートのシフトレバー)

慣れれば使いやすいです。
が、よく見るとメルセデスとは前後進逆なんですよね😱


(メルセデスのシフトレバー)

慣れたら間違える事無いかとは思いますが、両車所有すると戸惑いそうです。

そういえば、シーケンシャルマニュアルモードの「+/−」も国内外問わずメーカーによってバラバラですよね。
このへんって統一してもらえないかと思うのですが。。。


それでは、今日もご安全に!
Posted at 2024/07/04 12:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年06月28日 イイね!

初見殺し

初見殺しメルセデスBクラスの代車生活も5日めを過ぎて、色々乗って触ってだいぶ慣れてきました。
タイトルの通り、初めてメルセデスに乗ると戸惑うのは、シフトセレクターレバーではないでしょうか。


ちょうど位置・形状ともにワイパーレバー(国産ではウインカーレバー)のところにシフトレバーがあります。これは前知識があったので直ぐに慣れ、むしろ使いやすく感じました。。また、走行中、間違って上(R側)に動かしてもニュートラルになるだけで、バックギアに入ってミッション壊れる事はありません。走行中、下(D側)に動かしても何も起こりません。
が!意外にも戸惑ったのが、ワイパースイッチでした。

当然、外車なのでウインカーレバーは左(ISOで左と規定)は理解していましたが、ウインカーレバーとワイパースイッチは共用のレバーです。
レバーを上げ下げしたらウインカー作動します。また、同じレバーの外側の回転スイッチを回すとワイパーが作動します。
また、戸惑った(誤操作)したのが、ウォッシャーと1回作動(MIST)でした。
これ、写真のとおり、外側スイッチを軽く押し込む事で、ワイパー随時作動・さらに押し込む事でウォッシャー作動でした。
ウォッシャー出そうとレバー手前に引いたらパッシングたり、ワイパー動かそうとしてシフトレバーを動かしてしまったのは私です💦💦
これは、初めてメルセデスに乗ったら誤操作しますよね😅


それでは今日もご安全に!
Posted at 2024/06/28 23:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月26日 イイね!

◀給油口の位置?▶

◀給油口の位置?▶メルセデスBクラス代車生活が3日めとなりました。
みんカラご覧になっている皆様はご存知のことかとは思いますが、近年のクルマには燃料計のそばに◀もしくは▶で給油口の位置が示されています。

欧州車、メルセデスは全車右に付いているものと思い込んでいましたが、A/B(派生車を含む)は、日本車の多くと同じ左なんですね😱メルセデスの中でも異端児なのでしょうか。。。

ほかにも、初代BMWミニも左のようです。

これは、意外でした。
案外◀▶マークご存知無いかたも多いようです(ガソスタスタッフ談)
国産車でも車種、メーカーで位置が異なりますが(スバルや日産は右が多い?)、輸入車もバラバラなのですね。
それでは今日もご安全に!

Posted at 2024/06/26 15:52:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「駐車場でスズメに寄られる🤤」
何シテル?   05/10 09:47
02銀トラヴィック(銀寅1号)→07銀トゥーラン(銀寅2号)→17白トゥーラン(白虎)とコンパクトMPVに乗り継いでいます。よろしくお願いします! セカンドカー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ちょい乗りはOFF忘れがち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 00:13:18
車検完了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 10:53:16
ゴルフ2を思い出すソリッド感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 17:32:35

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 白トゥーラン (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
初代中期2007ワッペントゥーランから乗り換えです。 2017年後半(MY2018)モデ ...
フォルクスワーゲン アップ! アップくん (フォルクスワーゲン アップ!)
2023年10月05日、嫁車として増車です。 ちょっとクセのあるトランスミッション(5A ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
画像は4WDターボのイルムシャーR(車幅灯変更・サイドターンマーカー追加・後席3点ベルト ...
オペル アストラワゴン オペル アストラワゴン
初めて購入した輸入車です。 当時のサニーカリフォルニアと同じくらいのサイズ感でした。 前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation