• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月08日

どこまで行く気だ?TC1000

どこまで行く気だ?TC1000 シーズンも終わりが近づいて来てますね〜
今シーズンは2大目標のTC2000と富士本コースの目標を達成する大満足のシーズンとなりました。

正直言ってもうライトチューンでこの車でやれることはやり切ったと思っています(ターボ化やエンジンチューンやるとGR86でやったほうがいいよね現象になるため)

でも一部から「まだ伸び代はある(要約)」
というお言葉をいただいたので乗り換え&チューニング費用が貯まるまでもうちょっとこの車で頑張ろうと思います。

という訳でTC1000へ行ってきました



今回はアンダー対策に今シーズンテストが間に合わなかったコイツを投入




タイロッドエンドですね。
スペーサーをかますことでバンプステア抑制になるって謳い文句ですけど実際はどうなんでしょうね?


最終コーナーのアンダーが消せたらタイムアップ要素ですけどそんなに上手くいくか?
まず取り付けからスタートです



ついた

DIY苦手なので左右脱着するだけで3時間近く使いました😵

純正より長いので3mmほどタイロッドに締め込み試走

割といい感じに真っ直ぐ走ってくれたので一安心ε-(´∀`; )
ちょっと左に流れるので微調整しときました。

多分アライメントはメタメタでしょうが、とりあえずこれで走ってみます。
10時20分枠
タイヤはベンタスrs4

走りました。



なんか上手く走れませんでした。

荷重がコントロールしにくく感じるのと2コーナーでオーバーが出る。
でも上手く姿勢を作れたらまぁまぁ普通に走れる。
オーバー出るってことは頭の入りが良くなってるってことか?
でもタイムはでない。

最後の最後、慣れて来てやっと41秒1
うーん、ベストが40秒8だからコンマ3落ちか。

ベストは朝一で出したから気温差があってコンマ1くらい。
残りコンマ2はどこいった?

タイヤの減りを確認したら一応変摩耗はしてないみたい。
ただ、右フロントタイヤの温度がイマイチ上がって来てないのでちょっとアライメントがズレてるのかも。

結論としては改善したようなしてないような?
まぁこういう部品は付けただけで良くなるものでもないし、もうちょっとやっていきますかね( ´Д`)y━・~~

今日は午前しか4輪走行が無いので走行後はブレーキフルード全交換しました。

ビリオンのクラス6というのが販売終了したので乗り換えです。
結局このクラス6とかいうのは何が良かったのか謎でした。
エアは噛みやすいと自信を持って言えます。




タナカミノル(ビリオン)とお別れ
やっぱブレーキはエンドレスだよねー
お値段倍くらい違います。

交換後はカッチリしたフィーリングが復活して大満足。



昼飯食べて帰りました。

帰ってる最中ふと思い出した。
フロントの減衰を走る前に閉めてないわ俺。
アホや


ブログ一覧
Posted at 2024/02/08 17:52:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

TC1000 2日分 ベスト更新も ...
どりとすさん

2024幸田サーキットアタック第1 ...
5号艇さん

おわらサーキットでテストです!
たかP@福井さん

走り初めin本庄
伍拾参式ヘタレ@増車さん

ヒーローしのい (8 回目)
てむぅめさん

神様ありがとう。直感は信じるほうが ...
AE86SW20ZN68さん

この記事へのコメント

2024年2月8日 21:08
2コーナーのオーバーはフロントが入るオーバーじゃなくて,リアが出るオーバーだったりしません?

図の見方がよく分からないのですが,フロントが持ち上がった時にトーインになるように見えるのですが….それだと切ってもフロントが入んなくてリアが出ちゃうような??
コメントへの返答
2024年2月8日 21:21
逆です。
縦軸が車高です。
イケヤフォーミュラのサイトに詳しく書いてあります。
オーバー出たのはフロント減衰抜けてただけっぽいですけどタイロッドとの関係はまた走らないと何とも言えないですね。
2024年2月8日 23:15
お疲れ様でした。
エンドレスSーFOUR。今のフィットのメッシュホースを買うとき、キャンペーンでついてきたのが運の尽き。
一度変えるとあまり銘柄変えたくないなと思ってしまい、FITはずっとこれ使ってます。
完全に販売戦略の思う壺w

尚、VSAとかには使って良いか不明ですが、昔からビリオンの青いやつは愛用品です。
コメントへの返答
2024年2月9日 5:38
ありがとうございます!
ビリオンでも普通に熱耐性高いのにしとけばいいのに86には良いとかの謳い文句(商売上手いですね)につられてクラス6を使っていました🤣

エンドレスは使っていってどんなものか今から楽しみです。
2024年2月8日 23:48
減衰ヨーシ!
シューズヨーシ!
カメラヨーシ!
エアヨーシ!
あと何があったかな?
走行前の指差し確認、大切ですw
コメントへの返答
2024年2月9日 5:42
お疲れ様です。
もうタイロッドエンドに四苦八苦して完全に飛んでましたねー😅

走ってる間に気づけやwwwって話ですが🤣

デジスパ見たらヘアピンだけでコンマ2落としてて犯人は特定出来ました。

プロフィール

「@あばらくん オォー!素晴らしい!テストが楽しみですね〜」
何シテル?   05/07 19:15
この86購入と同時に車ライフがスタートしました。 サーキット歴もほぼ同じ とにかく走ることが好きでドラテク向上を目指し日々精進しています。 走りたくなったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Projectμ SCR Pure Plus6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:00:19
【EP91】エンジンOH ポート研磨?掃除? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 05:01:39
仕上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 03:08:42

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
中古で購入しサーキット向けにライトチューンして楽しんでいます。 ε=ε=ε=ε=ε=ε= ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation