• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月05日

パンダリーノ (⋈◍>◡<◍)。✧♡

 仕事が忙しくて ろくに帰宅出来ていなかったので、今更なんだけどパンダリーノ2023のコトを書いてみようと思います  (;^_^A

 僕は 静岡県浜松市の浜名湖近傍の出身  (#^.^#)
 パンダリーノ前日には、一人暮らしのおふくろの面倒をみに実家へ向かうのが恒例になってます
 alt
 なかなかのお天気!
 明日のパンダリーノも好天が期待出来そう (#^.^#)
 あ! 暑いか~ (;^_^A

 当日の朝は、ヒ・ミ・ツ の直前ミーティング ヾ(≧▽≦)ノ
 alt 
 初参加だったんだけど、おもしろかった~
 (左リア赤灯欠灯発覚したんだけど 気にしないゾ! www

 alt
 パンダリーノでは、僕のパンダ漫画やイラストを使った商品販売店舗を開きましたよ
 (#^.^#)
 去年は プランジさんとViVaさんのフリマブースを間借りしていたので 初の本格参戦デス!
 お買い上げいただきました皆様! ありがとうございました ヾ(≧▽≦)ノ

 売り上げは・・・
  ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 さてさて、そんなことは別にして、リーノ終了後はお楽しみの・・・
alt
 コレコレ! (⋈◍>◡<◍)。✧♡

 すっごい画だよね !
 こんなこと、日本ではパンダリーノくらいでしか実現できないよね (≧▽≦)

 あ、そう言えば ステファーノさん!
alt
 パン友さんからの事前情報では レベッカのファンとのこと (≧◇≦)
 「せっかく日本に来てくれたんだから、日本のパンダユーザーとして 何かレベッカグッズをプレゼントしなくちゃ(何で?www)」
 ってことで 自宅にあったレベッカのLPを差し上げることに (*´ω`*)
alt
 すっごい懐かしいな~
 (傷とかついてやしないよな・・・)

 少し劣化が進んでいたから、気に入らなければ持ち帰るつもりで持って行くことにしました

 プランジさんがステファーノを僕のブースに連れてきてくれたから、希望叶って渡すことが出来ました

 そしたら、ステファーノは
「大阪でLPを探したんだけど無くって残念だったのに、まさかパンダリーノの会場でプレゼントしてくれるなんて!」
 なんて、すごく喜んでくれて、僕のイラスト商品も買ってくれたよ(#^.^#)

 この時、「おまけ」って単語が出てこなくて、他の商品を渡せなかったのがちょっと心残りだけど、僕の商品を見て
 「ビューティフル!」
って感動もしてくれたりして、僕も嬉しかったよ (*´ω`*)

 さて、そんなパンダリーノも終わっちゃって、いつものように中部チームでカルガモ帰宅

 道中、僕たちの間に合流したクルマが 僕らのペースに合わせてずっと走っていたから、カルガモ状態は短距離だったけど・・・
alt
 ふふふ・・・
 またね (^_-)-☆ 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/05 18:07:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パンダリーノ2024 往復1900 ...
ViVa La F...さん

この記事へのコメント

2023年6月5日 20:03
オーライステファニー思い出はぁ🎶
オーライステファニー映画だねぇ🎵
コメントへの返答
2023年6月5日 21:40
懐かしいっスよね~
(*´ω`*)
2023年6月5日 20:16
オーライステファニーいつまでも🎶
オーライステファニー忘れない♫•*¨*•.¸¸♪
コメントへの返答
2023年6月5日 21:41
これまた
懐かしいっスよね~
(#^.^#)
2023年6月6日 21:21
ウチも今日からブログ描き始めてます(≧▽≦)
コメントへの返答
2023年6月8日 21:32
どうしたって振り返るよね~
ヾ(≧▽≦)ノ

プロフィール

「[整備] #N-ONE ちょっと期待してマス (#^.^#) https://minkara.carview.co.jp/userid/3146832/car/2831676/7824923/note.aspx
何シテル?   06/08 18:55
よもぎパンです. 1997年式のパンダ1から139パンダ3へ乗り換え、その後、パンダ1が忘れられず 1987年式のパンダ1を増車したという、なんとも賢...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
2021年5月28日に納車しました 1987年式のキャブパンダ 1000CLです ...
スバル R1 カミさんが ”クロ” って言います (スバル R1)
Panda 1000CL と とっ替えひっ替えするセカンドカーです
フィアット パンダ フィアット パンダ
大好きだった パンダ1の4×4 またいつか きっと手に入れたい ( ◠‿◠ )
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
250台限定のツインエアスポーツプラスに載ってました (^^)/ この当時のツインエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation