• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

仙台のヒロユキさん。の"現愛車" [トヨタ キャミ]

パーツレビュー

2022年1月3日

ダイハツ(純正) ハイゼットS211P用アシストグリップ  

評価:
5
ダイハツ(純正) ハイゼットS211P用アシストグリップ
フロントピラーの内装パネルをツィーターを埋め込んだパネルに交換している為、あるハズのアシストグリップが無くて乗り降りに苦労してる家族の為に取付けてみました😊

テリオスキッド乗りの方で何名かの方がやっていたのでマネさせていただきました🙇

取付けた箇所は助手席側のグローブボックスとエアバッグの間でダッシュボードの裏はエアコンの送風ダクトやエアバッグがあり極端に狭い箇所なので取付けには苦労します😥

取付けにはM6×30のボルトに大きめのワッシャーとフランジナットで固定しました😌
  • 元々アシストグリップがグレーだったので余ってた黒のラッカースプレーで塗装してから取付けました。
  • 上手いコト取付できたので余ってたシートベルトカバーを巻いてみました。
  • 取付のために格闘した結果、キズだらけになりました🤣
定価4,070 円
購入価格4,070 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場) ※中古でロング×2、標準×1のセット販売でした。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ダイハツ(純正) / アシストグリップ

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:182件

スズキ(純正) / アシスタントグリップ

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:130件

トヨタ(純正) / アシストグリップ

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:357件

三菱自動車(純正) / アシストグリップ

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:93件

トヨタ(純正) / アシストグリップ(フック付)

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:106件

トヨタ(純正) / リヤアシストグリップ

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:83件

関連レビューピックアップ

C.L.LINK 電動ウインチ6000lbs

評価: ★★★★★

ダイハツ(純正) リア アッパーアーム

評価: ★★★★★

ルート産業株式会社 モリドライブ フューエルシックス

評価: ★★★★

ブランド名がゴミシって言うんだって。 S25 LEDシングルバルブ 180° ...

評価: ★★★★★

Durax (デュラックス) 50mmワイドトレッドスペーサー

評価: ★★★★★

丸山モリブデン株式会社 BasePower EX250C サスペンション 25 ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月3日 18:59
@仙台のヒロユキさん。お疲れ様でした。
車高の高い車にこれがあると、凄く便利ですよね。✨👍
ただヒロユキさんのお車は高級なサイドステップがあるので無くても大丈夫かなぁとも思ったりします。✨
コメントへの返答
2022年1月3日 20:03
brown3さん、ウチの家族はサイドステップに足が乗ってもその後が大変なんです😅
思わず吊り革を取付けようかと思ったくらいなんです🤣

プロフィール

「@結月(ゆづき)@ONE(おね)さん、お疲れ様です😀

なんか皆んなより1日遅れて来た😅

無事に届いてひと安心🙂」
何シテル?   05/29 19:11
フォローしてくださる皆様へ、(下に追記有り) 現在コチラからフォローするコトを控えております。 たくさんの方々と交流するコトが目的のSNSではござい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作リアクター作製(トムイグさんVer.のパクリ版) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 07:26:20
センターパネル加工 エアコン&ナビ天地逆転 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 07:35:45
テリオス近代化 インテリアその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 13:35:08

愛車一覧

トヨタ キャミ 現愛車 (トヨタ キャミ)
テリオスキッド(元愛車)から乗り換えです。 元愛車とはまだまだお付き合いするつもりでいま ...
ダイハツ テリオスキッド 元愛車 (ダイハツ テリオスキッド)
現在、離婚調停中。 2022.12.28に離婚成立(廃車手続きしました) 車体はそのま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation