• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どりとすのブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

12月本庄サーキット大盛り走行会

12月本庄サーキット大盛り走行会86祭りの興奮さめやらぬ自分は、とにかく走りたくなって本庄サーキットいってきました。

今履いてるa052がタイヤカスだらけなので、軽く熱入れする程度に走りつつ、のんびりタイヤのかす取りするつもりです😀

本庄サーキットの大盛り走行会は終日走り放題、出入り自由なので自分のペースでこうやってのんびり走れるのが良いですね。
初心者優先時間もあります!

また、家が狭いとタイヤのカス取りする場所探しにも難儀するので出来ればサーキットで処理したいところです。


午前中は結構コンディションが良かったものの、タイヤがカスだらけで思ったよりタイムが伸びず。
45.7秒とタイムアップならずでした。


日向でタイヤカスを除去して午後の走行準備はOK!
しかし、午後になると風が強くなり、コースが砂っぽくなってきました。
タイムダウンして結局46.2秒止まりで終了。

ムキになって追加で3周しても46秒代だったのでタイヤが減る前にそこそこで辞めときました。

台数少ないし、天気も良かったのでのんびりとタイヤカスが除去できていい一日になりました。

当日お会いした方お疲れ様でした。
またよろしくお願いします😊








Posted at 2020/12/21 09:22:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月20日 イイね!

86祭り2020の続き

86祭り2020の続き

練習走行の結果が出ました。
参加者の半分が6秒以上で走ってるとかレベル高すぎ!!
しかも朝一はコンディションがイマイチだったことを考えると普段はもっと速いってことか😇
というか、トップが3秒フラットって一生勝てる気がしない(笑)

練習走行が終わるとしばらくは他の走行枠の時間があるので1時間以上待機しなければいけません。
ゆっくり準備できるのはいい事だけど結構待たされる印象です。
しかも、このあとクラッシュやコースアウトが何回かあってさらに時間がズレ込みました。

基本メンテナンスフリーの86は待ってる間やる事ないので何かしら時間を有効活用する手段が要りますな。
こういうのも実際参加しないとわからないので見学して良かった。

レースやらドリフトやらでコースコンディションが刻一刻と変化する中で本番のグリッドを決める予選が始まりました。

結果がこちら。
8位までが5秒代・・・。
レベル高いな〜💦
上位争いは激しそうです。

スケジュールが押した結果、8周のレースは7周に変更になりました。
周回数が減った分、a052よりタレやすい12dや05d履いてる人が若干有利になったかも?
果たして結果は?



6位スタートのガッキーさんが4位まで順位を上げる大健闘!
2位争いも最後までわからない熱いレースでした。

こうやって外から観ているとタイムアタックとレースでは必要な技術や経験が違うんだなぁとわかりやすくて勉強になりました。

うおー、こりゃ観てるだけじゃなくて走りたくなってきたぞ😆
来年は本気で参戦する準備して、上位争いに食い込むことを目標にしよう!

お会いした方々お疲れ様でした。
ナイスレースでした!
また、誘っていただいたガッキーさん本当にありがとうございましたm(__)m





Posted at 2020/12/20 19:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月20日 イイね!

86祭り2020いってきました

86祭り2020いってきましたちょっと遅くなりましたが12月13日の86祭りのことを書きます。

86祭の存在は知っていたものの、日曜はなかなか休めないのもあって今年になって初めていってきました。

サーキット チャレンジへ申し込もうかも悩みましたけど、ホームページの参加者予定名簿を見てみると、各サーキットのタイムランキングに載っている速い人が沢山いたので今回は見送ることにしました(^_^;)

ちょっと腕の差がありすぎて迷惑かけるかもしれないしね・・・。
レースだと最悪クラッシュの危険もあり得るからなぁ。

ということで今回は日和って見学者として参加することにしました^q^

早朝の筑波サーキットは霧に包まれていて「まぁ朝もやみたいなものですぐに晴れるでしょ!」と呑気に構えていたら全然晴れる気配無し😇


プログラム開始時刻になっても1コーナーが霧で見通せないのでいきなり30分の遅れがでてしまいました。

30分遅れでまずは練習走行です。

参加者の皆さんは知ってる人もいましたが、殆ど初めて会う人ばかりでした。タイムランキングで上位に載っている猛者達の🚗はやっぱりしっかり作り込んであって勉強になるなぁ。

実際に間近で見るとみなさんが履くタイヤは255のa052以上のスペックからが標準といったガチ具合だったので、参戦しなくて良かったと思いました(笑)

朝のコースコンディションは気温は低いものの、湿度が高く、コースもちょい濡れでタイムを狙うにはイマイチみたいでした。

素人のGoPro動画なのでクオリティはお察しです

つづく



Posted at 2020/12/20 06:41:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あばらくん オォー!素晴らしい!テストが楽しみですね〜」
何シテル?   05/07 19:15
この86購入と同時に車ライフがスタートしました。 サーキット歴もほぼ同じ とにかく走ることが好きでドラテク向上を目指し日々精進しています。 走りたくなったら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  123 4 5
6 78910 1112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

Projectμ SCR Pure Plus6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:00:19
【EP91】エンジンOH ポート研磨?掃除? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 05:01:39
仕上げ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 03:08:42

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
中古で購入しサーキット向けにライトチューンして楽しんでいます。 ε=ε=ε=ε=ε=ε= ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation