• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

始まりはBCレガシィの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2023年8月11日

キイロビン & 撥水コートワイパー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
青空駐車はダメでした❗️

8ヶ月前にキイロビン掛けているのに、
ワイパーの拭き跡がウロコになって気持ち悪いです😅

説明書通りにタテヨコにやったのでは、キイロビンが弾かれて歯が立ちません。ドバッと出して円を描いてイッキ磨きです❗️

ワイパー替えるので、2度掛けしましたよ😁
ふふ、単身赴任終わって青空駐車とはバイバイしましたから(笑)
2
今回も、NWB 強力撥水コートワイパー替えゴムを使います。

もう、BCレガシィ の時からのご指定銘柄、
かつ、BHレガシィ 御用達です。

いつもはワイパーモーター心配なので3分、
本日は気温30度超なので、ゴムも柔らかく、滑るでしょう🎵
6分乾拭きです❤️
3
リアも替えてしまいます。
リアは、撥水コートは跳ねた泥水がザラザラとリアガラスに残るのが嫌なので、
あえて撥水コートではなく、グラファイト・ワイパーを奢ります。

こちらは、替えゴムではなく、いつも贅沢して本体ごと交換しています。
(その代わり、4年くらい使います)
4
見よ❗️この輝きを❗️
ピカピカ✨⭐️✴️🌠☆✨星6コ❗️

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

水切りモール交換

難易度:

ウェザーストリップ (ルーフ)交換

難易度:

ウェザーストリップ(ドア)交換

難易度:

BFレガシィの風切音対策でドアバイザーを外す

難易度:

ウエザーストリップ交換 左側 

難易度:

ドアバイザー取り外し(途中)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月12日 8:00
お疲れ様です。
ガラスピカピカ✨綺麗ですねぇ
キイロビンってまだあるんですね!
30年以上前に良く使っていました。
油膜といえばキイロビンですね。
コメントへの返答
2023年8月12日 9:06
YOU-G productさん、おはようございます👋😃フロントガラス、綺麗とお褒めの言葉、ありがとうございます😃確かにキイロビンは息が長いですね👍️同じく息が長い商品でWILSONのカーブライトもBC以前から愛用してます。ワックス前に掛けると固形ワックスが苦手な汚れがよく落ちます。塗装状態に無理がなければ是非お試しくださいませ❗️

プロフィール

「さあ、何をしようとしているでしょうか❓」
何シテル?   06/23 15:16
始まりはBCレガシィです。 BCからBHに乗り換え、EJエンジン2台の合計が24万キロを超えました。 直近の車検前に、2度目のダンパー交換を済ませ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワステホース劣化交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:22:41
ATオイルパン脱着、ATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 22:21:25
partsfan.com  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 22:45:13

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1993年に初代LEGACYを販売終了間際に購入。 BCで富士重工業車の魅力に取りつかれ ...
ボルボ V70 ツアラー君 (ボルボ V70)
自宅に 'LEGACY , My 1st.' 単身赴任先にVOLVO。 R4.3.13 ...
スバル レガシィ 九州ミッドナイトグランドツアラー (スバル レガシィ)
GT維新 もっと車になる モノホンの富士重工業車(現スバルに非ず) 現在所有のBHはBC ...
日産 キューブ キューブ (日産 キューブ)
嫁車。普段乗りや高速道路100km/h巡航は車重に対し必要最低限のトルクがあり、乗りやす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation