• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さと。かず。の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2019年5月3日

フロントバンパ-取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
車の購入と同時に何点かの候補があたったが、見た目と加工のしやすさでm'sスピードのフロントバンパー(¥71,415送料込み)をチョイス
2
製品は黒ゲル
素人には、色分けは難しいで赤の単色塗りで
600番の耐水ペ-パ-で足付け。
脱脂は会社のアセトンの廃液。
赤色が発色する様に白サフ 3回塗り
ZLBのカラ-スプレ-が売てなかたので、ネットにて調合して缶スプレ-にしてくれる所に注文(3本で9,850)3回塗りで2本半使用
ぼかし剤1~2回塗り
クリア-3回塗り
ぼかし剤1回塗り
天気が悪かったり土日の作業で、ほぼ3週間
GWの取り付け目標だったので、丁度いい感じ(笑)
3
Gタイプフォグランプなしだったので、フォグを追加注文。ネット検索で一番安いやつ(¥3,500)
取り付け完成。
が・・・・
4
付属のメッシュ(2cmx1cm)では粗く、極細メッシュ(1cmx0.5cm)発注
付属のメッシュの内側にタイラップで固定。
5
単色も悪くないです。
ガソリンスタンドとかでは、「純正ですか!?」聞かれるレベル。
計¥89,584
m'sスピードフロントバンパー ¥71,415送料込み
フォグランプ ¥3,500
プラサフ、クリア-、ぼかし剤 ¥5,321
ZLB塗料 ¥9,850
アルミメッシュ ¥2,498

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットスポイラー装着

難易度:

汎用カナード取り付け

難易度:

エアロフィンプロテクター付けてみた。

難易度:

フェアリング取付

難易度:

フロントリップスポイラーカナード取り付け

難易度:

サイドステップにオバフェン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

さと。かず。です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 8回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 05:48:05
フューエルワン添加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/18 16:56:40
CVT フルード交換 オイルパン洗浄 ストレーナー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 20:12:19

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2019年03月納車、いとしの ハスラーです(笑) メインは燃費等の備忘録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation