• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ESURADAのブログ一覧

2014年08月09日 イイね!

蒼い弾丸?






      時期、嫁の愛車選び。 『大きな車は心配・・・』ってことで。


          本命はスイスポだったんですけど、、4WDでないと冬は困るし。。


               ディスチャージヘッドランプ欲しいけど、、


        この状況なので、サイド&カーテンエアバックに予算がまわりXS-DJEになりました。


                  



       三代目の後期型(になるのかな?)ともなると、かなり熟成されてますね~


                インパネは豪華になったし、静かだし。


            救急車のサイレン聞こえるのか?っと心配になるくらい(苦笑)



       



                 7速マニュアルモード付パドルシフトは気分転換によさそう~


             クルーズコントロールは・・・そのうち勝負しないと(笑)






     ただ、一つ気になったのは・・・電子スロットルなのかCVTなのかわかりませんが、、


               いつもの感じ(基本的にふんわり系)でアクセル踏むと、、


            一呼吸もたつくというか・・・時々、反応すらしなかったり(汗)



                  ラフな踏み方をする嫁の方がスムーズ?(爆)



         まぁ、そこら辺は電子制御に合わせた乗り方を覚えるしかないですね。。



              ABSも思いっきり踏んだ方が効きますし(苦笑)




                    改めてアナログドライバーなんだと感じつつ、、



               セカンドカーに欲しかった車の中の一台が、相棒になりました♪




Posted at 2014/08/09 18:23:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月30日 イイね!

三年目にしてようやく本来の?








      某書によると、大殺界に入って二年目の大底なのに、、


              いままでこれといって特に感じなかったのですが・・・ここにきてorzorz



         事故後、しばらくひきこもりだったので。。


             昨日はちょこっと子供を乗せてドライブへ行ったら・・・。






            ・・・ん?(よくあるよねぇ)


                ・・・え?(そろそろ曲がるだろ)


                     ・・・おぃおぃ(いくらなんでも)


                          ・・・ウソだろぉ!(ばかやろw)




    




     センターラインより1m、通常の走行ラインより2mほど膨らんできたw



         この黒プリウス、頭に黄色い物体ついてるけど・・・まさか個人タクシー!?




     



              動画ではあまり伝わってきませんが、、



          『サイドミラーやられるw』っと思ったけど、なんとかギリギリかわせました(汗)





               う~ん、まだ悪い流れが来てるみたいだなぁ・・・。



            これから緩やかに回復していくようですが、、



                    零合星人みたいなので、ちょっと不明です。。。。



          それにしても、ドライブレコーダー(サイバーナビ)を付けて三年目にして、、



               ようやく本来の使い方(?)ができました~








  ちなみに・・・エスクの右後方(車外)からの目線でオーバーフェンダーが吹っ飛ぶ映像が


      対向車が来たときに視界にダブって見えたのはここだけの秘密・・・。


           とっさにステアを切り増したんだけど・・・これがリアルZEROの領域!?(爆)




Posted at 2014/06/30 18:23:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月27日 イイね!

内定






     次期愛車選考、幸い大きな怪我はありませんでしたが、、


         あの状況を見た後で、軽自動車に乗せる気にならず・・・。



   子供も大きくなったので、ワンボックスが一台あれば便利なのですが。。


          嫁 『インプレッサでも無理w 』っな状態なので(汗)



     



              雪道が強くないと、それはそれで心配だし、、、


                  ( かと言ってパートタイム4WDは厳しいだろうなぁ・・・ )


           選考基準は『安全性』と『走り』の両立、最後に『燃費』



                    この車、想像以上に丈夫な車なんですね~


               最終の見積もりを依頼し、とりあえず内定です。




Posted at 2014/06/27 12:31:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月19日 イイね!

気づくのが遅くなったけど







       先日、嫁が事故にあいまして。。


              駆け付けた時は、車が180度回転し、、


           5mほど離れた縁石とフェンスまで吹っ飛んで止まってました。。。


       


     歩道に寝かせられて介抱されてる息子の姿を見たときは一瞬頭が真っ白に。


           



               骨は折れてるか・・・と思いましたが、、


                     幸い、嫁も息子も打撲程度で済みました。。


         


                 相手の方は足を骨折しましたが、命に別条は無いとのこと。。



             


    嫁は左右確認し左から来た車が通った後、、


           行こうとしたところに右から当てられたとのことですが、結果的に確認不足。。。



        ただ、目撃情報(第三者)によると相手の車はかなりのスピードで走ってたとの話で。


             ( 死角に入ってたのか? 確認した際、よほど遠くにいたのか? )


                 普通に走っていれば、ここまでの事故にはならなかったはず。。






     相手は脳卒中の後遺症で半身不随、車イスに乗ってるらしいですが・・・。



            そういう方が、なんでこういう車の弄り方をするのかが理解できないのは、、



                      偏見になってしまうのでしょうか・・・?



                とりあえず、警察の見解を待ちます。。。




         そういえば、子供と嫁の事ばかり気にして、気づくのが遅くなったけど・・・。



              ありがとなMRワゴン。 お前のおかげで息子と嫁が助かった。



       オイル交換の時期を毎回越えてて、嫁にチクチク言いながら交換してたけど。。



              整備不良での事故は起させまいと、メンテナンスして8年。



                     お前も大切な相棒でした。



                  こういう気持ち、車好きにしかわからないかもしれませんが。。






          【 追伸 】


              某書の中殺界で職場が変わった自分。


                    今は大殺界の大底・・・恐ろしい的中率です。。。




Posted at 2014/06/19 00:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月30日 イイね!

時代の流れに~



  時の流れに流されてXP卒業w(卒業できてませんが【笑】)


       使えるPCは、ダウングレード版XPをVISTAに戻し、他は8のダウングレード版7を導入~


    ・・・・・・・・・・・・まだ、業務用に8(8.1)はキツイッスw(滝汗)



          試しにSSDを導入したら、想像以上に体感速度が速かったので、、


               自宅のデスクトップにも導入w(もちろん自腹で)


            それにともないBIOSアップや細々したトラブルがありましたが、、



         



                とりあえず、なんとか復旧~~



            ついでなんで、デュアルブート(マルチブート)に挑戦。。。



                   7のマルチブートって結構簡単にできるんですね~



                



              これで一台のPCで三つのOSが使えるようになりました。。




                  とりあえず、6年後に備えて勉強します(笑)





Posted at 2014/05/30 00:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

延命治療勉強中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
自分の我儘な走りにこたえてくれる、かけがえのない相棒。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
職場の頼れる相棒。 軽とは思えない積載能力で、動く倉庫として活躍中~ フロント:リア= ...
三菱 ミニキャブ 三菱 ミニキャブ
所属する消防団の消防車(積載車) 小さいボディーながら、その積載能力で4人乗車+必要十 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation