• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亜樹☆の"おで君" [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2024年1月12日

純正シートにシートヒーター仕込んで幸せになった

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
完成画像(笑)
2
購入サイトから画像持ってきました。
2座席分4枚で6500円くらいでした。

去年も付けようか悩んでたんですけど、こんなに安くなかったー
安いので思わずポチリ\(^o^)/
3
スイッチはこの形状ではトヨタタイプしかないみたいですね、ドコに付けようかー悩むー

穴開けると戻せなくなるし
スイッチパネルってスライドドアスイッチ付近にしかないのでそこにつけちゃうと助手席から温度設定出来なくなるし…
線の長さが足りないので延長しなけりゃだしなー


うーむ…
4
取り敢えず動作確認した後
付けれるかわからないので
やるだけやるかー精神。

まずは運転席。後ろから下覗いて捲る。
5
これは下を後ろから覗いた様子。
白や黒のプラスチックの爪であちこち引っかかってるので外しいていくー。

黄色いコルゲルトチューブってこれエアバッグ配線??
椅子の中にエアバッグ入ってるんですか?

あ、赤いフリスビーここにあったんだ(笑)
6
外したのを前に引き出すー
7
ここで画像撮るの忘れてたんですが
運転席の座面はプラスチックで囲われてるんですが内側(左側)→前側→外側(左側)の順番で外していきます、1パーツに1つネジついてるのでそれだけ気をつけて。



最初前側から外すのかなと
かなり無理矢理引っ張ってみたんですが、割れる前に気付いて良かったですσ(^_^;)
8
座面の前からめくって行くとー
繋ぎ目でズレ防止に針金のワッカがついてます。
赤丸のとこ。

これを外すのが1番しんどかったー
ラジオペンチ2本あった方がやりやすいかなー
私はなかったので普通のペンチとラジオペンチで
がむばったのですが疲れたー(ノ_<)

奥まっててやりにくいのです

んで切り込み入れる場所にマッキーでカキカキ
9
切り込み入れて付属のアルミテープ貼り付けましたー
10
長さは良い感じでしたー
11
もう針金ワッカを戻す心はバギバキに折れてまして(^◇^;)
タイラップで留めたー
これで座面は戻して終わりー

12
背面も同じようにするだけなのですが
下から少しめくって赤ラインに入れました
肩付近は殆ど触れないし上まで持って行くと
1番温めたい下の腰回りに隙間が開くのはヤなので。

針金ワッカを外す力が残ってなかった…というのは内緒です(笑)
13
全部戻して助手席も同じように作業して~
次配線〜

なんですが
バッ直配線とアクセサリーの配線は
助手席の下にあるウーファーに引っ張ってきてたのでそこで分岐して取り付け♪

スイッチはひとまずここへ(笑)
イルミ配線つけなくても電源入れればライトがつくのでこのままでいいかなと思ってます。

これで両席で3時間くらいかかりましたー
ハリガネ外すのに手間取ったのでこれ以外は
思ったより時間かからなかったかなー?
14
シートカバーつけなくても充分あったかです
1〜5段階ですが1か2で充分。
私的には1で丁度。
寒い日で2でもいいかなみたいな。

走行中、助手席をこっそり5にしてみたら
1分ぐらいで
「あつっっ!!」
って怒られました(笑)


皆さんが言う通りシートヒーターって良いですね、この値段で2座席は幸せになりました♪


セカンドシートが定位置の家族からはブーイングすごいです(笑)

セカンドシートもチャレンジしようかなー

でも配線をどう取り回すかなんですよね
ロングスライドするとどうしても剥き出しになるから…
まあセカンドシートを1番前にスライドすることはほぼ無いんでそのへん妥協してつけるのもありですけども、、、

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラバースペーサーで乗り心地改善っ!!話題の商品を試してみたくてガマンできずに4 ...

難易度: ★★

USBチャージャー(インパネアッパーボックス部)

難易度:

オイル交換

難易度:

クラッツィオ シートカバー取付

難易度:

クールシートカバー取り付け

難易度:

インチキ板金(3)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月16日 22:25
亜樹さんこんばんは⭐️
このヒーター良いですね〜マイオデはシートカバー付けてるので間に挟むだけで良さそうなので同じの探して来年つけたいと思います😊

プロフィール

「いっちゃんええ豆買いました http://cvw.jp/b/3145560/47624182/
何シテル?   03/30 22:30
亜樹です。アルトワークスと言えば男性向けかとは思いますが、同性の方がいらっしゃれば仲良くしたいなと思っています。 軽でマニュアルが乗りたくて、でも二人乗りはち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AION プラスセーヌ プレミアム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 23:30:06
ギャザズナビの車種別スピーカーの設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/20 05:50:08
[ホンダ オデッセイ] RC2乗り心地改善計画②リヤ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 08:44:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス わー君 (スズキ アルトワークス)
アルトワークスと言えば男性向けかとは思いますが、同性の方がいらっしゃれば仲良くしたいなと ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル君 (トヨタ ヴェルファイア)
家族の車です。 私が乗ることはあまりありませんが…
ホンダ オデッセイ おで君 (ホンダ オデッセイ)
RB3からの乗り換えです。 家族の車なのでメインはアルトワークスですが、 こちらも少しず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation