• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どりとすのブログ一覧

2024年04月08日 イイね!

4月4日プロセス練習会

4月4日プロセス練習会蘇武プロ主催の練習会に参加してきました。

最近は予定が合わなくて基礎練から遠ざかっていたのとシーズン中にハイグリップに慣らされすぎたせいでドライビングが下手になっていたので参加できて良かった。




走行前ブリーフィングで蘇武プロが練習の意義や目的などを説明してくれます。
練習なので目的が分からないと何やっていいか初心者はわからないですからね。
その辺も丁寧に教えてくれます。

で、9時から走行開始

筑波のジムカーナ場を3面に区切って主に定常円の練習をするレイアウトになっています。

狭い筑波のジムカーナ場を3面に分けてるので実践的な車速での練習には向いてないですが、少人数で3台同時に練習が出来るのでたくさん走れてこっちの方が有意義ですね。

真ん中のコースは幅が広く取られてるのでミニサーキット想定での練習は出来ます。

タイヤはベンタスで走ります。

履きっぱなしでいいし、今回は散水してくれているのでヘラないし(減る)そこそこグリップするので練習にはちょうどいいです。

空気圧はいつも通り前後2.4kでいきます。
ベンタスは空気圧に対する反応が悪いのでそのままです。

前後の空気圧を調整するとリアを振り回して遊ぶにはいいけどグリップの練習にはならないというのもあったりします。

パイロンをクリップに見立てて、ある程度の車速からブレーキ→ターンイン→アクセルでスピンさせながら前に進めてくイメージで立ち上がる。
ひたすらこれの練習。

ターンインでしっかり曲げてヨーを作れないとアンダーが出て綺麗に立ち上がれないのでフロントのグリップを見極めるセンサーがかなり錆び付いてるのがわかりました。

タイヤのグリップに任せて走っていたせいで適当にステアリングしていたのが丸わかり💧

苦戦していると蘇武さんが乗ってくれてお手本を見せてくれました。
おかげで忘れかけていた感覚を取り戻すことが出来ました😄

蘇武さん曰く車のバランスは悪くないそうなのでセッティングの方向性は悪くないのかもしれない。

今日は午前中だけでしたが、集中して練習できたのでヨシ!

帰りはかずやんさんと初ラーメン屋



あんかけうめぇ
これは新鮮で良かった、また行きたいですね〜

当日参加された皆様お疲れ様でした〜




Posted at 2024/04/09 19:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年03月28日 イイね!

3月22日TC1000

3月22日TC1000今日は今期やり残したことを達成しにきました。

シバタイヤによるTC1000の39秒台入りです。

以前から40秒フラットまでは出していて、シーズン中にちゃんとアタックできていれば39秒は入れられる気がしてたのですが、タイミングが合わずこの時期になってしまいました。

この日は午後からの走行ということで気温は10℃越えの上、風も強くダスティーな感じです。

ただ、シバタイヤの200Tならばこの条件でもいけるのではないか?
と期待できる実績を上げてるので頑張って行ってみます。

一本目40秒フラットwww
何度か達成できそうな周があったけど一歩届かずorz
200Tはタイヤが硬くて潰すのが難しいのでミニサーキットだと面圧をかけるのが結構シビア。
アライメントの改良でマシになってるとはいえ、一周まとめ切るのが難しい😓




結果タイヤも使ってしまいました。
こりゃ無理かもなぁと思いつつ逆履きでマシなタイヤをフロントに持って行ってリベンジ

リアタイヤの温度がなかなか上がらない💧
特に右リアがなかなか来ないのでもどかしいですが、なるべくフロントは使わない様にして周回しました。

計測9周目でタイヤが温まったのでアタック!
しかし惜しくも達成ならず😭

とにかくタイヤに面圧をかけるイメージを持ちながら最後のアタック!


なんとか39秒台達成です🎉
まとめられればもっといきそうだけどなぁ
シーズン中なら39秒半ばまではいけそう。
ってそれ052並じゃん^^;
流石に052なら前半狙えるのか?


たられば39秒7
ちょっと使いこなしきれなかったなぁ。



orangeEPさん完全復活!
久しぶりに気持ちよく走れたと笑顔だったので
こちらも嬉しくなりました😄

パイクスピーク応援してます📣
なんとか目標も達成できていい1日になりました!
当日お会いした皆様お疲れ様でした!

Posted at 2024/03/28 13:46:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月28日 イイね!

3月19日TC2000

3月19日TC2000GR86ミッションの調子を確認するためにTC2000を走ってきました。

今日は風がまぁまぁ強く、コンディション的には微妙でしたがベンタスで走るので気にせず走ります。


朝一は結構良さげだったみたい。



走りました。

まぁこんなもんだよね。
気温はまだ11℃くらいでしたが、流石にシーズンと比べると最高速が遅い。
気になるミッションの調子ですが、絶好調✌️

高回転シフトでもギア鳴りしないし、変な感触はありません。
シフトダウンがスムーズで非常にgoodです!

いやー、いい買い物したわー。
コレでまた安心して走れます。
てか、いつまでZN6で走るんだw
Posted at 2024/03/28 09:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月23日 イイね!

筑波ジムカーナ場見学

筑波ジムカーナ場見学土曜は筑波の会員走行があるのでいってきました。

走行は午後からなのでジムカーナ場で見学

する前に早起きして朝活


朝ラーいただきました。



早朝ラーメンうめー



さらに古河の温泉で朝風呂につかってリフレッシュ

からのジムカーナ場


自分は走りませんでしたが、こもりんさんが練習に来ているとのことでしたので顔出し。

こもりんさんオープンデフでノーマルパワーのcr-zでめっちゃ速い、上手い。
流石ですねー。
全体タイムを見ても上位!
素晴らしい😀

俺も見てたら走りたくなっちゃいました。



しょこさんの旦那さんも参加しており

後からしょこさんも合流。

なので終わってからご飯行きました。

本日2度目のラーメン

あー、楽しかった。








Posted at 2024/03/23 06:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月12日 イイね!

3月10日、日光サーキット

3月10日、日光サーキット日光サーキットへ走りにいきました。
珍しく日曜が休みになったので、知り合いに会えるといいなーっと思ってたら結構会えました。

今日も200Tシバタイヤで走ります。

前回がまぁまぁ暖かい六連星の走行会で39秒8だったので、39秒前半を狙いたいですね。

走る前に車高を上げました。
アタックシーズン狙いで車高を下げた影響でドラシャが\(^o^)/オワタ
ってくらいバンザイしてたので色々駆動系に無理させてました。
シバタイヤはキャンバー少ない方が良さげなのでリア車高を上げてキャンバーを起こすのはいい方向にいくのではないか?

まだまだ適正な位置にドラシャが来てないですけど、異音が減って縁石の挙動もかなりマシになりました。

ライセンス更新もあったので10時30分くらいにアタック。

結果39秒6




間隔が空いて下手になってんな。

セク1は過去8秒9までいけてるので普通に乗れてない。

リア車高を上げ過ぎて前後バランスが狂った線もあるかもしれない
とりあえずリアキャンバーを立てた効果はあっ
た様です。

午後に向けて昼休憩

かずやんさんが買ったばかりのロードスターでいらしてたので乗せてもらって2人でフタツメへ




最強のご飯大盛り唐揚げセット
セットの小ライスを追加料金で大盛りにできる神システム!どこにも書いてない裏技です。
ラーメン自体が濃厚なのでご飯が進む!
唐揚げも下味がしっかりしたジューシーなもも肉を使ってるので美味!


営業時間変更
休み時間があるので気をつけてください。

食後、かずやんさんにサーキットまで送ってもらいました。
ありがとうございました🙇

ゆっくりしていたら図らずも最終枠ギリギリになってしまいましたw

腹一杯にサーキット走行は危険ですがやるしか無い。




結果39秒5
アジアンとしては上出来だけど、ドライバーがまとめきれなかったなー💧
俺が下手なのが最大の要因ですが、タイヤを使い切れるセッティングやドライビングを見つけることで更に伸びそうな予感。



当日お会いした方々お疲れ様でした!
またよろしくお願いします!
Posted at 2024/03/23 06:41:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あばらくん オォー!素晴らしい!テストが楽しみですね〜」
何シテル?   05/07 19:15
この86購入と同時に車ライフがスタートしました。 サーキット歴もほぼ同じ とにかく走ることが好きでドラテク向上を目指し日々精進しています。 走りたくなったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Projectμ SCR Pure Plus6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:00:19
【EP91】エンジンOH ポート研磨?掃除? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 05:01:39
仕上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 03:08:42

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
中古で購入しサーキット向けにライトチューンして楽しんでいます。 ε=ε=ε=ε=ε=ε= ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation