• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cynthia19560326の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

いつもの洗車とウィンドウケア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いつもの洗車と同時にウィンドウケアをしました。
メニューは水アカ(ウロコ)の除去と撥水加工、内側クリーニングです。
スカッと綺麗になり、週末に予定している黒鯛釣りのドライブが楽しみです。
2
使用したクリーナーは「CARALL 水アカとりパッド」です。
ガンコなウロコ状の水アカを除去する研磨・洗浄パッドで、楽に綺麗にすることができます。
汚れが酷くなければ、1個でフロントウィンドウ以外の面を研磨することができます。
3
洗車の前に水アカ(ウロコ)の除去をします。
ウィンドウを綺麗にしてパッドに水を含ませて擦ります。
水の付け過ぎに注意。パッドが乾いて来たら水を少し足します。
4
弾かなくなるまで擦ります。
フロンドガラスは綺麗なので磨きませんでした。
後で洗車するので、濡れたウエスでざっと拭き取っておきます。
5
フロントガラス以外を磨いた後のパッドです。
研磨剤をほぼ使い切った感じです。
6
洗車を終えて、ウィンドウ全面にガラコを施工します。
7
内側は「KURE / 呉工業 インビジブルガラス 」を使って綺麗にします。
インビジブルガラスは、作業がとても楽で凄く綺麗になります。
「筋」が残りません。!(^^)!

【手順】
 ①マイクロファイバークロスにインビジブルガラスを吹き付けます。
 ②①でウィンドウ内側を軽く拭き上げます。
 ③乾いた別のマイクロファイバークロスでしっかりと仕上げの拭き上げをします。
8
良き! ✨ !(^^)!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

窓下のピラー?窓下のゴム?モールディング

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★★

パワーウィンドウレギュレーター

難易度:

水切りモールの交換

難易度: ★★

保証交換 純正ウェザストリップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月24日 9:20
おはようございます🌅
ウィンドウケアでとても綺麗なガラスですね✨
丁寧な日頃のケアのおかげで頑固ウロコもなくて透明感があって良いですね(#^.^#)
コメントへの返答
2023年9月24日 10:49
おはようございます!
朝晩は少し涼しくなって、やっと洗車が楽になって来ましたね。

ありがとうございます。
フロントガラスは昨年の7月に交換していまして、まだまだ新しいのです。😊

流星まにあさんのA4、いつも綺麗でピカピカですね。車も幸せですね。
参考にさせて頂いてます。

これからもよろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #フォレスター ワイパーゴム交換とガラコ施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/3138711/car/2775536/7836041/note.aspx
何シテル?   06/17 00:32
cynthia19560326です。よろしくお願いします。 好きな車を綺麗にして、休日に絶滅危惧種の模型飛行機を飛ばし、夏には黒鯛釣りを楽しんでいます。い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今年こそは! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 01:07:31
オイル交換+eクリーンプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 04:17:48
いつもの洗車とホイール塗装剥がれ補修など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/11 00:13:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っています。 街乗りから高速道路でのロングドライブ、ラフロードま ...
スズキ アルト スズキ アルト
家族の車「アルト」です。 ブログで「維持り」などを紹介していたのですが、我が家の一員にな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation