• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ままるの愛車 [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年2月16日

匠のアライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車高調導入に伴い必須のアライメント調整を、普段はポルシェやフェラーリのディーラーも、遠路はるばるアライメント調整施工依頼に持って来られている、【大阪 アライメント】でググッてもTOP表示の、アライメントの匠にお願い致しました。
2
車高調取付後、若干のステアリングセンターズレとロードノイズの増加、轍等での不安定感を感じていたので早急にアライメント調整を、と思い1月末にメールにてコンタクト。

予約から20日後の、今日無事施工して頂きました。

先ずは、症状と普段の使い勝手等をお伝えして試乗して頂いた上で、いよいよ現状測定。
3
タイヤ空気圧を、再調整の上1G状態でのテスターでの測定。
何度も微調整の上、慎重に精密測定。
試乗の間も、セッティングの間も絶え間なく匠から聞ける様々な体験談や、貴重なお話。
結果、フロントが有り得ない位のトーアウトになっているのが発覚。
ガ―(´・ω・|||)―ン!!

ロードノイズ増加は、恐らくコレが原因。
匠曰く、最近の電動パワステはこの位のトーアウトでも、ドライバーに感じさせない制御が出来る様になっているらしく…。

良し悪しσ( -ˇ.ˇ-。)ウーン
4
リア周りは、まぁ良い数値らしく微調整のみ。
この後、試乗、微調整、また試乗、微調整と繰り返し
匠のこだわり炸裂。

バッチリセンター出し
٩(。>ω<。)و
5
即日のブログアップも有難うございます!
6
手書きの測定表が、いい感じです。
あまりの、乗り味の違いに驚きと安心感がハンパ無いです(笑)


今回は運良く、予約問い合わせから20日前後で施工頂けてラッキーでした。
‎(•' '•)و✧

また、次回も宜しくお願い致します。
有難う御座いました!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デンクル イージーロック 

難易度:

水アカ等と対決!いろんなとこを磨き!

難易度:

SAEクイックコネクタ接続

難易度:

久しぶりのウィンドウメンテ〜新兵器投入👍

難易度:

調整式リヤスタビリンク交換

難易度:

ローター パット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハリアーリコール http://cvw.jp/b/314011/45825332/
何シテル?   01/26 20:35
昔からバイクと車が大好きでいろいろ乗り継いで今はトヨタ80ハリアーZレザーパッケージとBMW S1000RR♪ どちらもコツコツ弄ってどんどん変な方向に向かっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パノラマVIEWスイッチの増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 18:55:33
[マツダ デミオ] バグ?!ディスプレイモード解除(コムテック ZERO 807LV) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/28 10:22:17
トヨタ(純正) PHEV用純正ロワグリル、サイドダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 17:16:05

愛車一覧

スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) しろブッサ (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
やはり、560ccとは言えスクーターでは満足出来ず、とりあえず隼購入。 走り出せば問題 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
BRZが生産中止となり、次期86/BRZがいよいよ実体化してきた今日この頃…。 ターボが ...
ヤマハ TMAX560 TechMax ABS (ヤマハ TMAX560)
CBRと同じところにドナドナされました。 さようなら (´・ω・`)
トヨタ 86 トヨタ 86
前車プリウスG’sのオイル交換と点検にDら~へ行き、新型PHVを見せてもらうつもりが何故 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation