• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わっきぃの愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2021年7月4日

ステアリングコラムカバーの取り外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
チルトレバーを下に引いて解除します。
2
カバーの下からねじをプラスドライバーで外します。
3
カバーを左右から押すと、写真の様にコラムカバーの上側と下側が分離します。
4
写真の〇の位置のツメを外せば下側のコラムカバーが外れます。
5
上側のコラムカバーは、ねじ2つで止まっています。
ハンドルを回せばねじが見えるので、プラスドライバーで外します。
戻すのは逆の手順で。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクスペース拡張、アンダーボックス取付。

難易度:

クォータパネル周り静音化

難易度: ★★

静音化をしてみよう♪

難易度:

ガーニッシュ取付

難易度:

カラーコード的なもの

難易度:

超簡易的なトノカバー?取付。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ハスラー アイドリングストップスイッチをステアリングに増設 https://minkara.carview.co.jp/userid/313671/car/2926316/6521599/note.aspx
何シテル?   08/29 07:07
ようやく重い腰を上げて登録しました。 車いじりもブログの更新もマイペースでぼちぼちやっていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

3列目シートの取り外し♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 17:24:27
カーメイトエンジンスターター取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 06:44:56
カーメイトエンジンスターター取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 06:43:09

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
気が向いたら更新していきます。
日産 シルビア 日産 シルビア
念願のS15を手に入れ、大事に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation