• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤コメのブログ一覧

2025年06月29日 イイね!

Klub Blitzen 第46回全国オフ

Klub Blitzen 第46回全国オフ週末の土日に所属しているクラブのオフ会に参加しました。
このクラブでは定番の宿泊先で、今回も山梨県北杜市の清里高原で開催されました。

1日目は、
第24回(2014年6月開催なので11年前)で食べた「水信玄餅」を再び食べてきました。フルプルとした不思議な食感でした。

昼食は予定していたお蕎麦屋さんが行列で入店までに時間がかかるので、近くのお洒落なカフェでベジタリアン料理を頂きました。ランチプレートでカレーと2種類のサラダを頂きました。カレーにチキンが入っているのかと思っていましたが、お店を調べてみると肉や魚を使用せず、穀物や豆類、野菜、果物、ナッツなどの植物性食品を提供するお店でした。ソイミートとは気付かずチキンと思い込んで食べていました。今回初めて食べましたが、気付かないくらい違和感のない食材で美味しく頂きました。
その後2次会の買出しをして、夕食のBBQ後に宴会場で2次会が開催されました。

2日目は、
昼食を頂き、そのまま解散となりました。

今回も気の合う仲間と楽しい時間を過ごすことが出来ました。


今回初めてロードスターで参加しましたが、集合場の駐車場で欲しかったオレンジのロードスターが居ました。私の奥にオレンジの30周年記念モデルが映っています。
Posted at 2025/06/29 22:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | Blitzen | 日記
2025年06月07日 イイね!

新車1ヶ月点検

新車1ヶ月点検1ヶ月点検を受けてきました。
走行距離は700kmを超えたところです。
メンテナンスパックには1ヶ月点検のオイル交換が含まれていませんので、オイル交換とオイル添加剤を入れて頂きました。

作業を確認できるとの事でしたので、点検項目の内容説明とリフトアップして車体の下側からの点検説明もして頂きました。
Posted at 2025/06/07 16:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ROADSTER | 日記
2025年05月03日 イイね!

「人馬一体」

「人馬一体」を体感できる車がやってきました。

人生初のNAでオープンです。
一度乗ってみたいと思っていた車だったという事と、以前に購入を考えていた30周年記念車の抽選でハズレたという事もあり、今回の35周年記念車を思い切って購入しました。

オレンジの30周年記念車も良かったのですが、35周年記念車の落ち着きのあるワインレッドのカラーも滅茶苦茶良い感じです。

オープンは絶対条件ではなかったので2.0LのRFと迷いましたが、やっぱり素の軽いロードスターを楽しみたかったので1.5Lの幌にしました。

コンパクトで取り回しが良いので色々楽しめそうです。
Posted at 2025/05/03 16:11:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ROADSTER | 日記
2025年04月26日 イイね!

グランピング

グランピング妻のリクエストもあり、この週末に静岡でグランピングを楽しみました。
1日目は久しぶりに美味しい鰻を頂き、その後うなぎパイファクトリーを見学して、宿泊のコテージでBBQを楽しみました。
2日目は朝食でハンバーガーを作り、大井川鉄道のトーマス号に乗ってきました。

宿泊地以外はオーナーズクラブのオフ会で行ったところばかりでしたが、久しぶりに2人でゆっくりと少しだけ贅沢に過ごせた2日間でした。

昨年11月のオフ会で乗ったトーマス号のSLのに乗りたいとリクエストがあったので、以前行った事のあるうなぎパイの工場見学と美味しい鰻を絡めて計画を立てました。ついでに一度体験してみたかった「グランピング」も一緒にまとめました。

計画の発端となったトーマス号よりも「うなぎパイファクトリー」の見学が甚く気に入り、同じく気に入った今回の「コテージ」と「美味しい鰻」も入れてまた行くことになりそうです。
Posted at 2025/04/26 23:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年01月01日 イイね!

謹賀新年 2025

謹賀新年 2025新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。


昨年は仕事で大きな変化があり、流れに流されやりたくない仕事をする立場になりました。3月には健康診断で高血圧と診断されたので通院し血圧を下げる薬を服薬しています。今まで至って健康でしたが、流石に50歳を超えると色々出てきます。現状は特に問題なく血圧も体重を下げれば下がるそうで、所謂運動不足が原因ということです。

車関係では今年10月に車検のあるM4は特に変化もなく放置状態です。ZERO-Rは大きな故障もなく17年過ごしましたが、10月の車検で燃料ポンプが故障して不動になりレッカーで日産に運ばれて行きました。その後は順調で元気に走ってくれています。

仕事のストレスがピークを迎え精神安定とストレス発散のため、年始早々一波乱ありそうな気配がありますがブレーキをかけれるかここ数日が山場です(謎)


昨年このブログに多くの方に遊びに来ていただいて色々なコメントと多くのいいねを頂きました。皆様、本当にありがとうございました。2025年もゆっくりと自分のペースでUPしていきます。

では、皆様昨年と同様に今年もよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted at 2025/01/01 16:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/313677/car/
何シテル?   12/12 13:55
愛車のメンテナンス記録になればと始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Klub Blitzen 
カテゴリ:所属オーナーズクラブ
2007/09/17 00:16:47
 

愛車一覧

BMW M4 クーペ タンザナイト (BMW M4 クーペ)
2022年09月29日登録 2022年09月30日納車 初めての青系のボディーカラーの ...
マツダ ロードスター 赤の匠 (マツダ ロードスター)
2025年04月24日登録 2025年05月03日納車 人生初のオープン、かつ人生初の ...
日産 スカイラインGT‐R ZERO-R (日産 スカイラインGT‐R)
憧れのGT-R(R32)を手に入れました。 2007年10月2日登録です。 正真正銘の新 ...
BMW M4 クーペ 黒蒼玉 (BMW M4 クーペ)
2017年04月28日登録 2017年04月29日納車 初のBMW、初のドイツ車、初のF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation