• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月16日

89年7月製のmiataに惚れる

89年7月製のmiataに惚れる この記事は、US北米マツダの中古車 1989マツダMX-5ミアータ 極上SF-325について書いています。


コチラの記事の転載です

alt

これは私の車ではありません。miataです。鉄ホイールの標準車・・・イイね!!

alt

パリッとしています

alt

私の車はローダウンサスが入っているので、この車のように、ピーン!!としていません。
いずれ、この車のようにしたいものです。

alt

なんと89年7月製です。私の車も89年7月製ですから、もしかしたらお隣同士で生産されていたのかもしれません。

alt

エンジンルームもきれいですね

alt

私の車はココの塗装は薄いです。この車のようにしっかりと塗装されていません。89年式オーナーのおじさんも同じことを言われていたことを思い出しました。米国仕様イイね!!

alt

DANGERステッカーのラジエーターですから、おそらくオリジナルでしょうね。

alt

SF325ですね。
この記事が投稿されたのが2015年ですので、おそらくこちらもオリジナルなのでしょう。
ブログ一覧 | ツルデフあれこれ | 日記
Posted at 2021/05/16 14:00:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

デリカミニのモデルチェンジか!
モモコロンCX-30さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

この記事へのコメント

2021年5月16日 23:30
お久しぶりです。職業柄、大変なことになってるかと思います。ご苦労様でございます…<(_ _)>
ワイパーアームのある空間って、あのヒトのココの写真を思い出しました…(^_^;)
ちなみに古いものですが、ウチにNA8Cの純正スプリングが転がってますが如何ですか?(^_^;)よろしければ、ミゼⅡでお届けしますが…(^_^;)
コメントへの返答
2021年5月17日 7:39
マンボウで時短や飲酒類販売禁止など本当に中部地方はどうなるのでしょ?

実は純正ショックやバネは10年ほど前に入手済なのですが、せっかくなので新品を入れたいなあと思いつつ、お小遣いを誠意貯金中です!!

プロフィール

「平井号の内装がNA8前期になってるか?」
何シテル?   04/15 07:46
博愛主義者です。ロードスターが好き、人間が好き。 ロードスターをきっかけに世界が平和になることを祈っています・・・とか言いながら自己顕示欲はあります。でなきゃ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージ計画始動 まずはアジトを更地に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 21:07:31
復刻マットがやってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/22 18:54:25
なにわの中部ミーティング2018 レポート  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/06 14:30:29

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2009年9月、20周年ミーティングに参加することが出来ました。そのときに平井主査にお会 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
98年に7年落ちの中古車を買いました。 この車は99年と09年、19年の三次テストコース ...
その他 その他 その他 その他
ブログ画像保存用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation