• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

梨の樹の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2013年5月27日

4型 近代化計画 四

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回の近代化計画(笑)はアライメントに関係するところ?です。
JB乗りの方はジャダーと戦ってる戦士が多いと思います。幸運にも僕はそこまで非道いジャダーにはあっていませんが予防をしたいと思います。

今回はコレを交換しますYO!
2
外したところです。
ここ最近、事情がありましてタイロッドを外すことが多く、グリス漏れやら、ジョイントがヘタってる感に目を瞑っていたのですが交換します。
3
これが新品です。
23は7型以降割ピンで止めるナットのタイプに変わってます。
ジャダー対策でメーカーが変えたのかはわかりませんが、僕はこっちの方が好きですNE!
7型のパーツリストには品番が2種類あり、どちらが欲しい物なのかわからない・・・
困ったときのお約束で、I君にこれ頼んでおいて!って○投げで頼んでおきました。
どうやら今はこの割ピンタイプに統一されているようです。
今までの品番で頼むと、タイロッドエンド、ナット、割ピンが届くようです。
4
交換したところです。
これ、タイロッドエンド(もしかして名称違うか?)は左右で4箇所、面倒・・・残りもやりましょう!
5
ついでにスタッドボルトも交換します。
10mmロングに交換しますZE!
とりあえずフロントだけですが、10本、面倒・・・・・・頑張りますか!
6
ボルトもナットも消耗品ですね・・・
そんなに交換が必要なものでもないと思いますが、積み重ねが大事・・・っと思い交換します。
7
勢いに乗ってプラグもチェックします。
今日は暑いけど、頑張るZE!
8
実は放置中のプラグを交換しました。
「えっ、今更!?」って思わないでくれ~

「近代化計画 四」ではアライメントに直結する箇所を交換してみました。
まぁ、ただの通常メンテですね。
8型や9型の面白いところがあれば交換してみたいですね。
調べるのが面倒・・・暇なときに調べますか!

7型のことを教えてくれるGさん、わからないパーツをおしえてくれるI君、いつも助けてくれるよっしーさん、ペースは遅いですが後期化は進んでおります。

すでにメンテ記録となりつつある、参考にならない整備手帳だな!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ショック交換

難易度:

8の字バンプラバー取り付け

難易度:

JB64ラテラルロッド流用

難易度:

jb23w ジムニー サス&ショック交換

難易度:

ステアリングロッドエンド ブーツを交換

難易度:

jb64用サスペンションに交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月1日 18:00
11は割ピン式だから、メーカーさん「やっぱりあまり良くない」って結論に至ったのかな~
コメントへの返答
2013年6月3日 1:32
ジャダー等の対策なのか、コストダウンの部品の共有かなのか・・・謎です

割ピン式の方が僕は納得できるのでコレにしました

プロフィール

「久しぶりにコイツを入れますかね」
何シテル?   01/13 17:28
乗り物好きの走りたがり屋です、寡黙なヤツですが夜露死苦! 梨の樹と呼びにくいようなのか、ナッシーっと呼ばれてます、気軽に話しかけてやってください。 走り回っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) メッキアウトサイドドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 06:49:40
ランドクルーザー70周年記念ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 19:23:20
トヨタ(純正) 16インチスチールホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 21:46:50

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
妻車2台目です。 スライドドアの軽を探したところ、縁があってうちに来ました。 見た目もか ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
諦めていました・・・ でも、トヨタがやってくれた再販! 今日から一緒に走って行きます!
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
以前からミラは気になる車でした。 初ダイハツ車、ATで楽々〜(笑) 2018/06/2 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
青、そして[○ooooo○]この30顔が懐かしく、11に戻ってきました。 2017/1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation