• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

2シーターの愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2022年8月19日

ETC車載器取付作業

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
FURUNO FNK-M17 アンテナ分離型を取付します。
2
受信アンテナをインパネ内に収め様とインパネ取り外ししましたが、取付ける平面が無く、結局画像のインパネ上に貼りつけました。
アンテナコードは150R以下禁止とあまり曲げる事が出来ません。
3
コードはインパネ前に押し込み、コーナーや当たりの有る所はカバー嵌めてダッシュボード内に通して行きます。
ピラー脇のクリアランスが狭く、写真右下のボルト外して少し開き、通す事が出来ました。
4
前回ドラレコの配線を通した所に配線を添わせて結束バンドで止めて固定して行きます。
5
ETC車載器本体を取付する為、付属の両面テープを貼りつけます。
6
センターコンソール脇に取付る事にして、取付場所を脱脂してから本体を貼りつけます。
アンテナコードと電源コードが有るので、カバーを嵌めてまとめました。
7
電源の取り出しは、このパーツで簡単に作りました。
8
ETC車載器のヒューズは1Aと、とても小さいので、ドラレコ配線から取り出しました。
アースコードも同じボルトに取付ました。
この辺は自己責任で作業しています。
9
ETC車載器取付作業はインパネ外す必要も無く、簡単で慣れてしまえば30分有れば取付できます。
これで、取付工賃節約出来ました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

反射テープ取付

難易度:

板金塗装その1

難易度:

ナビ取り外し

難易度:

タコメーター取り付け

難易度:

最大積載量ステッカー貼り直し

難易度:

水温センサー(サーモスイッチ)交換決行!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2シーターです。よろしくお願いします。 車歴は、ハスラー50・DT125・バイオレット・レオーネ・VT250・ランサーEXターボ・CB250R・XL250...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ようやく?4万km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 02:47:03

愛車一覧

マツダ ビアンテ ビアンテくん (マツダ ビアンテ)
マツダ ビアンテ20S アイドリングストップ付 バス釣りのアイテムとして、道具が沢山積 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
こんにちは、2シーターです。宜しくお願いします。 メルセデス・ベンツ SLK200を、妻 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2シーター家初のSUVマツダCX-3XDツーリングが仲間になりました。 子供の愛車になり ...
その他 釣り道具 ハイドラS (その他 釣り道具)
ハイドラスポーツ185 ヤマハ4スト175ps 油圧式ジャックプレート8インチ 油圧式ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation