• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月25日

4月24日TC2000

4月24日TC2000 とりあえずシーズンオフになって試したいことがあったので行ってきました。
最近雨が多くてバネ交換したくても出来ないので困ってたんですが、筑波のピットで変えればイイじゃん
って気がついたので朝から行ってきました。


午前はバイクの走行枠があったけど全然いない。

てな訳で余裕でピットゲット




リアのスプリングを変更してみました。
もう何度もやってるけどまぁまぁ疲れる。
今日は涼しくていいけど夏場はやりたくねぇな。

とりあえず以前から試したかった長いスプリング1本でヘルパーレスを試してみます。
スプリングの自由長が長い分、低反発でトラクションのかかりは良くなるんじゃにですかね?

リアの軸重とバンプ・リバンプの割合から逆算して9kをチョイス。
ハイグリップタイヤだと足りなくなりそうなのがネックなのとロールがデカそうなんで、スピリットのバンプラバーを入れ込んでみる。

生憎の雨でドライグリップでの真価は確認出来ないのが残念ですが、前後のグリップバランスの確認とトラクションの改善がどこまで出来るのかチェックしてみます。

タイヤはベンタス
路温は20℃いかないくらい。
ベンタスは死にかけだし大丈夫か若干不安だけどシバタイヤよりはマシだと思われるので行ってみます。

走った感じ露骨にABSが入ってお話にならないといったことはなく、割と普通に走れました。

タイヤは全く発熱しないけどわりかし食うのはさすがベンタス👍

世界的企業ハンコックタイヤは侮れませんな〜

TC2000のウェットのデータが全くないのでいいか悪いかはわかんないですが、挙動的には立ち上がりのトラクションは改善してるものの、フロントのシャープさに対してリアの動きがかったるくてリアがついてこれなくてオーバー出てる気はしました。

まぁ、乗れないわけじゃないし、わりかし乗りやすいとは思いますけども、イマイチ良いのか悪いのかはわからないという結果でした。




ベスト1分14秒6

ベンタスの割には頑張ったと思うけどウェットって雨量にもよるしなんとも言えないっすね。

結論

よくわからん


今日の気温


ドライのTC1000は結構いけるんじゃないかと期待。
お疲れ様でした。
ブログ一覧
Posted at 2024/04/25 23:48:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

富士修行
どりとすさん

解消。
唯315さん

バンプラバーセッティングって無理じ ...
どりとすさん

実現したい事の理屈確認と対策案
OX3832さん

軽トラのタイヤ考察(2024年2月 ...
RA272さん

富士修行2
どりとすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@宗一郎86 汚過ぎてわかんなかったですね🤣」
何シテル?   06/12 19:19
車にハマってはや三年。 サーキット走行にも慣れて来ました。 とにかく走ることが好きでドラテク向上を目指して練習中です。 関東付近のサーキット場に出没していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 7 8
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LUCK / el-SPORT サスペンションキット V1LS-DFA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 20:33:29
初!筑波職人獲得\(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 15:04:04
FINALIST 595 EVO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 18:30:47

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
中古で購入しサーキット向けにライトチューンして楽しんでいます。 ε=ε=ε=ε=ε=ε= ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation